京都で、世紀末ウィーン美術&デザイン展

2019.1.7 07:00

グスタフ・クリムト《ウィーン分離派の蔵書票》1900年頃 京都国立近代美術館

(写真5枚)

19世紀末から20世紀初頭のオーストリア・ウィーンで展開された芸術運動を紹介する展覧会『世紀末ウィーンのグラフィック』が、1月12日から「京都国立近代美術館」(京都市左京区)でおこなわれる。

同展は、アパレル会社「キャビン」の創業者・平明陽氏が蒐集したコレクション(2015年に「京都国立近代美術館」に寄贈)を紹介するのもので、1897年のウィーン分離派結成から1914年の第一次世界大戦勃発までの作品が観られる。当時のウィーンでは、グスタフ・クリムトやヨーゼフ・ホフマンらによって新しい時代にふさわしい美術やデザインの在り方が模索されていた。なかでもグラフィックの分野は、印刷技術の発展や雑誌メディアの隆盛もあり、新しい芸術の動向を人々に伝える役割を果たした。

表紙・装丁:カール・オットー・チェシュカ『キャバレー〈フレーダーマウス〉上演本』第1号 1907年 京都国立近代美術館

展覧会は4章で構成。第1章ではウィーン分離派とクリムトの活動を中心に、エゴン・シーレ、オスカー・ココシュカの素描も展示。第2章では当時発行された図案集の数々と、ウィーン工房や建築家の仕事にフォーカスし、第3章では写真の登場により役割が変化した版画の動向を、そして第4章ではポスター、カレンダー、蔵書表など、日常生活になじんだグラフィックを紹介する。展示総数は約300件。濃密な美意識をたたえた世紀末ウィーンの息吹と魅力を知る絶好の機会となる。期間は、2月24日まで、一般1000円。

文/小吹隆文(美術ライター)

『世紀末ウィーンのグラフィック デザインそして生活の刷新にむけて』

期間:2019年1月12日(土)~2月24日(日)※月曜休(1/14・2/11開館、1/15・2/12休館)
時間:9:30~17:00(金土曜~20:00)※入館は閉館30分前まで 
会場:京都国立近代美術館(京都市左京区岡崎円勝寺町)
料金:一般1000円、大学生500円
電話:075-761-4111

  • LINE
  • お気に入り

関連記事関連記事

あなたにオススメあなたにオススメ

コラボPR

合わせて読みたい合わせて読みたい

関連記事関連記事

コラム

ピックアップ

エルマガジン社の本