蓮オタク和尚・ハッスー、悔しさバネに新品種や蓮茶を独自開発
2020.7.19 14:15

奈良「生蓮寺」住職・高畑公紀さん
(写真9枚)
蓮への愛ゆえに、日本で唯一の蓮茶を独自開発。さらには、ユーチューバーとして蓮の魅力を発信し、日本でもめずらしい遅咲き品種の改良に成功…そんな蓮愛が深すぎる住職が奈良県五條市にいる。
その名も「生蓮寺(しょうれんじ)」という運命のような名前の寺の住職をつとめる、高畑公紀さん(43歳)だ。
蓮和尚「ハッスー」として蓮の魅力を発信
境内に120品種300鉢の蓮が咲き誇り、門前には蓮池ビオトープ。県内屈指の「蓮寺」として名を馳せる同寺。
蓮は、かなり以前から寺にあったにも関わらず、近隣住民にしかその存在を知られていなかったという。2019年4月頃に、住職が蓮和尚「ハッスー」としてユーチューバーデビューし、「こんにちは~す」「ありがは~す」など語尾に「~はす」を付け、愉快に蓮の魅力を発信するようになった。そこから、一気に知名度が上がり、多くのメディアで取り上げられることに。
一度観ると、ユニークでほんわかした雰囲気に魅せられてしまう動画だが、発信する内容は「蓮の種発芽 土へ植替え 3つのコツ」「蓮の病気 うどんこ病の予防と対策」など本格的な「蓮の育て方」がメインだ。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 6分前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 20時間前 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 22時間前 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 22時間前 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
2025.9.12 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00