美しき宝塚版「ドクトル・ジバゴ」開幕

不思議な縁で結ばれたユーリ(轟)とラーラ(有沙)は再び出会い、深い仲となる
ロシアの作家ボリス・パステルナークの小説を、ミュージカル化した宝塚歌劇星組公演『ドクトル・ジバゴ』が、「梅田芸術劇場シアター・ドラマシティ」(大阪市北区)で2月4日開幕。どこまでも続く雪原のように美しい舞台が誕生した。
1965年の映画版がヒット、ブロードウェイでも舞台化された原作は、20世紀初頭、民衆が声を上げ貴族社会が崩壊する動乱期のロシアで、懸命に生きる人々を様々な立場から描いた大河ロマン。その壮大な世界が、悠久の大地を感じさせるセットやどこかノスタルジックな音楽とともに劇空間に立ち現れた。

詩人で医者のユーリイ・アンドレーヴィチ・ジバゴ(ユーリ)を演じるのは轟悠(とどろきゆう)。轟は、特定の組に属さず、実力を活かして各組に特別出演する専科の一員。時代に翻弄されながら、貴族や医者としての誇りを胸に、ひたすら前を向いて生きる男を自然体で演じ切った。妻トーニャを慈しみつつ、運命的に出会ったラーラへの愛を求める複雑な心情も、ユーリの純粋な目を見れば思わず納得してしまう。
ユーリと惹かれ合う洋裁工房の娘ラーラを演じるのは有沙瞳(ありさひとみ)。男性を虜にする美しさゆえに哀しみも背負うヒロインを、強さと柔らかさを織り交ぜて好演した。小桜ほのかが演じる妻トーニャの、母性さえ感じる存在感も貴重。

さらにパーシャを演じた新進男役の瀬央ゆりあは、ピュアな愛をラーラに注ぐ前半から一転、赤軍派の将軍として反対分子を排除していく後半の鬼気迫る演技が圧巻。時代のうねりのなかで繊細な心が傷ついていく様が胸に迫った。
革命の燃えたぎるような熱、降りしきる雪の中に浮かび上がる孤独――。観る者の体感温度まで変えるような演者たちのリアルな演技に、細部まで詩情溢れる演出が施され、深い余韻が残る。
取材・文/小野寺亜紀
宝塚歌劇星組公演 ミュージカル『ドクトル・ジバゴ』
日程:2018年2月4日(日)~13日(火)
会場:梅田芸術劇場シアター・ドラマシティ(大阪市北区茶屋町19-1)
料金:全席指定7800円
電話:06-6377-3888(梅田芸術劇場)
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博】地元編集部が取材、最新情報まとめ!人気グルメから穴場スポットまで…
NEW 21時間前 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 2025.5.2 10:00 -
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
2025.4.30 13:00 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.4.29 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00