レトロ回転展望の喫茶、惜しくも閉幕

2本の放物線に囲まれるデザインが特徴的な「手柄山回転展望台」
「手柄山中央公園」(兵庫県姫路市)にある「回転展望台」が、建物の老朽化のため3月25日をもって閉鎖。床が回転する展望スペースは喫茶店になっており、「眺めがいい」「昭和レトロ」と言われて人気を集めていたが、52年の歴史に幕を下ろす。
1966(昭和41)年、この公園を会場に開催された『姫路大博覧会』。そのシンボルタワーとして建てられた回転展望台は、2つの放物線が囲む近未来的なデザインで、当時の人々の目には斬新に映った。1周が約14分。北側には世界遺産の姫路城、南側には播磨灘が見渡せる。
現在、展望台といっても喫茶店以外のスペースはなく、地上からエレベーターに乗ると4階の喫茶店『手柄ポート』に直接到着。店はまさに昭和の喫茶店という佇まいで、クリームソーダやプリンパフェを「懐かしい」と注文する客や、「若い頃、デートでよく来た」と言う年配客がいたりして、50年という時の長さを感じさせる。

よく店を訪れるという姫路市の女性は、「いやなことがあったら、ここに来て姫路の街をぼーっと眺めて気分転換していた。私のやすらぎの場所だったので、なくなるのは寂しい」と閉鎖を惜しむ。また、「ここから一番近い小中学校に通っていたけれど、展望喫茶店に上がったのは初めて。とてもいい場所で、もっと前から来ておけばよかった」という客も。
閉鎖が発表された昨年12月以来、客足が途絶えない同店。閉鎖のニュースで展望台の存在を知り、東京など遠方から訪れる客も多いという。店長の女性は、「残り2カ月、たくさんのお客さんに『来てよかった』と思ってもらいたい。混雑すると料理や飲み物を出すのに時間がかかりますが、そのぶんゆっくり景色を楽しんでくださいね」と笑顔を見せた。

回転展望台の営業は3月25日まで。閉鎖後も建物は存続するが、なかに入ることはできなくなる。今後の活用方法は未定。
取材・文・写真/合楽仁美
関連記事
あなたにオススメ
人気記事ランキング
写真ランキング
コラボPR
-
淡路島へおでかけ・・・遊びとグルメ
NEW 2021.1.19 11:15 -
パワースポットやトンネル先の渓谷美を巡る兵庫の旅[PR]
2021.1.8 12:00 -
知らなかった魅力を再発見、こんなにある兵庫の絶景[PR]
2021.1.7 10:00 -
【連載企画】初春文楽公演、みどころはココだ![PR]
2021.1.5 13:00 -
「Meets Regional」 INFO [PR]
2020.12.28 13:00 -
【連載】神戸市北区で休日さんぽ〜淡河/有馬編[PR]
2020.12.28 10:00 -
京都・奈良・三重、オススメの絶景めぐり【前編】[PR]
2020.12.28 07:00 -
京都・奈良・三重、オススメの絶景めぐり【後編】[PR]
2020.12.28 07:00 -
曲線の建築美や秘めた古代遺跡 知らなかった兵庫[PR]
2020.12.25 12:00 -
エメラルドスタシア、関西で素敵な暮らしを[PR]
2020.12.25 10:00 -
SAVVY INFORMATION [PR]
2020.12.23 12:00 -
ららぽーとやアウトレット、関西7施設の魅力を発信[PR]
2020.12.23 10:00 -
スゴすぎる! 大阪ならではインスタ映えレゴアート[PR]
2020.12.2 19:00 -
便利グッズや調味料でBBQをもっと楽しく[PR]
2020.11.13 12:00 -
知ってた?イオンモールのこんなとこ[PR]
2020.11.13 12:00 -
大阪府少人数利用飲食店応援キャンペーンまとめ[PR]
2020.11.2 12:00 -
おうちで楽しむ姫路名物、厳選テイクアウトグルメ [PR]
2020.10.29 12:00 -
ワイン、スイーツ、お惣菜…幸せの持ち帰りグルメ[PR]
2020.10.28 12:00 -
ご当地ものの調味料も…市場近くでお買い物[PR]
2020.10.27 12:00 -
猫好きさんにはたまらない!癒やしの1日[PR]
2020.10.23 12:00 -
奈良・王寺町、お店を応援するプロジェクト[PR]
2020.7.3 13:00