北原里英「数万のいいね!も勝てない」

2018.2.24 18:00
(写真3枚)

「犯罪史上、もっとも可愛い殺人犯」とネットで神格化された当時11歳の少女、通称サニー。その14年後に動き出したサニーを巡る新たな事件を描いた映画『サニー/32』。メガホンをとるのは、公開ごとに代表作を塗り替え続ける白石和彌監督。そして、本作で主人公を演じるのは、NGT48卒業を発表した北原里英。過酷な撮影にも果敢に挑んだ女優・北原里英に話を訊いた。

取材・文/田辺ユウキ 写真/木村正史

「アイドルとして堂々たる振る舞いをすれば・・・」(北原里英)

──北原さんはこれまで映画、ドラマへの出演に積極的なイメージがあるのですが、それにしても今回は「女優・北原里英」が覚醒した感があります。というか、この映画のなかでは文字通り「覚醒」するシーンもあるわけですが。

こんなにみっちりお芝居に取り組んだことは初めてでしたし、ピエール瀧さん、リリー・フランキーさん、門脇麦さんら一流の俳優さんたちと過ごすことができて、とても刺激的でした。ただ、あの中盤の覚醒シーンは、撮影前からずっと不安でした。

──北原さん演じる主人公・藤井赤理は、中盤までサニーらしい一面を見せない。それが、あるきっかけでサニーとしての狂気が大爆発するんですよね。あの立ち居振る舞いは圧巻でした。

その日の撮影を「Xデー」と呼ぶくらい、しっかり芝居ができるかどうか心配でした。白石監督もきっとそうだったはずで、セリフの読み合わせをやっても掴めなくて、そもそも赤理が誰に感情をぶつけているのか、台本を読むだけでは想像がつかなかったです。ほぼ順撮りでやらせていただいたおかげで、あそこまで感情を持っていけました。



──あの覚醒シーンで、赤理だけではなく北原さん本人もちゃんとサニーになりきれたんじゃないでしょうか。

まさに洗脳のようでしたね。前半は受けの芝居で、周りのみなさんがサニーにすることをひたすら受け続ける。でも中盤以降は、自分から発信するものが多くなる。覚醒シーンを撮ってからは、カメラがまわっていないところでも、自分が主演として引っぱらなくてはいけないんだという自覚が生まれました。

──そのあたりから、捨て身のような気迫がありました。

追い込まれた環境のなかでのお芝居だったからだと思います。大雪のなかにポーンと放り出されたりして(笑)。でも、そのくらいやってくださった方が、お芝居としては気持ちが入る。そのおかげで、本当の表情が出ました。

──北原さんは2007年からAKB48、そして2015年からはNGT48の一員としてアイドル活動をされてますよね。たとえば、映画ではサニーの熱心な信者たちが、彼女に救いを求めるところ。あれはアイドルとファンの関係性に似ているのかな、と。

実は、アイドルを10年もやっているのにそのあたりの自覚がないんです。と言うのも、私は自分自身をアイドルだとはっきり意識して活動していたわけではありませんでした。もっとアイドルとして堂々たる振る舞いをすれば良かったなというこの10年の後悔と反省もあります。だから、サニーがあんな風に熱狂的に愛されているという設定に対して、正直、どうしていいのか分かりませんでした。

柏原(ピエール瀧)、小田(リリー・フランキー)に拉致される中学校教師・藤井赤理(北原里英) © 2018「サニー 32」製作委員会

──でも、握手会などでファンが北原さんにそれぞれの想いを伝えますよね? そういったご経験が生きているのではないですか?

無意識ではありますが、もしかするとそうかもしれません。そういえば、グループ卒業が間近になってきて、私のことを好きになった方や、あと「精神的に追いつめられたとき、里英ちゃんがいたから頑張れた」と言ってくれる方が増えてきたように感じました。自分はアイドルとしての自覚が足りなかったけれど、完成した映画を観たとき、アイドルの仕事は誰かの支えに必ずなっているんだと考えられるようになりました。

映画『サニー/32』

2018年2月17日(土)公開
監督:白石和彌
出演:北原里英、ピエール瀧、リリー・フランキー、門脇麦、ほか
配給:日活 PG12

  • LINE
  • お気に入り

関連記事関連記事

あなたにオススメあなたにオススメ

コラボPR

合わせて読みたい合わせて読みたい

関連記事関連記事

コラム

ピックアップ

エルマガジン社の本