1300年を超えて受け継がれてきた公家装束の美意識とは?

2020.7.28 06:15
  • 「五衣唐衣裳装束」 秩父宮勢津子妃所用 昭和3年(1928) 京都国立博物館蔵 前期展示(7/25~8/23)
  • 田中訥言「女和歌三神像」のうち「衣通姫」(部分) 江戸時代(19世紀) 奈良県立美術館蔵
  • 「袍 緋地輪無唐草文様」 江戸時代(19世紀) 奈良県立美術館蔵
  • 「狩衣 紫地鴛鴦丸文様」 江戸時代(19世紀) 奈良県立美術館蔵
  • 「桂 紅地雲立涌に鸚鵡丸文様」 明治時代(19世紀) 奈良県立美術館蔵
  • 「五衣唐衣裳装束」 秩父宮勢津子妃所用 昭和3年(1928) 京都国立博物館蔵 前期展示(7/25~8/23)
  • 田中訥言「女和歌三神像」のうち「衣通姫」(部分) 江戸時代(19世紀) 奈良県立美術館蔵
  • 「袍 緋地輪無唐草文様」 江戸時代(19世紀) 奈良県立美術館蔵
  • 「狩衣 紫地鴛鴦丸文様」 江戸時代(19世紀) 奈良県立美術館蔵
  • 「桂 紅地雲立涌に鸚鵡丸文様」 明治時代(19世紀) 奈良県立美術館蔵
(写真5枚)

関連記事関連記事

あなたにオススメあなたにオススメ

コラボPR

合わせて読みたい合わせて読みたい

関連記事関連記事

コラム

ピックアップ

エルマガジン社の本