巨匠の子ども時代、兵庫・明石で作品展
2018.1.6 08:00

パウル・クレー《椅子に座る少女》1898-99年頃
(写真5枚)
巨匠と言われる作家たちは、子どもの頃どんな絵を描いていたのでしょう。そんな素朴な疑問に答えてくれる展覧会『おかざき世界子ども美術博物館 所蔵 天才たちの青春-世界の巨匠たちが子どもだったころ-』が「明石市立文化博物館」(兵庫県明石市)で、1月13日からおこなわれます。
本展は、「おかざき世界子ども美術博物館」(愛知県岡崎市)のコレクションから、国内外の有名美術家が子どもの頃に描いた作品を紹介するものです。作家の名前を挙げると、モネ、ピカソ、ムンク、ロートレック、クレー、岸田劉生、青木繁、小出楢重など。また地元ゆかりの作家として、白髪一雄(尼崎市出身)、横尾忠則(西脇市出身)が10代に描いた作品も見られます。

作品を見ると、モネにせよロートレックにせよ、子どもの頃から確かな描写力を持っていたことに驚かされます。一方、ムンクやクレーの絵はメルヘンチックで、2人の代表作とは異なる雰囲気が。それでもじっと観察を続けていると、どこかしら共通性も感じられ、「三つ子の魂百まで」ということわざが思い出されます。

彼らが子ども時代に描いた作品を見て、ピュアな情熱を感受するも良し、巨匠へと至る過程に思いを馳せるも良し、様々な味わい方ができる興味深い展覧会です。
文/小吹隆文(美術ライター)
冬季特別展『おかざき世界子ども美術博物館 所蔵 天才たちの青春-世界の巨匠たちが子どもだったころ-』
期間:2018年1月13日(土)~2月4日(日)
時間:9:30~18:30 会期中無休
会場:明石市立文化博物館(兵庫県明石市上ノ丸2-13-1)
料金:大人1000円、大高生700円、中学生以下無料
電話:078-918-5400
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
NEW 22時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 22時間前 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
NEW 23時間前 -
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア








人気記事ランキング




写真ランキング







ピックアップ







エルマガジン社の本

