日本初のマサラ上映から約20年…原点の2人が集った映画館

紙吹雪が舞う『ペーッタ』マサラ上映後の記念撮影(22日・布施ラインシネマ)
2月22日、今月末で閉館する「布施ラインシネマ」(大阪府東大阪市)で『ペーッタ!』のマサラ上映会が開催。マサラ上映の原点となった2人が再び集う記念すべき夜だった。
2001年に大阪で初開催されたマサラ上映
マサラ上映とは、歌って踊ったり、紙吹雪をまいたり、クラッカーを鳴らしたりして楽しむ体感型の鑑賞スタイルのこと。『バーフバリ』で知名度が上がり、最近はアニメ『プロメア』やEXILEが出演する『HiGH&LOW』などインド映画以外でも開催されるようになったが、実は今回の『ペーッタ!』上映主催の「ラジニ.jp」の安田英俊さんが、2001年にインド映画普及のために実施したのがはじまりだ。
そして、マサラ上映を許可した大阪「動物園前シネフェスタ4」の当時の支配人が、今回閉館する「布施ラインシネマ」の掛谷嘉昭シニアディレクターだという。

「当時は全然インド映画が普及していなくて、ファンのみなさんとどうしたらいいか考えていたときに、『インドでは、映画見るときに叫んだり紙吹雪を散らしたり、爆竹鳴らしてお祭り騒ぎをする。それを日本風に取り入れたらおもしろいのでは?』という意見が出ました。ただ、いろんな映画館に持ちかけても断られて・・・。そんななか、唯一OKを出してくれたのが掛谷さんでした」(安田さん)
『ペーッタ!』で主演を務めるラジニカーントは、インド・タミルのスーパースター。老若男女問わず愛される存在で、映画でのスタイリッシュな演技はもちろん、実生活でも貧しい人々のためにさまざまな活動をしており、彼の生き様に熱狂的なファンが多い。
この日は『ペーッタ!』の国内初マサラ上映ということで、多くのラジニファンが訪れた(しかも2月22日でラジニの日)。20年追いかけ続けているという女性は、「ラジニ様に映画のスクリーンでウィンクを投げかけられたときにやられました。ラジニ様の飴を作ってきたのでもらってください」と、突如自作アイテムをくれた。

そして、もちろん日本人だけでなくインドから来た方もちらほら。招待席には「徳島県への研修旅行中で30分しか立ち寄れないが、『ペーッタ!』の応援のために来た」というインド人メンバーがずらり。満員になった席をうれしそうに眺め、カメラを向けていた。インド映画のために日本人がこれほど動いているということはまだ現地では知られておらず、彼らにとっては喜ばしいことだそうだ。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
NEW 12時間前 -
大阪・関西万博2025、人気グルメから穴場スポットまで…最新情報まとめ
NEW 13時間前 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 2025.4.29 12:00 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
NEW 2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
NEW 2025.4.29 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00