路面店から施設内店舗へ、JK御用達の雑貨マーケットに変化

『プレイステーション』の限定コラボグッズ(各種390円・税別)は、「iPhoneケース」や「クリアマルチポーチ」などを販売中
390円(税別)の雑貨を販売する「サンキューマート」(本社:大阪府吹田市)。路面店を構え、女子高生らで賑わっていた同店だが、最近はよく商業施設で見かけることも。大阪からヒット商品を続々と生み出す同企業の変化について、広報担当者に話しを聞いた。
◇
――よく見かけるな・・・とは思っていましたが、大阪の企業だったんですね。
1994年開店のアメリカ村(大阪市西心斎橋)の1号店から始まり、今はおかげさまで北海道から沖縄まで店舗があります。
――そもそも、なんで390円なんでしょうか? 例外の商品もあるんですか?
「サンキュー」にかけて、基本的には全品390円です。好きな2品をチョイスして390円・・・なんていうのもあります。
――うーん、安い! 女子高生たちでワイワイと賑わっているイメージがあります。
そうですね。女子中高生をメインターゲットにしていまして、2019年に発売した「ヘアアイロン」は大ヒットしました。
――わたしも探しましたよ、390円のヘアアイロン・・・。学生の頃はよく、大阪の茶屋町や心斎橋のお店に行っていました!
ほんとうですか、ありがとうございます。しかし残念ながら、茶屋町と心斎橋の店舗は閉店しました。
――えっ!?こんなに店舗数も増えているのになぜ・・・?
建物の老朽化などの問題もありますが・・・商品の取り扱いが、古着からファッション・バラエティ雑貨・キャラクター雑貨が充実し、出店の傾向も若者ターゲットの路面店から若者に加えファミリー層にも需要のあるショッピングモールに移り変わりつつあります。
――確かに、写真映えが当たり前の昨今、サンキューマートさんのキャラクターグッズは「映える」需要がありそうですね。
なかでもヒットしたのは、『クレヨンしんちゃん』ですね。第1弾は韓国風に、第2弾は寝ている姿をモチーフに・・・など、コラボするなかでもテーマをつけるようにしています。
――「ヘアアイロン」から「クレヨンしんちゃん」、購入層の広がりを感じますね。では、ヒット作を生み出す秘訣は? 先日発売された「プレイステーション」グッズも、入手困難で話題になっている今を狙ったんですか!?
うーん・・・すべて偶然ですね(笑) タイミングは偶然ですが、店舗で販売しているコラボ商品は、企画からすべて自社で開発しています。それは強みかもしれません。
――企画から!? だからこの安さが叶うんですね・・・。
今も『クレヨンしんちゃん』の第3弾コラボが進行中ですので、引き続き幅広い年齢の方に楽しんでいただけるとうれしいです。
◇
『プレイステーション』の限定コラボグッズ(各種390円・税別)は、「iPhoneケース」や「クリアマルチポーチ」などを販売中。全国のサンキューマートにて。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
NEW 10時間前 -
大阪・関西万博2025、人気グルメから穴場スポットまで…最新情報まとめ
NEW 11時間前 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 2025.4.29 12:00 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
NEW 2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
NEW 2025.4.29 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00