新しい神戸の肉土産、クラフトジャーキー

但馬玄(たじまぐろ)・神戸ビーフ・神戸ポークの3種盛りは、写真の量で約2000円(量り売り)。常時4種そろうクラフトビールは355ml・700円
神戸・北野に、神戸牛と淡路島の天然塩のみで作ったクラフトジャーキー専門店『ニックジャーキーコウベ』(神戸市中央区)が10月にオープン。今までにないスタイリッシュなジャーキー専門店で、新しい神戸肉土産としても注目を集めている。
「実は、ジャーキーのお店を作ることが目的ではなかった」と言う代表の錦昭光さん。イートインもできる人気の精肉店「Nick」を営む彼が、同店で扱うおいしいお肉を探していたときに出会ったのが上田牧場の「但馬玄(たじまぐろ)」で、「その旨さに衝撃が走った」のだそう。惚れた肉の旨みを、もっと引き出そうと試行錯誤して出来上がったものが、結果的にジャーキーだったという。研究を重ねてオリジナルで手作りしたものだから「クラフトジャーキー」と名付けた。

肉牛「但馬玄」は、兵庫県香美町で成長剤などの薬を使わずに清潔な牛舎で丹精込めて育てられる。そのナチュラルな力強い旨みにあふれる肉を、海塩のみを使い熟成させて作るジャーキーは、かめばかむほど旨みがほとばしる。添加物や調味料を加えず、凝縮された肉の味がしっかり前面に押し出されるジャーキーは、今まで食べたものとは一線を画す味わいだ。
「きちんとした神戸土産を作って、神戸に人を呼べるブランドになりたい」と錦さんは意気込む。ジャーキーは「但馬玄」「神戸ビーフ」「神戸ポーク」があり、20グラム包装(864円〜)のほか、3グラム×8袋(1620円〜)というパッケージもありお土産として配りやすい。店内にはクラフトビールのタップも用意され、工房の様子を見ながら、ビールとともに量り売りのジャーキーを味わうこともできる。
取材・文・写真/太田浩子
『ニックジャーキーコウベ』
2018年10月30日(火)オープン
住所:神戸市中央区北野町3-6-17 地下
時間:11:00~20:00 ※不定休
電話:078-242-0022
関連記事
あなたにオススメ
人気記事ランキング
写真ランキング
コラボPR
-
インフルエンサーとめぐる、フードホールの遊び方[PR]
2021.4.7 12:15 -
「Meets Regional」 INFO [PR]
2021.4.1 13:10 -
もう行った? 注目の「心斎橋パルコ」を深掘り
2021.3.29 12:00 -
エメラルドスタシア、関西で素敵な暮らしを[PR]
2021.3.26 13:30 -
おいしい!かわいい!春にめざしたい風景へ[PR]
2021.3.26 07:00 -
淡路島へおでかけ・・・遊びとグルメ
2021.3.24 09:00 -
SAVVY INFORMATION [PR]
2021.3.23 12:00 -
但馬牛、カニ、絶景が楽しめる香美旅とは?[PR]
2021.2.24 19:30 -
【関西】ステーキ・焼肉・ホルモン・・・みんなで肉食べよ
2019.8.19 17:29