恒例の評論家鼎談、邦画・勝手にベスト3

映画『カメラを止めるな!』© ENBUゼミナール
「あれは完全に吉田恵輔監督のオリジン」(斉藤)
春岡「俺は、吉田恵輔監督の『愛しのアイリーン』と、身贔屓で申し訳ないけど、やっぱ大阪芸大の後輩・山下敦弘監督の『ハード・コア』だな」
田辺「それはもう、同感ですよ」
春岡「『愛しのアイリーン』の木野花は、ちょっとびっくらこいたわな。やればできる人とは知ってたけど」
斉藤「その通りよね。でも僕、後から原作読んで、内容がまったく一緒やったのにビックリした。あれは完全に吉田恵輔監督のオリジン(原点)で、やっぱりあれをやっとかなきゃ次のステージに進めないくらいの作品だったんだろうな、と」
春岡「俺はもう、久々に伊勢谷友介に感動した」
斉藤「よかったよなあ。ホントはもっといっぱい撮ったらしいけど、がっつり切ったとか。でも、あれだけで伊勢谷の役割は十二分に発揮されてるよね。あの役は新井さんの原作とは全然違うんだけど、素晴らしい改変で」
春岡「映画版の方がいいよ。フィリピン人とのハーフで、おふくろの苦労をずっと見てて差別されてきた人間だから、主人公・アイリーンに『お前の気持ちはよくわかるんだ』って。あれ、すごい説得力あるもんな」
斉藤「あそこだけは残したらしい。もっと撮ったけど、説明的になっちゃうんでバッサリ切ったって」
春岡「いや、もう伊勢谷なんて切ったっていいんだよ、そもそも存在感めちゃくちゃあるんだから。あれだけで十分だよ」

田辺「あそこから、主人公・岩男が変わってくるってシーンですから。彼が出てきて出会うからですよね」
春岡「毎回同じような感じで出てるけど、河井青葉がいて、伊勢谷友介がいて、あと主役たちがいて、でも全体に木野花がのしかかってるからさあ。すごい映画じゃん」
斉藤「木野花が連れてくる女がまたダメダメで最高なんだ(笑)」
春岡「いいよね! あれ誰? 劇団の子?」
──桜まゆみですね。安田顕演じる主人公・岩男と見合いさせられる女性・真嶋琴美役。
斉藤「うん、桜まゆみ! 同じ新井英樹原作で、真利子哲也監督が撮ったテレビドラマ『宮本から君へ』にも出てるの」
田辺「地味ですよねぇ!地味だけど、なんかちょっと色気がありましたよね。あと僕も、『ハード・コア』は挙げておきたい1本ですね」
春岡「山田孝之が、ロボ男に『ああ、お前出てきちゃダメじゃん!ユーアー!ノットヒューマン!あなたロボットですよ!』ってめちゃくちゃ面白かったよね」
田辺「山田孝之プロデュースなんですよね」
春岡「もう好き勝手やってるよね。しかも佐藤健を自分で口説きにいって、佐藤健も山田孝之の弟役ならと、2秒で出演を決めたって」
斉藤「でも、健くんが映画をグッと締めたよな。ストーリー自体はグダグダだし収拾つかなくなるところをかろうじて」
春岡「あいつだけ真っ当ってことになってたけど、実はでも佐藤健なんかはアニキに憧れてんだよな。できればああいう生き方をしたいと思っていて。あと、原作とはちょっと違うらしいけど、あの結社の連中(首くくり栲象、康すおん)が、また山下監督の味付けでめちゃくちゃ上手いじゃない。あと、康すおんの娘役がめちゃくちゃいいんだ」
田辺「あれ、すごいですね! あのヤリマン(笑)。私は勘違いされがちなの、みたいなこと言って」
斉藤「多恵子役の石橋けいやろ。山内ケンジの映画やCMで最高なのはよく分かってるけど、この映画では見事にハマってたなあ」
田辺「劇中でも、弟役の佐藤健が言ってますけど、『美人でもなく不美人でもなく、ああいうタイプが一番厄介なんだよ!アニキの手に負える女じゃない!』って(笑)。もう名言ですよね」
春岡「(脚本は)向井康介だから、やっぱり。『ハード・コア』と『愛しのアイリーン』とは、きっとこの鼎談でしか評価されない・・・と言うと申し訳ないけど、ぜひとも挙げておきたい」
田辺「ですね!」
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 3時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 4時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 23時間前 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.9.16 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
2025.9.12 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00