高齢者の孤独死、大阪市では約8割が男性
2019.11.14 11:00

男性高齢者の孤独死について見解と対策を語った大阪・吉村洋文知事(13日・大阪府庁)
(写真1枚)
2017年の大阪市内で見つかった孤独死1100人のうち、約8割が男性だったことについて、13日の定例会見で吉村洋文・大阪府知事は、「男性高齢者がどんどん外に出て社会と接点を持つこと。最後を幸せに暮らせるような大きな対策が必要」と語った。
今年6月に発表された大阪府監察医事務所による市内の孤独死調査(2017年)では、孤独死1100人のうち8割がひとり暮らしの男性高齢者で、死亡から発見まで4日、長い場合だと1カ月かかっていることが分かった。発見が遅れた要因として、死亡者が日ごろから社会との接点をもたず、孤立している傾向が挙げられる。
これに対し吉村知事は、「現在、市内を中心に府の高齢化率は高く、単身の男性高齢者の場合は特に家に引きこもりがち。男性でもどんどん外に出て、地域活動や福祉支援、お祭りなど、社会とつながりを持ちやすくなるような仕組みづくりを、基礎自治体と連携しながら進めていきたい」と、今後の課題について言及。
孤独死は全国的な問題となっているが、2017年の統計発表ですら北海道、鹿児島県、大阪府にとどまっており、その実態や傾向を掴むには時間がかかりそうだ。吉村知事は、「今後、高齢化のなかでさらに高齢化も進み、都市部では核家族による単身も増えてくる。都道府県で統計を取って、大きな方向性と対策を取っていくべき」と語った。
取材・写真/岡田由佳子
関連記事
あなたにオススメ
人気記事ランキング
写真ランキング
コラボPR
-
ホテルで贅沢に・・・大阪アフタヌーンティー・2022年最新版
NEW 13時間前 -
【連載】マンゲキ芸人×出囃子ストーリー
NEW 16時間前 -
神戸のおすすめビアガーデン2022年最新版
NEW 2022.6.27 14:00 -
大阪のおすすめビアガーデン2022年最新版
NEW 2022.6.27 11:00 -
傑作オペラ「ラ・ボエーム」、兵庫に上陸 [PR]
2022.6.24 15:00 -
京都・神戸・滋賀のホテルで、アフタヌーンティー
2022.6.24 11:00 -
インタビューまとめ【芸人編】
2022.6.23 17:00 -
京都のおすすめビアガーデン2022年最新版
2022.6.20 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2022年最新版
2022.6.15 08:00 -
夏の風物詩! 京都の川床ランチ&ディナー2022年最新版
2022.6.14 12:00 -
インタビューまとめ【映画・俳優編】
2022.6.10 16:00 -
梅田の高層階で40年…「英國屋」が愛される理由[PR]
2022.6.10 14:15 -
淀屋橋odona、バル遣いのススメ![PR]
2022.6.1 10:00 -
大阪発!とろふわ食感の新チーズケーキ[PR]
2022.5.31 09:30 -
インタビューまとめ【映画・監督編】
2022.5.28 16:20 -
インタビューまとめ【音楽編】
2022.5.5 20:00 -
2022年春、京阪神から最も近い旅先、丹波篠山へ
2022.4.14 10:00 -
関西のヴィーガン・グルテンフリー 京阪神スイーツ&パン
2022.3.24 13:00 -
100年に1度の「猫の日」、モフモフ…まとめました
2022.2.14 12:30 -
華やかスイーツ!関西のいちごブッフェまとめ・2022年版
2022.2.8 11:00 -
魔女からの警告も…、どうなるの?2022年上半期の運勢
2022.1.1 00:01