御堂筋線など大阪メトロ7路線、感染防止で土日の運行2割減

まだ多くの人が利用している大阪メトロの改札口の様子(4月10日・御堂筋線心斎橋駅)
大阪メトロが御堂筋線など主要7路線で11日・12日、日中の本数を2割減らすことを発表。大阪市の松井一郎市長が、4月10日の囲み会見で明らかにした。
新型コロナウイルス感染症の感染拡大により、7日に緊急事態宣言の対象となった大阪府。現在、国からの要請に基づき、人と人との接触を7~8割減少させることを目標にしている。
松井市長はこれに対し、「多くの人が行き来する地下鉄の電車内において、現況、大阪駅周辺で接触率4~5割減、難波駅周辺では35%減というくらい。8割減は至難の業」と厳しい表情。
9日時点で府内の感染者が92人になった発表を受け、「コロナの脅威が増幅し、爆発的感染に向かっていると感じた。その日の夜に、何ができるかみんなで協議した結果、大阪メトロの運行数を減らすことが提案に上がった」という。
「河井(英明)社長には今日、市役所に来ていただいた。『全面的に協力したい。2割ぐらいは即実施できる』と、今回の提案をしていただいた」と経緯を語った。
大阪メトロでは同日に、公式サイトで運行本数の減便について発表。対象路線は、御堂筋線、四つ橋線、千日前線、長堀鶴見緑地線、谷町線、今里筋線、ニュートラム。残り中央線と堺筋線は通常の土日、休日ダイヤで運行される。
なお13日の月曜からは、通勤する人もいるため通常の平日ダイヤ。今後の運行について松井市長は、「感染拡大の状況を見ながら、来週の土日の本数をどうするのか見極めていきたい。平日ダイヤについては、コロナの状況を見ながら決定していく。まず、こういうメッセージを出すことで外出することなく、ご自宅で過ごしていただきたい。また、企業でさらに在宅勤務ができるように進めてほしい」と訴えた。
取材・文・写真/岡田由佳子
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 3時間前 -
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
NEW 24時間前 -
【大阪・関西万博2025】人気グルメから穴場スポットまで…最新情報まとめ
NEW 2025.4.30 12:00 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
NEW 2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
NEW 2025.4.29 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00