早弁用と思いきや…?コロナ禍に対応、新しいお弁当スタイル
2020.7.26 20:15

「飛沫感染予防シールド付き弁当箱」の完成見本(三辺にシールド・正面に組立図あり)
(写真4枚)
明治36年創業の弁当を製造販売する「淡路屋」(神戸市東灘区)が22日、感染症予防対策を施した弁当箱を発表。SNSでは、「ヒット商品になりそう」「早弁にも?」と話題になっている。
この「飛沫感染予防シールド付き弁当箱」は、蓋の裏側にシールドが折り込んであり、自分から向かって3方向に組み立て式の壁ができあがる仕様。自分側からはもちろん、相手側からの飛沫付着を防ぐするために生み出された。
担当者は、新しい生活様式に対応するため、「羽根(壁)をつけるという発想に至るまでが苦労しました」と話し、6月末に試作を始め、7月20日に概ね完成したという。
このビジュアルが公開されると、SNSでは「ありそうでなかった!」「ちゃんと持ちやすいように親指入れるところもついてる」とアイデアを絶賛する声のほか、「こうやって教科書で隠しながら食べたな・・・」と、学生時代の早弁を思い出す人も。
これまでも、駅弁のドライブスルー販売や自宅でリモート観戦する阪神タイガースファンに向けた球団公認弁当を作るなど、コロナ禍の逆境を乗り越えるために、次々と持ち前のアイデアを形にしてきた同社。
8月上旬から「新神戸店」「神戸店」「西明石店」などで、同弁当箱を使用したオリジナル商品の販売を開始する予定で、順次他の商品へも拡大していく可能性があるという。
取材・文/塩屋薫
関連記事
あなたにオススメ
人気記事ランキング
写真ランキング
コラボPR
-
但馬牛、カニ、絶景が楽しめる香美旅とは?[PR]
NEW 2021.2.24 19:30 -
SAVVY INFORMATION [PR]
2021.2.22 12:00 -
淡路島へおでかけ・・・遊びとグルメ
2021.2.18 08:45 -
おうちで楽しむ餃子を、もっとおいしくするお供[PR]
2021.2.15 18:30 -
「Meets Regional」 INFO [PR]
2021.2.1 13:10 -
【連載】神戸市北区で休日さんぽ〜私のお気に入り[PR]
2021.1.28 10:00 -
アートの楽園を再発見! あらためて知る直島の魅力[PR]
2021.1.27 12:00 -
エメラルドスタシア、関西で素敵な暮らしを[PR]
2021.1.22 14:00 -
兵庫の日本遺産って?書籍に登場する兵庫は?[PR]
2021.1.22 12:00 -
もう行った? 注目の「心斎橋パルコ」を深掘り
2021.1.21 09:00 -
知らなかった魅力を再発見、こんなにある兵庫の絶景[PR]
2021.1.7 10:00 -
【連載企画】初春文楽公演、みどころはココだ![PR]
2021.1.5 13:00 -
京都・奈良・三重、オススメの絶景めぐり【前編】[PR]
2020.12.28 07:00 -
京都・奈良・三重、オススメの絶景めぐり【後編】[PR]
2020.12.28 07:00 -
知ってた?イオンモールのこんなとこ[PR]
2020.11.13 12:00 -
大阪府少人数利用飲食店応援キャンペーンまとめ[PR]
2020.11.2 12:00 -
奈良・王寺町、お店を応援するプロジェクト[PR]
2020.7.3 13:00 -
【関西】ステーキ・焼肉・ホルモン・・・みんなで肉食べよ
2019.8.19 17:29