大阪府独自、中小100万円・個人50万円の休業補償を発表

「国からの持続化給付金はいつになるか。それを待つ前にスピード感を持って支援していく」と話した吉村洋文知事(4月15日・大阪府庁)
大阪府の吉村洋文知事は4月15日、「大阪府庁」(大阪市中央区)で定例会見を実施し、「新型コロナウイルス感染症対策による緊急事態宣言で『府から休業要請をおこなった民間施設』に対し、個人事業主に50万円、中小零細企業に100万円の支援金を実施する生設計を始める」と発表した。
この日、4月末におこなう補正予算への大きな方向性を発表した吉村知事。その大きな方向性のひとつが緊急事態宣言後、5月6日まで休止要請を出した民間施設に対する補償についてだった。
事業補償について、これまで吉村知事は「補償そのものは、府単独ではなかなか難しいが独自の支援策の実施を検討したい」と話していたが、その答えが今回の補償制度案。
中身について、「まず大阪府の財政調整基金、いわゆる『府の貯金』のようなものを使う。そして市町村に半分の負担をお願いする。負担については、各市町村の判断に任せるが、了解を得られなくても府から半額は支援する。国からの持続化給付金もあるが、いつになるかわからない。それを待つ前に上乗せするかたちでスピード感を持って支援していく」と方針を示した。
現段階で了解を得ている市町村については、「府内のほとんどの企業が集まる大阪市の松井一郎市長とは協議をし、内諾をいただいた。ほかの市町村については今現在お願いをおこなっている」と語る。
気になるのは、支援金がもらえる企業の対象範囲。「どこが対象になるのか、詳細は非常に線引きが難しいが、線を区切るのであれば府が要請をおこない、それに応じた施設。その審査基準というのも早急に決定し、4月の臨時議会に間に合うよう詰めていく。了解を得たらすぐに受付を開始し、5月のできる限り早い段階で支援金を渡せるようスピード感を持って進めたい」と語った。
取材・文・写真/岡田由佳子
関連記事
あなたにオススメ
人気記事ランキング
写真ランキング
コラボPR
-
淡路島へおでかけ・・・遊びとグルメ
NEW 2021.1.19 11:15 -
パワースポットやトンネル先の渓谷美を巡る兵庫の旅[PR]
2021.1.8 12:00 -
知らなかった魅力を再発見、こんなにある兵庫の絶景[PR]
2021.1.7 10:00 -
【連載企画】初春文楽公演、みどころはココだ![PR]
2021.1.5 13:00 -
「Meets Regional」 INFO [PR]
2020.12.28 13:00 -
【連載】神戸市北区で休日さんぽ〜淡河/有馬編[PR]
2020.12.28 10:00 -
京都・奈良・三重、オススメの絶景めぐり【前編】[PR]
2020.12.28 07:00 -
京都・奈良・三重、オススメの絶景めぐり【後編】[PR]
2020.12.28 07:00 -
曲線の建築美や秘めた古代遺跡 知らなかった兵庫[PR]
2020.12.25 12:00 -
エメラルドスタシア、関西で素敵な暮らしを[PR]
2020.12.25 10:00 -
SAVVY INFORMATION [PR]
2020.12.23 12:00 -
ららぽーとやアウトレット、関西7施設の魅力を発信[PR]
2020.12.23 10:00 -
スゴすぎる! 大阪ならではインスタ映えレゴアート[PR]
2020.12.2 19:00 -
便利グッズや調味料でBBQをもっと楽しく[PR]
2020.11.13 12:00 -
知ってた?イオンモールのこんなとこ[PR]
2020.11.13 12:00 -
大阪府少人数利用飲食店応援キャンペーンまとめ[PR]
2020.11.2 12:00 -
おうちで楽しむ姫路名物、厳選テイクアウトグルメ [PR]
2020.10.29 12:00 -
ワイン、スイーツ、お惣菜…幸せの持ち帰りグルメ[PR]
2020.10.28 12:00 -
ご当地ものの調味料も…市場近くでお買い物[PR]
2020.10.27 12:00 -
猫好きさんにはたまらない!癒やしの1日[PR]
2020.10.23 12:00 -
奈良・王寺町、お店を応援するプロジェクト[PR]
2020.7.3 13:00