梅田で「何食べ」展、ドラマの世界を再現

『きのう何食べた?展』開場と同時に訪れた人々(4日・梅田ロフト)
西島秀俊と内野聖陽が主演を務めたドラマ『きのう何食べた?』(テレビ東京系)の展覧会が4日、「梅田ロフト」(大阪市北区)で開幕。初日は友人同士や夫婦など幅広いファンが訪れ、ドラマのほっこりとした世界観と同様に、会場でも穏やかな時間が流れた。
西島演じる筧史朗(シロさん)と、内野演じる矢吹賢二(ケンジ)のカップルの食卓を通して、 あたたかくてやさしく、ときにほろ苦い人生の機微を描いた同ドラマ。登場人物のキャスティングをはじめ、ダイニングやキッチンといった美術セットなど、よしながふみの原作をリスペクトして丁寧に再現され、原作ファンからも高く評価された。
そんな再現度の高さを体感してもらいたいと、同展では原作の複製画とドラマの場面写真や映像を並べ、比較できる展示が企画された。各話の監督の撮影エピソードや、美術担当による「針ネズミTシャツ」の誕生秘話なども明かされ、キャスト・スタッフからの作品への愛もひしひしと伝わってくる空間となっている。

そのほか、第2話でいちごジャムのトーストを食べるシーンを再現したドラマの舞台セット(親切に家電の詳細も)や、実際に使用されたペアリングなどの小道具も展示され、来場者はシロさん&ケンジの日常を垣間見ながら静かにゆっくりと鑑賞。大阪会場ではセットのソファに実際に座ることができるが、この日は「畏れ多い」と撮影だけする人が多かった。

最後に、約15分もある平和なメイキング映像を見終えると、シロさん御用達のスーパー「中村屋」を再現したグッズ売り場が登場。「針ネズミ」アクリルキーホルダーといった新商品を含め、展覧会限定グッズが多数並ぶ。入場料は前売800円、当日1000円(特典付・30分ごとの時間指定入場)。期間は9月29日まで。
『きのう何食べた?』展
期間:2019年9月4日(水)〜29日(日)
時間:11:00〜21:00(入場は閉場の30分前まで、最終日〜18:00)
※30分毎の時間指定入場
会場:梅田ロフト 4階イベントスペース(大阪市北区茶屋町16-7)
料金:前売り800円、当日1000円(特典付) ※未就学児無料
関連記事
あなたにオススメ
人気記事ランキング
写真ランキング
コラボPR
-
淡路島へおでかけ・・・遊びとグルメ
NEW 21時間前 -
エメラルドスタシア、関西で素敵な暮らしを[PR]
2021.1.22 14:00 -
SAVVY INFORMATION [PR]
2021.1.22 12:00 -
かわいい城下町の町並み楽しむ飛騨高山へネット旅[PR]
2021.1.22 12:00 -
兵庫の日本遺産って?書籍に登場する兵庫は?[PR]
2021.1.22 12:00 -
9年ぶりに帰ってきた!トピックだらけの心斎橋パルコ
2021.1.21 09:00 -
知らなかった魅力を再発見、こんなにある兵庫の絶景[PR]
2021.1.7 10:00 -
【連載企画】初春文楽公演、みどころはココだ![PR]
2021.1.5 13:00 -
「Meets Regional」 INFO [PR]
2020.12.28 13:00 -
【連載】神戸市北区で休日さんぽ〜淡河/有馬編[PR]
2020.12.28 10:00 -
京都・奈良・三重、オススメの絶景めぐり【前編】[PR]
2020.12.28 07:00 -
京都・奈良・三重、オススメの絶景めぐり【後編】[PR]
2020.12.28 07:00 -
曲線の建築美や秘めた古代遺跡 知らなかった兵庫[PR]
2020.12.25 12:00 -
ららぽーとやアウトレット、関西7施設の魅力を発信[PR]
2020.12.23 10:00 -
スゴすぎる! 大阪ならではインスタ映えレゴアート[PR]
2020.12.2 19:00 -
便利グッズや調味料でBBQをもっと楽しく[PR]
2020.11.13 12:00 -
知ってた?イオンモールのこんなとこ[PR]
2020.11.13 12:00 -
大阪府少人数利用飲食店応援キャンペーンまとめ[PR]
2020.11.2 12:00 -
おうちで楽しむ姫路名物、厳選テイクアウトグルメ [PR]
2020.10.29 12:00 -
ワイン、スイーツ、お惣菜…幸せの持ち帰りグルメ[PR]
2020.10.28 12:00 -
ご当地ものの調味料も…市場近くでお買い物[PR]
2020.10.27 12:00