「仮設の映画館」、ミニシアターの新作配信に応援の声

仮設の映画館には、今後公開予定の作品も掲載されている(C)Temporary Cinema
ミニシアターで上映される新作映画をオンラインで配信する「仮設の映画館」が4月25日より開館。5月からは次々と上映作品が増え、多くの映画ファンの間で注目を集めている。
新型コロナウイルスの影響により、公開作の上映中断や延期を余儀なくされ、現在は臨時休業中の映画館。また、映画業界そのものも撮影や制作も中止になるなど映大きなダメージを受けている。そんななか、このプロジェクトは「映画の経済を回復させるための試みの一つ」として立ち上げられた。
「仮設の映画館」の運営の中心となっているのが、想田和弘監督と配給会社「東風」。5月2日より想田監督の新作ドキュメンタリー『精神0』が全国で順次公開される予定だったが、各映画館の現状、そして劇場上映がかなったとしても「足を運んでください」と言えない情勢から、このアイデアが浮上したという。
鑑賞者は、「仮設の映画館」で配信される映画を、どの映画館で観るかを選択し、鑑賞料金を支払うという仕組み。約50の劇場が参加し、それぞれ『上映(配信)』する作品が異なり、劇場の個性が出ているのも一興。さらに、その収益は実際の興行と同様に、劇場、配給、製作者らへ分配されていく。
SNSでは、「今まで住んだ街の思い出深い映画館で順番にいろいろ観たい」「今だから、できること。いろいろ考えて発信できる世の中は素敵」など、プロジェクトを後押しする声も。俳優の井浦新も映画『春を告げる町』を鑑賞し、「また新作がいくつか公開されてるから、行きたい映画館へ行った気分を味わいながら映画を楽しもう」とコメント。
上映前にはブザーも流れて鑑賞気分は盛り上がるが、「仮設の映画館」はあくまで仮設。上映前に流れるオリジナルのマナーCMでも、「状況が改善したら本物の映画館に足をお運びください」と呼びかけている。
上映作品は5月3日の時点で11作品がそろい、5月8日公開の『島にて』、6月6日公開の『タッチ・ミー・ノット ローラと秘密のカウンセリング』など、劇場公開にあわせて「仮設の映画館」で封切りを迎える。作品ごとに配信期間、鑑賞期限や方法が異なっており、詳細については公式サイトにて。
文/田辺ユウキ
関連記事
あなたにオススメ
人気記事ランキング
写真ランキング
コラボPR
-
エメラルドスタシア、関西で素敵な暮らしを[PR]
NEW 15時間前 -
SAVVY INFORMATION [PR]
NEW 17時間前 -
かわいい城下町の町並み楽しむ飛騨高山へネット旅[PR]
NEW 17時間前 -
兵庫の日本遺産って?書籍に登場する兵庫は?[PR]
NEW 17時間前 -
9年ぶりに帰ってきた!トピックだらけの心斎橋パルコ
NEW 2021.1.21 09:00 -
淡路島へおでかけ・・・遊びとグルメ
NEW 2021.1.20 11:15 -
知らなかった魅力を再発見、こんなにある兵庫の絶景[PR]
2021.1.7 10:00 -
【連載企画】初春文楽公演、みどころはココだ![PR]
2021.1.5 13:00 -
「Meets Regional」 INFO [PR]
2020.12.28 13:00 -
【連載】神戸市北区で休日さんぽ〜淡河/有馬編[PR]
2020.12.28 10:00 -
京都・奈良・三重、オススメの絶景めぐり【前編】[PR]
2020.12.28 07:00 -
京都・奈良・三重、オススメの絶景めぐり【後編】[PR]
2020.12.28 07:00 -
曲線の建築美や秘めた古代遺跡 知らなかった兵庫[PR]
2020.12.25 12:00 -
ららぽーとやアウトレット、関西7施設の魅力を発信[PR]
2020.12.23 10:00 -
スゴすぎる! 大阪ならではインスタ映えレゴアート[PR]
2020.12.2 19:00 -
便利グッズや調味料でBBQをもっと楽しく[PR]
2020.11.13 12:00 -
知ってた?イオンモールのこんなとこ[PR]
2020.11.13 12:00 -
大阪府少人数利用飲食店応援キャンペーンまとめ[PR]
2020.11.2 12:00 -
おうちで楽しむ姫路名物、厳選テイクアウトグルメ [PR]
2020.10.29 12:00 -
ワイン、スイーツ、お惣菜…幸せの持ち帰りグルメ[PR]
2020.10.28 12:00 -
ご当地ものの調味料も…市場近くでお買い物[PR]
2020.10.27 12:00