京の風情味わう入門編 川床ランチ

京の夏の風物詩・鴨川納涼床がスタート。5月は床、6月~8月が本床、9月は後涼み(あとすずみ)とそれぞれ呼び方が違い、そのうちランチの川床が体験できるのは、5月と9月のみ。夜よりも気軽な値段で、気持ちのいい鴨川の流れと、東山の眺望を望む特等席に上がれる、料理も多種多様な川床ランチは、夜の入門編としてもおすすめです。
鴨川と南座を望む抜群のロケーション
italiana SAGRA(イタリアーナ サグラ)[河原町]

シンプルな素材づかい、食材ごとに食感を変える自家製パスタなど、上質な味わいが人気の本格イタリアン。地下のワインセラーには多数のコレクションも。川の涼を感じながらソムリエが選ぶワインと共に楽しめる。 ランチコース3801円(サ込)。
https://italiana-sagra.therestaurant.jp/
名物は毎朝仕込む自家製豆腐
豆屋源蔵[河原町]

前身は多くの文化人に愛された茶屋旅荘「近江初」で、当時の面影を色濃く残す、湯葉・とうふ・味噌料理の専門店。気軽に楽しむなら、厳選素材を使った造りたてのおわん豆腐と二段お重などがセットになった「木屋町御膳」がおすすめ。 木屋町御膳3750円(席料500円込)。
http://www.mameyagenzo.co.jp/
種類豊富なハーブを使ったタイ本場の味
タイ料理 バーン リムナーム[河原町]

世界の優良なタイレストランにタイ国政府から与えられる称号「タイセレクト」を持つ本格店。おすすめは、タイ3大人気料理、グリーンカレー、パッタイ、トムヤムクンがつく「納涼床サバーイセット」2300円。 ランチ予算1800円〜(席料324円)。
http://www.rimnaam.com/
鴨川沿いでひときわ目立つ存在感
FUNATSURU KYOTO KAMOGAWA RESORT[河原町]
明治3年創業の老舗料亭旅館「鮒鶴」を、フレンチダイニングとしてリノベーション。京野菜や鮎などを使用し、和と洋を融合させたモダンフレンチを用意。80席ほどある広々とした川床からは東山の景色が望める。 ランチ予算4130円〜。
http://www.funatsuru.com/restaurant/
素材の味わいを引き出した季節の京料理
先斗町みます屋 [河原町]
築120年の京町家を大胆リノベーション。スタイリッシュな雰囲気で、旬の京野菜を使用した京料理をカジュアルに味わえる。おすすめは、「ミニ会席〜みます屋仕立て〜」。ゆったりとしたテーブル席でぜひ。 ランチ予算2950円〜。
https://mimasuya.owst.jp/
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.10.31 11:00 -
ミーツ御用達の7店舗で、期間限定の酒祭サーキット[PR]
NEW 2025.10.31 09:00 -
「人生最高の一杯」のため、小浜島に飲みに行ってきた[PR]
NEW 2025.10.30 20:00 -
神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.29 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.28 12:00 -
京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.28 11:00 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
2025.10.28 10:00 -
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア









人気記事ランキング




写真ランキング





ピックアップ







エルマガジン社の本

