伝統芸術とコラボ 黒子ロボット披露
2016.3.30 17:00

黒子ロボットを研究開発したマッスルの玉井代表
(写真3枚)
日本の伝統文化に潜む知恵や工夫をロボット技術と融合させた「黒子ロボット」が、3月30日から「グランフロント大阪」(大阪市北区)で開催中の『うめきた未来ラボ』に登場した。
開発会社「マッスル」の代表・玉井博文さんが、浄瑠璃の人形遣い・桐竹勘十郎の芸を間近で見て「この動きを再現できたら」と研究を進めたというこのロボット。難しいプログラムを組まずとも手や首を動かすとその動きを覚えて、そのまま再現したり、途中で止めたり速さを変えるなどのコントロールも出来る。まさに黒子のように、人形の両腕と首につけられた3本の腕を機械が動かすことで、なめらかな動作や仕草を見せることができ、ロボットの顔となる人形の部分は様々なデザインで制作することが可能。今回は、造形作家の岸啓介さんが「21世紀の仏像というのがあってもいいのでは」と、今の仏像を創造したキャラクターを制作した。
「この技術が伝統芸術の保存に役立ったり、ほかのエンタテインメントにも利用されれば」と、黒子ロボットへの思いを語った玉井代表。会場では同ロボットのほかにも関西弁でしゃべるビリケンロイドや外壁を上り下りする夢ROBOなどのロボットをはじめ、VRやウェアラブル端末など、近未来を体験できる展示が行われている。4月2日までの開催で、入場は無料。
『うめきた未来ラボ』
日程:2016年3月30日(水)〜4月2日(土)・11:00〜19:00
会場:グランフロント大阪 北館1階 ナレッジプラザ(大阪市北区大深町3-1)
料金:入場無料
電話:06-6372-6427
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 17時間前 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
NEW 2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
2025.9.12 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.9.12 14:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.9.12 10:00 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.9.11 12:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00