御堂筋線など大阪メトロ7路線、感染防止で土日の運行2割減

まだ多くの人が利用している大阪メトロの改札口の様子(4月10日・御堂筋線心斎橋駅)
大阪メトロが御堂筋線など主要7路線で11日・12日、日中の本数を2割減らすことを発表。大阪市の松井一郎市長が、4月10日の囲み会見で明らかにした。
新型コロナウイルス感染症の感染拡大により、7日に緊急事態宣言の対象となった大阪府。現在、国からの要請に基づき、人と人との接触を7~8割減少させることを目標にしている。
松井市長はこれに対し、「多くの人が行き来する地下鉄の電車内において、現況、大阪駅周辺で接触率4~5割減、難波駅周辺では35%減というくらい。8割減は至難の業」と厳しい表情。
9日時点で府内の感染者が92人になった発表を受け、「コロナの脅威が増幅し、爆発的感染に向かっていると感じた。その日の夜に、何ができるかみんなで協議した結果、大阪メトロの運行数を減らすことが提案に上がった」という。
「河井(英明)社長には今日、市役所に来ていただいた。『全面的に協力したい。2割ぐらいは即実施できる』と、今回の提案をしていただいた」と経緯を語った。
大阪メトロでは同日に、公式サイトで運行本数の減便について発表。対象路線は、御堂筋線、四つ橋線、千日前線、長堀鶴見緑地線、谷町線、今里筋線、ニュートラム。残り中央線と堺筋線は通常の土日、休日ダイヤで運行される。
なお13日の月曜からは、通勤する人もいるため通常の平日ダイヤ。今後の運行について松井市長は、「感染拡大の状況を見ながら、来週の土日の本数をどうするのか見極めていきたい。平日ダイヤについては、コロナの状況を見ながら決定していく。まず、こういうメッセージを出すことで外出することなく、ご自宅で過ごしていただきたい。また、企業でさらに在宅勤務ができるように進めてほしい」と訴えた。
取材・文・写真/岡田由佳子
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
NEW 2025.9.12 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.12 14:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
NEW 2025.9.12 13:30 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 2025.9.12 12:40 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.9.12 10:00 -
万博で日本一やかましい祭!? 三重の魅力を1日で堪能[PR]
NEW 2025.9.12 07:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.11 12:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.8.16 08:30 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00