千原ジュニア「師匠みたいな、唯一緊張するのが板尾さん」

シリーズ7年目となる『新・ミナミの帝王』主演の千原ジュニア(11日・カンテレ)
お笑い芸人・千原ジュニアがミナミの金貸し・萬田銀次郎を演じる『新・ミナミの帝王』。14日に放送されるシリーズ第13作と、同日に公開される初の劇場版に合わせて、ジュニアが11日にカンテレで会見をおこなった。
1月9日に放送された第12作「命の値段」は視聴率9.5%、占拠率はシリーズ歴代1位となる24.6%を記録した『新・ミナミの帝王』。ジュニアは「まさかこんなに続くとは。7年ですか?すごいですね」と驚きつつ、「ドラマは関西のみですけど、映画になると全国の方にも観ていただけるので、スタッフともども喜んでいます」とコメント。

劇場版では、先輩芸人・板尾創路とも共演。「僕は人に対して緊張することはないんですけど、15歳でこの世界に入ったときから、板尾さんにくっついて歩いていたんで、師匠みたいなところがあって。唯一緊張するのが、板尾さん。その板尾さんと25年前一緒に歩いていていたミナミを舞台にした映画をやらせてもらうのって、不思議な感覚でしたね」と語り、「二度とやりたくない(笑)。次はせいじとホンコンさんで」と笑いを誘った。

また、第12作「命の値段」で共演したTKOの木下隆行について、「木下くんも若い頃からミナミで遊んでいた仲間、ほぼ同期みたいなもんで。そんな木下くんとお芝居でやるなんて・・・と思っていたら、受けの芝居で涙を流していて。『こいつ、マジか!?』って。どうも最近、役者づいてると思っていたけど(笑)」と語ったジュニア。シリーズ最新作のドラマは1月14日・午後3時から放送、劇場版は同日より公開される。
劇場版『新・ミナミの帝王 THE KING OF MINAMI』
2017年1月14日(土)公開
監督:瑠東東一郎
出演:千原ジュニア、大東駿介、松井愛莉、板尾創路、橋本じゅん、宗光薫、袴田吉彦、赤井英和
配給:KATSU-do
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
NEW 43分前 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.10.28 12:00 -
京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
NEW 2025.10.28 11:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.10.28 11:00 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
NEW 2025.10.28 10:00 -
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア






人気記事ランキング




写真ランキング






ピックアップ







エルマガジン社の本

