人気料理研究家が、芦屋にデリショップ
2018.3.13 12:00

「甘空」として活躍する池尻彩子さん。常においしい生産者を探す旅に
(写真5枚)
レシピ開発やケータリング、スイーツ販売をおこなってきた「甘空(あまそら)」が、芦屋にデリ&スイーツ店を3月10日にオープンした。自然派料理を目指す料理は、食育や食材にこだわる女性から注目を集めそうだ。
「甘空」を屋号に掲げる料理研究家の池尻彩子さんは、神戸の人気パティスリー「ダニエル」で修業。レストランでのメニュー監修などを経て、神戸のアトリエでお菓子の販売やケータリングをおこなってきた。彼女の特長は、全国の生産者を実際に訪ね歩き、直接仕入れる食材を元に、最低限の調理で素材を引き立てる「自然派料理」を実践すること。

「子どもたちに食べてほしい料理やスイーツというのは常に意識しています。目指すのは『芦屋の台所』的な存在。ちょっと家で集まるときも気軽に、ちょっとすてきな一品をプラスするお手伝いができたら」と池尻さん。どれも食材の味を生かすために味付けは極力シンプルに、塩麹オイルや酵素ドレッシングなど、調味料も手作りしている。

デリは量り売りで100g/300円~。テイクアウト中心だが、イートインできる4席のテーブルも。お店にならぶデリを使ったお弁当の販売も(1250円~)。また、周辺には、オーガニック全粒粉100%パンの「ベッカライ ビオブロート」、ドイツ仕込みのハム・ソーセージ専門店「メツゲライクスダ」、人気イタリアン「オステリア・オ・ジラソーレ」、パフェが人気のカフェ「リビングオーガニックス」などが密集し、グルメなストリートとして楽しめるのも魅力だ。
取材・文/天見真里子
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
NEW 2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
NEW 2025.10.20 11:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.16 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00