妹島和世による大阪芸大の新校舎、初披露

妹島和世設計による、大阪芸術大学アートサイエンス学科新校舎の外観。そびえ立つというよりも、丘の上にふんわりと着地した印象
「大阪芸術大学」(大阪府南河内郡)で昨年4月に新設されたアートサイエンス学科。その新校舎が竣工し、11月27日に設計者の妹島和世氏による内覧会がおこなわれた。
新校舎は、なめらかな3層の屋根(1層目はテラスも兼ねる)と大きく取ったガラスの壁面が印象的。建築界のノーベル賞とも言われる「プリツカー賞」を受賞した妹島和世氏は、この建物の特徴を3つ挙げながら説明した。

1つ目は「環境と調和した建築を目指したこと。この新校舎は丘の上に立地し、キャンバスに続く坂道、通称『芸坂』を上ると最初に目に入ります。ですので主張が強くなりすぎないように」。2つ目は「建物が開かれていること。内と外の自然なつながりを重視し、いろいろな角度から出入りできるようにしました」。3つ目は「アートサイエンス学科以外の学生も気軽に出入りできること。大学の入口にあり、スクールバスの停留所にも近いので、ここで新しい出会いが生まれるようにしたかった」と話す。

新校舎の1階には、複数の入口を持つ開放的な共有スペースを中心に講義室とラボ、サロンが配置されており、地階には最新鋭の機材が並ぶスタジオとギャラリーがある。なめらかな曲面を持ち、内と外が連続する空間は確かに魅力的で、学生たちがうらやましくなる。新校舎は12月4日まで一般に特別公開。また、大阪芸大の客員教授をつとめる猪子寿之さん率いるチームラボと、同客員教授である村松亮太郎さんが代表をつとめるネイキッドの作品展示も同時期に開催される。
取材・文・写真/小吹隆文
『大阪芸術大学アートサイエンス学科棟竣工記念展示』
期間:20018年11月27日(火)〜12月4日(火)
時間:11:00〜17:00 ※12/2休
会場:大阪芸術大学 アートサイエンス学科 新校舎(大阪府南河内郡河南町東山469)
関連記事
あなたにオススメ
人気記事ランキング
写真ランキング
コラボPR
-
【連載】神戸市北区で休日さんぽ〜私のお気に入り[PR]
NEW 7時間前 -
アートの楽園を再発見! あらためて知る直島の魅力[PR]
NEW 2021.1.27 12:00 -
淡路島へおでかけ・・・遊びとグルメ
NEW 2021.1.26 12:45 -
エメラルドスタシア、関西で素敵な暮らしを[PR]
2021.1.22 14:00 -
SAVVY INFORMATION [PR]
2021.1.22 12:00 -
かわいい城下町の町並み楽しむ飛騨高山へネット旅[PR]
2021.1.22 12:00 -
兵庫の日本遺産って?書籍に登場する兵庫は?[PR]
2021.1.22 12:00 -
9年ぶりに帰ってきた!トピックだらけの心斎橋パルコ
2021.1.21 09:00 -
知らなかった魅力を再発見、こんなにある兵庫の絶景[PR]
2021.1.7 10:00 -
【連載企画】初春文楽公演、みどころはココだ![PR]
2021.1.5 13:00 -
「Meets Regional」 INFO [PR]
2020.12.28 13:00 -
京都・奈良・三重、オススメの絶景めぐり【前編】[PR]
2020.12.28 07:00 -
京都・奈良・三重、オススメの絶景めぐり【後編】[PR]
2020.12.28 07:00 -
曲線の建築美や秘めた古代遺跡 知らなかった兵庫[PR]
2020.12.25 12:00 -
ららぽーとやアウトレット、関西7施設の魅力を発信[PR]
2020.12.23 10:00 -
スゴすぎる! 大阪ならではインスタ映えレゴアート[PR]
2020.12.2 19:00 -
便利グッズや調味料でBBQをもっと楽しく[PR]
2020.11.13 12:00 -
知ってた?イオンモールのこんなとこ[PR]
2020.11.13 12:00 -
大阪府少人数利用飲食店応援キャンペーンまとめ[PR]
2020.11.2 12:00 -
おうちで楽しむ姫路名物、厳選テイクアウトグルメ [PR]
2020.10.29 12:00 -
ワイン、スイーツ、お惣菜…幸せの持ち帰りグルメ[PR]
2020.10.28 12:00