スーツ採寸の専門店、サービスはいかに?

店頭では、体型の悩みなどをヒアリングされつつ、採寸をおこなう
店頭で採寸し、気に入ればECサイトで購入。そんな新時代のサービスで知られるオーダースーツ専門店「FABRIC TOKYO」が、大阪に初出店。そのメディア向け内覧会がおこなわれ、斬新なスーツオーダーを編集部が体験した。
リアル店舗が、ECの試着室になるビジネス
ここ数年、ビジネスモデルとして注目を集めている考え方がある。それは「在庫を置かないリアル店舗を、ECサイトの試着室にする」というもの。この動きは海外から始まり、国内でも、ファッションビルを運営する「丸井グループ」(本社:東京都中野区)やアパレル大手「ジーユー」(本社:東京都港区)が同様の店舗を出店して話題となった。客が店舗で見た商品を、ECサイトで購入する「ショールーミング」という消費行動は、客にとってメリットはあるのか?
顧客のメリット
その場で購入しなくてもよい/ECサイトの商品を自由に試着できる/購入した商品を「家まで持ち帰る」手間がなくなる
顧客のデメリット
商品がすぐ手に入らない/送料がかかる
メリット、デメリットを比べてみると、そこはやはり一長一短だが、顧客からすればECサイトではできないサイズ感の確認や、物の手触りを知ることができる場所になる。そして店側にとっても、店頭での売上を気にする必要がないため、店舗スタッフはブランドの世界観や製品の良さを伝えることに専念できる。そんな新しい小売店の在り方が注目されるなか、「オーダースーツ」専門の「FABRIC TOKYO」が大阪初の店舗をオープンした。

店舗でできる主なことは、採寸とヒアリング。それをもとにコーディネーターが約500種類の中から生地を、そしてスーツの最適な型を提案してくれて、約4万円からオーダーできる。オーダーメイドのスーツといえば、服好きがこだわりを実現するためのもの、というのが従来のイメージだが、東京ですでに4店舗を展開した同店では、驚くことに初めてスーツを購入する利用客も多かったという。スーツ初心者も利用する、新しいスーツオーダーサービスとはどんなものなのか?20代男性記者が店頭でのオーダーの様子をレポートする。
関連記事
あなたにオススメ
人気記事ランキング
写真ランキング
コラボPR
-
傑作オペラ「ラ・ボエーム」、兵庫に上陸 [PR]
NEW 2022.6.24 15:00 -
大阪のおすすめビアガーデン2022年最新版
NEW 2022.6.24 12:00 -
京都・神戸・滋賀のホテルで、アフタヌーンティー
NEW 2022.6.24 11:00 -
ホテルで贅沢に・・・大阪アフタヌーンティー・2022年最新版
NEW 2022.6.24 10:23 -
インタビューまとめ【芸人編】
NEW 2022.6.23 17:00 -
京都のおすすめビアガーデン2022年最新版
2022.6.20 11:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2022年最新版
2022.6.20 10:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2022年最新版
2022.6.15 14:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2022年最新版
2022.6.15 08:00 -
夏の風物詩! 京都の川床ランチ&ディナー2022年最新版
2022.6.14 12:00 -
インタビューまとめ【映画・俳優編】
2022.6.10 16:00 -
梅田の高層階で40年…「英國屋」が愛される理由[PR]
2022.6.10 14:15 -
淀屋橋odona、バル遣いのススメ![PR]
2022.6.1 10:00 -
大阪発!とろふわ食感の新チーズケーキ[PR]
2022.5.31 09:30 -
インタビューまとめ【映画・監督編】
2022.5.28 16:20 -
インタビューまとめ【音楽編】
2022.5.5 20:00 -
2022年春、京阪神から最も近い旅先、丹波篠山へ
2022.4.14 10:00 -
関西のヴィーガン・グルテンフリー 京阪神スイーツ&パン
2022.3.24 13:00 -
100年に1度の「猫の日」、モフモフ…まとめました
2022.2.14 12:30 -
華やかスイーツ!関西のいちごブッフェまとめ・2022年版
2022.2.8 11:00 -
魔女からの警告も…、どうなるの?2022年上半期の運勢
2022.1.1 00:01