BIWAKOビエンナーレ、9月に開幕
2016.7.31 18:00

『BIWAKOビエンナーレ』2014年度出展作品
(写真3枚)
国内外65組のアーティストが参加する国際芸術祭『BIWAKOビエンナーレ2016』が9月に開幕。近江商人発祥の地として知られ、今なお江戸期の町家や工場が点在する滋賀・近江八幡の旧市街(総合受付:天籟宮)が会場となる。
2年に1度開催され、今年で7回目を迎える『BIWAKOビエンナーレ』。若手作家・田中誠人や世界的に活躍する山本基のインスタレーションがおこなわれるほか、『ストックホルムカルチャーナイト芸術祭2016』出演作品のパフォーマンス、アート展示とともに滋賀の伝統産業(真珠「琵琶パール」や地酒など)を紹介するコーナー、滋賀を中心に活動する「おうみ映像ラボ」による8ミリフィルム上映など、「見果てぬ夢」をテーマに現代のアーティストの感性と歴史的な建造物・空間が融合させる。

初日と2日目には『八幡堀まつり』も同時開催され、時代劇のロケ地としても有名な「八幡堀」や近江商人の町並みを約3000個のローソクとLEDで情緒豊かにライトアップ(18時〜20時)。古き良き町と現代のアートが交錯するこの期間、近隣に訪れた人はぜひ立ち寄ってみて。料金は一般2500円、学生(高校生以上)2000円、中学生以下は無料(期間中、各会場1回のみ入場可のパスポート、前売券あり)。

『BIWAKOビエンナーレ2016“見果てぬ夢〜Eternal Dream”』
期間:2016年9月17日(土)~11月6日(日)
※木曜休(祝日の場合は開催、翌休)
時間:10:00〜17:00
会場:滋賀県近江八幡旧市街(永原町ほか)
料金:一般2500円、学生(高校生以上)2000円、中学生以下は無料(期間中、各会場1回のみ入場可のパスポート、前売券あり)
電話:0748-36-3766(BIWAKOビエンナーレ事務局)
関連記事
あなたにオススメ
人気記事ランキング
写真ランキング
コラボPR
-
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2023年最新版
2023.2.1 11:00 -
ひと足早い春、関西の「梅の名所」12選
2023.1.28 07:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2023年最新版
2023.1.27 11:00 -
ブランドいちごが食べ放題!神戸で贅沢ブッフェ[PR]
2023.1.25 12:00 -
華やかスイーツ!関西のいちごブッフェまとめ・2023年版
2023.1.25 11:00 -
ホテルで甘いものを満喫、関西スイーツブッフェ・リスト
2023.1.23 12:00 -
滋賀のホテルで優雅に、アフタヌーンティー2023年最新版
2023.1.23 10:00 -
京都のおすすめ観光&グルメ&イベント…2023最新版
2023.1.20 13:00 -
インタビューまとめ【音楽編】
2023.1.14 20:00 -
これは行かな!山陰&山陽へ、乗り放題の鉄道旅 [PR]
2023.1.14 17:25 -
大阪人気店×東北の海の幸、夢のイタリアン[PR]
2023.1.14 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2023年最新版
2023.1.9 10:00 -
【連載】よしもと漫才劇場×出囃子ストーリー
2023.1.8 09:30 -
インタビューまとめ【映画・監督編】
2022.12.24 20:00 -
インタビューまとめ【映画・俳優編】
2022.12.24 07:00 -
インタビューまとめ【芸人編】
2022.12.17 11:30 -
旅先でふるさと納税、京都も電子コインの返礼品[PR]
2022.12.1 07:00 -
京都の温泉まとめ2022年最新版、日帰りや温泉スタンドも
2022.11.30 07:00 -
関西のイルミネーション 2022
2022.11.22 10:00 -
新幹線で佐賀・長崎へ。息吹を感じる西九州旅。[PR]
2022.11.18 13:00 -
金融ライターが徹底調査、「吸わんトクがん保険」の魅力とは
2022.10.20 17:05