バロックの巨匠たち、姫路で絵画展

レンブラント・ファン・レイン《襞襟を着けた女性の肖像》 ヨハネ・パウロ2世美術館 ©Museum John Paul Collection
美術史をふりかえれば、中世ルネサンスが均衡や調和を重視したのに対し、バロックは意図的にバランスを崩して躍動感を強調し、明暗の対比を活かしたドラマチックな表現をおこないました。その魅力を伝える絵画展『ブリューゲル、レンブラント、ルーベンス バロックの巨匠たち』が、2月8日から姫路市立美術館(兵庫県姫路市)でおこなわれます。
16世紀末から18世紀初頭のヨーロッパに広まったバロック美術。「バロック」とは「いびつな形の真珠」という意味のポルトガル語「バロッコ」に由来します。ひと口にバロックといっても、その傾向は地域によって異なります。イタリアでは豊かな色彩とドラマチックな明暗法を得意とするヴェネツィア派が活躍し、オランダやフランドル地方では精緻な描写の静物画や風景画が人気を博しました。

そうしたバロック絵画の魅力を伝える本展では、イタリア、オランダ、フランドル、ドイツ・フランス・スペインの4セクションで、全44点の作品を展覧。レンブラント、ベラスケス、ルーベンス、ティツィアーノ、ブリューゲル一族など巨匠たちの作品を通して、バロック絵画の世界を堪能できます。期間は3月28日まで、一般1000円ほか。
文/小吹隆文(美術ライター)
『ブリューゲル、レンブラント、ルーベンス バロックの巨匠たち』
期間:2017年2月8日(水)〜3月28日(火)
時間:10:00〜17:00 ※入場は16:30まで 月曜休 ※3/20・27開館、3/21休館
会場:姫路市立美術館(兵庫県姫路市本町68-25)
料金:当日/一般1000円、大高生800円、中小生200円 前売/一般800円、大高生400円、中小生100円
電話:079-222-2288
※会期中に関連イベントあり。詳しくは公式サイトにて
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 13時間前 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
NEW 13時間前 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 14時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.11.4 11:00 -
ミーツ御用達の7店舗で、期間限定の酒祭サーキット[PR]
2025.10.31 09:00 -
「人生最高の一杯」のため、小浜島に飲みに行ってきた[PR]
2025.10.30 20:00 -
神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.29 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.28 12:00 -
京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.28 11:00 -
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
秋は京都の知られざる「国宝」に会いに行こう[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア







人気記事ランキング




写真ランキング






ピックアップ







エルマガジン社の本

