奈良吉野山へ、近鉄の観光列車が公開
2016.8.3 17:00

客車は1号車28名、3号車37名、定員65名で、ゆったりとした座席を有する
(写真5枚)
「上質な大人旅」をコンセプトに9月から運行を予定している近畿日本鉄道の観光列車「青の交響曲(シンフォニー)」が、大阪府松原市の天美車庫で8月3日に報道陣に公開された。
大阪市内から桜の名所・吉野山までを結ぶ観光特急として運行される今回の車両。実は通勤電車として沿線では見慣れているえんじ色の6200系電車をベースに改造したもので、外装はクラシカルなデザインに、座席はすべて2列+1列のゆったりとしたデラックスシートへと変更。「建築系のデザイナーの方にデザインいただき、これまで近鉄にないデザインになりました」と広報担当者は話す。

また3両1編成の真ん中2号車は、共用スペースとして利用できるラウンジ車両に。ソファからの目線に合わせて窓の位置や大きさを決めたと言い、「パイプ椅子を持ち込んで何度も回送列車に乗り込み、段ボールで窓を囲いながら位置や大きさを決めました」と開発メンバーは話す。

ラウンジで提供されるメニューは沿線の特産品を中心に、「柿の葉寿司」450円や「西吉野の柿スイーツセット」650円などの軽食やスイーツのほか、メニュードリンクも「吉野の地酒 飲み比べセット」1,200円や「地元ワイナリーの国産ぶどうジュース」450円など。テイクアウトして座席でいただくこともできる。
同列車は9月10日から大阪阿部野橋駅〜吉野駅間を運行。料金は運賃に加え、特急&特別車両料金として大人720円、子ども370円で、8月10日より発売される。
関連記事
あなたにオススメ
人気記事ランキング
写真ランキング
コラボPR
-
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2023年最新版
NEW 13時間前 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2023年最新版
NEW 14時間前 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2023年最新版
NEW 19時間前 -
【連載】よしもと漫才劇場×出囃子ストーリー
NEW 2023.3.18 12:00 -
華やかスイーツ!関西のいちごブッフェまとめ・2023年版
2023.3.15 13:00 -
奈良のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2023年最新版
2023.3.10 14:00 -
関西で楽しむ、桜の名所
2023.3.10 13:00 -
和歌山で楽しむ、桜の名所
2023.3.10 11:00 -
ホテルで甘いものを満喫、関西スイーツブッフェ・リスト
2023.3.8 12:00 -
爆売れ「レモンサワー」に弟誕生、その名もタコハイ[PR]
2023.3.7 18:30 -
「ヘソ天」姿の約6メートルの巨大バルーン登場 [PR]
2023.3.7 12:49 -
京都のおすすめ観光&グルメ&イベント…2023最新版
2023.3.3 22:00 -
大阪から行く、朝ドラのモデル生んだ高知・越知町旅[PR]
2023.3.3 07:00 -
エリア別にガイド!雑誌ミーツの特別編集「梅田ブック」[PR]
2023.3.1 09:00 -
大阪・中之島のフェスティバルプラザで晩ご飯。[PR]
2023.3.1 07:15 -
「週末のごほうび」は頑張った自分にプレモルで乾杯[PR]
2023.2.28 17:00 -
ポップ史の超大物、R・カーペンターが大阪でライブ[PR]
2023.2.15 20:00 -
関西で楽しい、いちご狩り2023【大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山】
2023.2.8 14:00 -
ひと足早い春、関西の「梅の名所」12選
2023.1.28 07:00 -
京都の温泉まとめ2022年最新版、日帰りや温泉スタンドも
2022.11.30 07:00 -
金融ライターが徹底調査、「吸わんトクがん保険」の魅力とは
2022.10.20 17:05