9太郎「こじれてる」と分析、個性派グループ・CUBERS

CUBERS(左から末吉9太郎、優、TAKA、春斗、綾介)
──ハハハ(笑)。あと『全然今しかない』には、「いたるところ聖地にしちゃおう」というフレーズもあります。CUBERSにとって聖地といえば、2年間、毎週木曜日に定期ライブをおこなっていた東京「JOL原宿」になるのかなと思います。
TAKA「そうですね、すごく充実していました。JOLの定期ライブの日がすごく好きでした。週一の楽しみという感覚。僕らにとっては学校みたいだった」
──でも2年間、毎週って大変ですよね。「この日は足が重いな」というときはなかったですか。
綾介「JOLに行くには竹下通りを突っ切っていかなきゃいけないんですね。僕のような地方出身者にとって竹下通りって憧れの場所なんです。そういう場所が自分にとってホームになったのは嬉しかった。チラシ配りとかもやっていたし、愛着があります」
末吉「だけどあの頃と同じことを今もう一度やれと言われたら、僕は無理かもしれない。お客さんもすごく少なかったし、MCもうまくまわせない。僕的にはJOL時代は苦しんだ時期だった」
──そうなんですね。
末吉「実力もまだまだだったから仕方ないんですけど、最初は景色が変わらないことへの不安がありました。これが一生続くんじゃないかという怖さがあった。マネージャーさんにも『どうしたら良いんだろう』って相談していました」
TAKA「でも2年間、同じ場所でやっていたからこそ、自分たちの成長をちゃんと実感できた気もする」
優「JOLで毎週定期ライブをやらせていただて、並行して少しずつ大きなステージに立てるようにもなって、そういう部分で成長を感じられたよね。大きい会場でライブをするときは、ポジションも違ってくるし、パフォーマンスのやり方も変えなきゃいけない。そんななかで毎週木曜にJOLに戻ってきたとき、『ここが僕らの原点なんだ』と初心を思い出すことができましたね」
──早くライブができる日常に戻ってほしいですね。そしてもうひとつのリードトラック的『Yeah!僕らは変わらない』に、社会の理不尽や不条理。世間の噂。真実が負けそうになるとき。そういったワードが出てきますよね。これからもっと大きくなると、誤解を受けたり、イメージだけで判断されることも出てくるんじゃないかと思いますが、「自分たちは変わらない」とブレない気持ちをあらわした内容です。
優「たしかにイメージだけで何かを言われることはありますよね。たとえばTAKAなんかは、写真だけのイメージで怖い人に思われたりするよね」
TAKA「うん、話しかけづらいタイプに見えるみたいで。ただ、見た目だけで判断するのは良くないですよね」
──TAKAさんは「顔面国宝」というキャッチコピーもありますけど。
TAKA「見た目だけの情報ってすごく大事ですね!(笑)」
──ハハハ(笑)。
優「僕の場合は、何か発言すると意味深に捉えられることが多い。好意的なイメージなんですけど。『優は考えていることが違う』と、まわりが勝手に考察みたいなものを始めたりして。『そうか、あれは実はこう繋がっているってことなんですね!』とか言われて、僕も『あ、やっと気づいた?』と答えちゃうから、『さすが』ってなるんです。そういうラッキーパンチがたくさんありますね」
春斗「僕はそういうイメージとのギャップは持たれることが少ないかなあ。ギャップがなさすぎて逆に困っています」
末吉「そういえば春斗くんのファンの方が、個別握手会で僕のところにもよく来るんです。それで、僕が『どうしたの?』と尋ねると、『春斗くんと話していても話が噛み合わないんです』と相談されます。春斗くん、ファンのみなさんが困っています」
春斗「いろいろごめん(笑)」
綾介「僕も春斗くんと同じく、イメージと実際の差はそんなにないと思います。ただ、友だちからはよく『グループのときはしっかりしているね』と言われます。友だちといるときは、どちらかと言うとフワフワしています。でも、CUBERSで活動しているときは気持ちが変わるんです。ライブでもMCを任されることが多いし、引っ張っていこうという意識が強いですね」
──今回のアルバムでは、そういったCUBERSのいろんな面を見ることができるので、良い意味でイメージがガラッと変わりそうですね。
TAKA「僕らの違った魅力をこのアルバムで感じ取ってほしいですね!」
CUBERS メジャー1stアルバム『MAJOR OF CUBERS』
020年6月24日(水)発売
【CD+2DVD+PHOTOBOOK】6000円+税
【CD only】3000円+税
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
NEW 8時間前 -
大阪・関西万博2025、人気グルメから穴場スポットまで…最新情報まとめ
NEW 9時間前 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 2025.4.29 12:00 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
NEW 2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
NEW 2025.4.29 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00