100年の歴史に幕、南海・諏訪ノ森駅
2019.5.21 07:00

約100年の歴史に幕を下ろす南海本線・諏訪ノ森駅の西駅舎
(写真5枚)
現存する木造駅舎として国の登録有形文化財になっている南海電鉄「諏訪ノ森駅 西駅舎」(大阪府堺市)。5月24日の営業運転終了をもって約100年の歴史に幕が下ろされるのを前に20日、地元住民とともに卒業セレモニーがおこなわれた。
連続立体交差事業の工事により、営業終了後には仮駅舎に切り替えられる同駅。これまでの西駅舎は大正8年に建てられたもので、レトロモダンな建物のデザインや入口上部のステンドグラスなどは、写真を撮る人も多い人気の歴史的スポットでもある。
同駅を管理する「泉大津駅」の横田寛人駅長は、「歴史のある駅舎ですが、おかげさまで保存が決まりました。10年以上先の話になると思いますが、地元のシンボルとして活躍することを祈っております」とコメント。今後、新駅舎近くで保存活用される計画だという。

セレモニーでは、地元「浜寺小学校」六年生の児童たちが、「入学したときから行事や遠足でお世話になりました。今日で駅舎は終わりますが、私たちが跡を継いで精いっぱいこの街をよくしたいと思います」と感謝のコメントとともに自作の卒業証書を駅長に授与。1世紀にも及ぶ営業運転を労った。
取材・文・写真/谷知之
関連記事
あなたにオススメ
人気記事ランキング
写真ランキング
コラボPR
-
9年ぶりに帰ってきた!トピックだらけの心斎橋パルコ
NEW 9時間前 -
淡路島へおでかけ・・・遊びとグルメ
NEW 2021.1.19 11:15 -
パワースポットやトンネル先の渓谷美を巡る兵庫の旅[PR]
2021.1.8 12:00 -
知らなかった魅力を再発見、こんなにある兵庫の絶景[PR]
2021.1.7 10:00 -
【連載企画】初春文楽公演、みどころはココだ![PR]
2021.1.5 13:00 -
「Meets Regional」 INFO [PR]
2020.12.28 13:00 -
【連載】神戸市北区で休日さんぽ〜淡河/有馬編[PR]
2020.12.28 10:00 -
京都・奈良・三重、オススメの絶景めぐり【前編】[PR]
2020.12.28 07:00 -
京都・奈良・三重、オススメの絶景めぐり【後編】[PR]
2020.12.28 07:00 -
曲線の建築美や秘めた古代遺跡 知らなかった兵庫[PR]
2020.12.25 12:00 -
エメラルドスタシア、関西で素敵な暮らしを[PR]
2020.12.25 10:00 -
ららぽーとやアウトレット、関西7施設の魅力を発信[PR]
2020.12.23 10:00 -
スゴすぎる! 大阪ならではインスタ映えレゴアート[PR]
2020.12.2 19:00 -
便利グッズや調味料でBBQをもっと楽しく[PR]
2020.11.13 12:00 -
知ってた?イオンモールのこんなとこ[PR]
2020.11.13 12:00 -
大阪府少人数利用飲食店応援キャンペーンまとめ[PR]
2020.11.2 12:00 -
おうちで楽しむ姫路名物、厳選テイクアウトグルメ [PR]
2020.10.29 12:00 -
ワイン、スイーツ、お惣菜…幸せの持ち帰りグルメ[PR]
2020.10.28 12:00 -
ご当地ものの調味料も…市場近くでお買い物[PR]
2020.10.27 12:00 -
猫好きさんにはたまらない!癒やしの1日[PR]
2020.10.23 12:00 -
奈良・王寺町、お店を応援するプロジェクト[PR]
2020.7.3 13:00