京都の老舗が提案、聞香体験でスイーツ
2018.3.7 08:00

香炉の灰を美しく整えていく。見ていると簡単そうだがやってみると難しい
(写真10枚)
香木やお香を扱う、江戸時代創業の「山田松香木店」(京都市上京区)が2月1日、『聞香(もんこう)サロン』をオープン。スイーツと一緒に楽しめる「実践聞香コース」が、若い年代にも好評だ。
茶道、華道と並び、日本三大芸道の一つである香道(こうどう)。香木の香りを「かぐ」とは言わず、「聞く」と表現。戦国時代、武将達が気を落ち着かせるために用いたようだ。本店に併設されるサロンの「実践聞香コース」では、作法や道具について教えてもらいながら、家庭でも気軽に楽しめるよう香木のたき方から実践できるコースとなっている。

もともと薬種業から始まった同店とあり、コースの最後に登場するのは「薬香菓子」。マカロン、ガトーショコラなどに、桜の樹皮を乾燥させた生薬などを使い、香りも楽しめるスイーツに。「聞香を難しく考えられる方も多いので、気軽に香りを楽しむきっかけになればと、レシピを開発しました。体験では、香りが選べるので、次は違う香りを楽しんでみたいとリピーターの方もすでにいらっしゃいます」と担当者。

今回のコースを機に、従来の客層だけでなく、伝統芸能やアロマテラピー的に興味がある若い世代、また海外からの観光客も増えているという。コースは平日のみ、60分2500円(定員5名、予約優先)。ほかにも、香りを自分好みにカスタムできる調香コース、香りを聞き分けて当てる聞香体験、匂袋や練香作り体験もおこなわれている。
取材・文/天野準子
「山田松香木店 京都本店」の『聞香サロン』
2018年2月1日オープン
住所:京都市上京区勘解由小路町164
営業:10:00~17:30・無休
体験は10:30~、14:00~、16:00~
電話:075-441-1123
関連記事
あなたにオススメ
人気記事ランキング
写真ランキング
コラボPR
-
「Meets Regional」 INFO [PR]
2021.3.1 16:00 -
梅田のくう・飲む・遊ぶは、これで解決![PR]
2021.3.1 10:00 -
【連載】神戸市北区で休日さんぽ〜サイクリング編[PR]
2021.3.1 10:00 -
淡路島へおでかけ・・・遊びとグルメ
2021.2.28 09:00 -
美しい風景を映像美に凝縮、鳥取中部の魅力とは[PR]
2021.2.27 07:15 -
エメラルドスタシア、関西で素敵な暮らしを[PR]
2021.2.26 14:00 -
【連載】神戸市北区で休日さんぽ〜北区のおみやげ編[PR]
2021.2.26 10:00 -
但馬牛、カニ、絶景が楽しめる香美旅とは?[PR]
2021.2.24 19:30 -
SAVVY INFORMATION [PR]
2021.2.22 12:00 -
おうちで楽しむ餃子を、もっとおいしくするお供[PR]
2021.2.15 18:30 -
兵庫の日本遺産って?書籍に登場する兵庫は?[PR]
2021.1.22 12:00 -
もう行った? 注目の「心斎橋パルコ」を深掘り
2021.1.21 09:00 -
知らなかった魅力を再発見、こんなにある兵庫の絶景[PR]
2021.1.7 10:00 -
【連載企画】初春文楽公演、みどころはココだ![PR]
2021.1.5 13:00 -
京都・奈良・三重、オススメの絶景めぐり【前編】[PR]
2020.12.28 07:00 -
京都・奈良・三重、オススメの絶景めぐり【後編】[PR]
2020.12.28 07:00 -
知ってた?イオンモールのこんなとこ[PR]
2020.11.13 12:00 -
大阪府少人数利用飲食店応援キャンペーンまとめ[PR]
2020.11.2 12:00 -
奈良・王寺町、お店を応援するプロジェクト[PR]
2020.7.3 13:00 -
【関西】ステーキ・焼肉・ホルモン・・・みんなで肉食べよ
2019.8.19 17:29