秋の六甲山で、極上の野外アートを体験

さわひらき《absent》 会場:風の教会 教会内の備品を流用した彫刻と映像作品によるインスタレーション
神戸の六甲山上(神戸市灘区)で毎年秋に開催される『六甲ミーツ・アート 芸術散歩』。アートの魅力を、六甲山の豊かな自然や観光施設とともに体験できるイベントが、今年も11月25日まで開催されています。
今年は11会場で37組のアーティストが作品を発表。筆者のイチ押しは、さわひらきの「absent」です。会場は、建築家・安藤忠雄の初期を代表する作品「風の教会」。さわは映像作家ですが、今回は建物内の備品を流用した彫刻に自身の映像作品を組み込んだインスタレーションを発表しました。映像、彫刻、建築空間が見事なアンサンブルを奏でており、極上の体験ができます。

もうひとつのおすすめは、黒川岳の「石の音を聴く」。今年から会場に加わった「記念碑台」で展示されています。この作品は、芝生の上に多くの自然石が配置されており、石に開けた穴に首を入れると、不思議な音が聞こえてくるというもの。素材との直接的な接触によって生じる感覚の変容を楽しむ作品です。外見を眺めるだけでなく、積極的に体験してください。

また、単独の作品ではなく一連のコースとしておすすめなのは、「六甲高山植物園」と「六甲オルゴールミュージアム」です。この2会場では高低差のある森を巡りながら作品鑑賞ができ、屋外展示だけでなく屋内展示も見られます。作家数は16組と多く(ただし、展示期間が限られる作品が2点あり)、ハイキング気分とアート鑑賞を同時に味わえる『六甲ミーツ・アート』の醍醐味が凝縮されています。料金は大人(中学生以上)2000円。
取材・文・写真/小吹隆文(美術ライター)
『六甲ミーツ・アート 芸術散歩2018』
期間:2017年9月8日(土)〜11月25日(日)※会期中無休
時間:10:00〜17:00 ※会場により異なる(夜間鑑賞作品もあり)
会場:六甲ガーデンテラス、自然体感展望台 六甲枝垂れ、六甲山カンツリーハウス、六甲高山植物園、六甲オルゴールミュージアム、六甲ケーブル、天覧台、風の教会、六甲有馬ロープウェー(六甲山頂駅)ほか
料金:大人(中学生以上)2000円、小人(4歳~小学生)1000円
電話:078-891-0048(10:00~17:00)
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 2時間前 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.4 13:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.9.4 11:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.4 10:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.8.16 08:30 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30