リンクス梅田に行列、一部飲食は後日開店

開店前は2階のエントランスに行列ができた
梅田の新しいランドマークとして商業施設「LINKS UMEDA(以下リンクス梅田)」(大阪市北区)が、11月16日にオープン。初日開店前は約300人の行列ができた。
ファミリー層、インバウンド観光客、周辺のオフィスワーカーを視野に入れ、食とショッピングを充実させた同施設。合計約200店舗あり、うち約35店舗は16日以降、順次オープン。目玉のひとつとなる地下1階「オイシイもの横丁」は、オープンしている関西初の「函館 立ち喰い寿司 函太郎」、新業態の「たこ酒場くれおーる」はにぎわったものの、14店舗の開店日は後日発表となっている。
5階のアミューズメント施設「モーリーファンタジー」内にあるキッズエリア「スキッズガーデン」に子どもと並んでいた主婦は、「気軽に来れる場所にオープンしてうれしいです。保育士さんもいらっしゃるので安心。ずっと待っていました」。また「ニトリ」で買い物していた女性は「豊中から来ました。ここまで大型の店舗は都心部にないのでありがたいです」と喜んだ。

隣接する「ヨドバシカメラ マルチメディア梅田(以下ヨドバシ梅田)」に各フロアで連結し、両施設併せて9万平方メートルもあるため、地下1階以外はお客が分散し、ゆったりと楽しめる印象だった。
1階は関東への直行便が発着するバスターミナルや「ユニクロ」、2〜4階は女性向けの雑貨やファッション、5階はキッズとママ向け、6階はアウトドアとスポーツ用品、7階は「ニトリ」、8階はレストランが中心となる。
主要店舗の営業は10時〜21時。両施設で駐車場台数は約1200台。9〜35階は11月27日に開業する「ホテル阪急レスパイアホテル」となっている。また今後は「グランフロント大阪」「阪急梅田駅」をつなぐペデストリアンデッキも設置予定。
「LINKS UMEDA」
2019年11月16日(土)オープン
住所:大阪市北区大深町1-1 B1〜8F
営業:10:00〜21:00(LINKS MARCHE Eat & Walk9:30〜22:00、オイシイもの横丁11:00〜24:00、8F11:00〜23:00)
関連記事
あなたにオススメ
人気記事ランキング
写真ランキング
コラボPR
-
淡路島へおでかけ・・・遊びとグルメ
NEW 2021.1.16 14:15 -
パワースポットやトンネル先の渓谷美を巡る兵庫の旅[PR]
2021.1.8 12:00 -
知らなかった魅力を再発見、こんなにある兵庫の絶景[PR]
2021.1.7 10:00 -
【連載企画】初春文楽公演、みどころはココだ![PR]
2021.1.5 13:00 -
「Meets Regional」 INFO [PR]
2020.12.28 13:00 -
【連載】神戸市北区で休日さんぽ〜淡河/有馬編[PR]
2020.12.28 10:00 -
京都・奈良・三重、オススメの絶景めぐり【前編】[PR]
2020.12.28 07:00 -
京都・奈良・三重、オススメの絶景めぐり【後編】[PR]
2020.12.28 07:00 -
曲線の建築美や秘めた古代遺跡 知らなかった兵庫[PR]
2020.12.25 12:00 -
エメラルドスタシア、関西で素敵な暮らしを[PR]
2020.12.25 10:00 -
SAVVY INFORMATION [PR]
2020.12.23 12:00 -
ららぽーとやアウトレット、関西7施設の魅力を発信[PR]
2020.12.23 10:00 -
スゴすぎる! 大阪ならではインスタ映えレゴアート[PR]
2020.12.2 19:00 -
便利グッズや調味料でBBQをもっと楽しく[PR]
2020.11.13 12:00 -
知ってた?イオンモールのこんなとこ[PR]
2020.11.13 12:00 -
大阪府少人数利用飲食店応援キャンペーンまとめ[PR]
2020.11.2 12:00 -
おうちで楽しむ姫路名物、厳選テイクアウトグルメ [PR]
2020.10.29 12:00 -
ワイン、スイーツ、お惣菜…幸せの持ち帰りグルメ[PR]
2020.10.28 12:00 -
ご当地ものの調味料も…市場近くでお買い物[PR]
2020.10.27 12:00 -
猫好きさんにはたまらない!癒やしの1日[PR]
2020.10.23 12:00 -
奈良・王寺町、お店を応援するプロジェクト[PR]
2020.7.3 13:00