エアアジアで行く「タイ」グルメツアー

[PR]
バンコクでは、おしゃれなレストランへ
旅の最後はタイの首都、バンコク。
まずは、都会らしいスノッブなタイ料理店「Nopparat cuisine and gallery」へ。

店内はプミポン前国王が描かれた、タイ人アーティストによる壁画が目をひくモダンな雰囲気で、料理も食堂とは違い、洗練されたおいしさ。
地元の若者や欧米からのツーリストに人気が高いんだって。
初体験! タイ料理の料理教室
ここでは、食べるだけでは飽きたらず、タイ料理に初挑戦。
「Bangkok Bold Kitchen」は、英語で作り方を教えてもらえるツーリスト向きのタイ料理教室。
今回は、グリーンカレーとトムヤムクンの作り方を教えてもらった。

英語が話せなくても、ノープロブレム。
料理に使う英語は、「mix」や「boil」など、簡単なワードが多く、それでもわからない場合はジェスチャーで乗り切れる(笑)。
料理後は、試食タイム。石臼を使って、自分でペーストから作ったグリーンカレーは味も香りも格別〜。
旅の最終日にまさかの朝食はしご
旅の最終日の朝は名残り惜しくて、まさかの朝食をはしご。
まずは五つ星ホテル「Pullman Bangkok Grande Sukhumvit」のブッフェへ。
洋食、中華、タイ料理、と種類がとにかく豊富。
ソムタム(青いパパイヤのサラダ)は、ドラゴンフルーツやマンゴーを加えたり、調味料を調合したり、自分でカスタマイズするのが楽しい。

2軒目は、アソーク駅6番出口付近で偶然見つけた食堂。
食堂といっても、ガレージにゴザを敷き、ちゃぶ台を並べただけの名もなき店。
おかず3品にごはんがついて150円ほど! で、たまらんおいしさ。
駐車場には車が停まっていたり、神棚のようなものが祀られていたり、犬がつながれていたり・・・と、カオスな感じがウケる。
日本には絶対ないよな、こんな店。
食いしん坊旅の最後を楽しくおいしく締めくくってくれた。本当に6日間、ごちそうさま!
取材・文・写真/天野準子
『エアアジア』
関西国際空港から、バンコク、プーケット、チェンマイへは、エアアジアのフライトがお得です
『エアアジア』
『タイ国政府観光庁』
訪れる前に知っておきたいこと、とっておきの現地情報など、タイについて詳しくはこちらから
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 19時間前 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 20時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 21時間前 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスでつながる輪[PR]
NEW 2025.9.8 07:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.9.4 13:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.8.16 08:30 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00