遊びながら大人も運動不足解消、USJマリオのミニゲーム

5つのゲームのなかで1番難しいという「ねらえ!ノコノコ・POWブロックパンチ」
「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」(大阪市此花区)の新エリア『スーパー・ニンテンドー・ワールド』が3月18日、グランドオープン。専用のバンド「パワーアップバンド」を手首に着けて遊ぶアトラクション『キーチャレンジ』では、マリオやルイージになった気分で5種類のミニゲームが楽しめる。
人気ゲーム『スーパーマリオ』の世界にそのまま入り込んだかのような再現度の高さで話題の同エリア。現代のデジタル技術を使ったアトラクションが多く、同エリア専用で使える「パワーアップバンド」(3200円)とスマホアプリを連携させることで、より楽しめるよう設計されている。
なかでも、エリア内5カ所でマリオの敵「クリボー」「ノコノコ」「パックンフラワー」「ボムヘイ」「ドッスン」を相手にチャレンジするミニゲーム『キーチャレンジ』は、子どもだけでなく、大人も本気ではしゃげるアクティビティ。
タイミングよくボックスを叩いてコインをゲットする『ねらえ!ノコノコ・POWブロックパンチ』、パックンフラワーを起こさないように目覚まし時計を止める『とめろ!パックンフラワー・アラームパニック』など、ジャンプしたり腕を振ったりと、全身をめいっぱい動かすゲームが多く、1ゲーム終えるとハァハァと息切れするほど。しかし、楽しみながら運動不足が解消できる爽快さもあり、一石二鳥のお得な気分になる。

そして、各ゲームをクリアすると「キー」が1つゲットでき、キーを3つ集めるとボスバトル『とりかえせゴールデンキノコ!クッパJr.ファイナルバトル』に進んでクッパJr.との対戦に挑戦するという仕組み。テレビゲームと同じようにクエストしていく楽しさが味わえるのも、同アトラクションならではだ。
また、『スーパーマリオ』のテレビゲーム内での縮尺を計算して作られている同エリア。ミニゲームをプレイしていると敵が迫ってくる場面などもあり、「マリオはゲームのステージでこんなに大きな敵たちと対峙しているのか・・・!」と、リアルな迫力を体感することができる。
同エリアの担当者・柴田さんは、「仲間内で勝負をしたり、ポイントを稼いでランキングを上げたり、さまざまな楽しみ方ができるアトラクションになっていると思います。みなさんそれぞれの楽しみを見つけて何度でも遊びに来てもらえたら」と話す。
『キーチャレンジ』は、「パワーアップバンド」(全6種類・各3200円)とパークの公式スマホアプリとの連携が必要。事前にアプリをインストールしてからの来場がおすすめ。当面の間、営業時間は朝9時〜夜8時の予定。
取材・写真/野村真帆
関連記事
あなたにオススメ
人気記事ランキング
写真ランキング
コラボPR
-
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2023年最新版
2023.1.27 11:00 -
ブランドいちごが食べ放題!神戸で贅沢ブッフェ[PR]
2023.1.25 12:00 -
華やかスイーツ!関西のいちごブッフェまとめ・2023年版
2023.1.25 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2023年最新版
2023.1.24 11:00 -
ホテルで甘いものを満喫、関西スイーツブッフェ・リスト
2023.1.23 12:00 -
滋賀のホテルで優雅に、アフタヌーンティー2023年最新版
2023.1.23 10:00 -
京都のおすすめ観光&グルメ&イベント…2023最新版
2023.1.20 13:00 -
インタビューまとめ【音楽編】
2023.1.14 20:00 -
これは行かな!山陰&山陽へ、乗り放題の鉄道旅 [PR]
2023.1.14 17:25 -
大阪人気店×東北の海の幸、夢のイタリアン[PR]
2023.1.14 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2023年最新版
2023.1.9 10:00 -
【連載】よしもと漫才劇場×出囃子ストーリー
2023.1.8 09:30 -
2023年のお年玉、豪華プレゼントを大放出!
2023.1.1 00:00 -
インタビューまとめ【映画・俳優編】
2022.12.24 07:00 -
インタビューまとめ【芸人編】
2022.12.17 11:30 -
京都・宇治で黄檗ランタンフェスティバル [PR]
2022.12.8 20:00 -
旅先でふるさと納税、京都も電子コインの返礼品[PR]
2022.12.1 07:00 -
京都の温泉まとめ2022年最新版、日帰りや温泉スタンドも
2022.11.30 07:00 -
関西のイルミネーション 2022
2022.11.22 10:00 -
新幹線で佐賀・長崎へ。息吹を感じる西九州旅。[PR]
2022.11.18 13:00 -
金融ライターが徹底調査、「吸わんトクがん保険」の魅力とは
2022.10.20 17:05