日本初に注目を、森ノ宮にモール誕生

本、音楽、お茶という贅沢な憩いの場
ランニングが楽しめるエアトラックが屋上にある日本初のショッピングモール「もりのみやキューズモール」(大阪市中央区)が4月27日にオープン。”ココロとカラダ”というテーマのもと、ショッピングだけではない、街の人と人をつなげるモールを目指し、今までにない試みもいろいろ!
なかでも注目を浴びているのが、[まちライブラリー@もりのみやキューズモール]。街の人が本を持ち寄って作り上げる図書室を目指す[まちライブラリー]が蔵書を準備し、本を読みながらお茶を楽しむというスタイルを作った書店[STANDARD BOOKSTORE]がカフェを担当し、関西のラジオ局[FM COCOLO]がサテライトブースを展開。本を自由に読め、お茶もでき、音楽も・・・というかつてない憩いの場に。今後は3者が一体となった強みを生かして、さまざまなイベントを企画し、街の人々を巻き込んでいくそう。
エアトラック以外にもフットサルやプール(以上、東急スポーツオアシス)、クライミングジム(クライミングバム)、スポーツを通じて社会課題の解決を目指す[アスリートネットワークLab.(ラボ)]といった施設も揃って運動好きにはたまりません。が、面白いのは”運動が苦手な子ども”も楽しめることに焦点を当てていること。遊びと教育をテーマとする[ボーネルンド]が初めてフィットネスと一緒になって開発した子ども専用[オアシスキッズパーク]では、飛んだり、投げたり、遊びから運動神経の発達を促していきます。休みの日に、ママが買いものの間は、パパと子どもの遊び場としてもぴったりなのがうれしいポイント。

『9のつく日はキューズデー』として、こちらのキューズモールではけん玉やゴルフにチャレンジしたり、動体視力や握力を計ったり、”カラダ”をテーマに種目を展開。また、この地が日生球場であったことにちなんで野球の往年のスターが集まる『MORINOMIYA MEETS BASEBALL LEGENDS』(5/2)、『森脇健児と走って!笑って!RUNや!』(5/3)と、運動がしたくなる!? イベントが続々。今までにない、ショッピングモールの過ごし方を楽しめそうです。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.16 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
OsakaPointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00