KANA-BOONを生んだ、三国ヶ丘の店長

堺のライブハウス「三国ヶ丘FUZZ」の店長・田原大輔さん
今、大人気の堺生まれのロックバンド・KANA-BOON(カナブーン)。その起爆剤の源泉が堺のライブハウス「三国ヶ丘FUZZ」(堺市堺区)だ。「あの時から、絶対に売れると思っていました」とは育ての親とも言える、店長の田原大輔さん。今も次なるKANA-BOONを・・・と、若きバンドと奮闘中の彼に当時の様子などを教えてもらった。
「僕はバンドが売れる一番の理由として、ボーカリストの存在感だと思っているんです。ギターやベースは最初は下手でも絶対に上手くなっていく。でも、”華”は努力でなんともならないんです。で、鮪くん(KANA-BOONのボーカル)に華があったかどうかというと答えづらいんですが、ライブハウスに出ている頃から彼の熱狂的なファンは多かった。そこで、よく聞いたんですよ。何がいいのって? すると、みんな、格好をつけず、彼は気取らない感じがいいって(笑)」
「だけど、彼らは周りのバンドと違って、何よりも音楽を一番に持ってきた。もちろんバイトとかもしていたけれど、モチベーションが違った。僕たちスタッフが提案したものにはなんでも二つ返事で”やります!”って言っていましたね。彼らがワンマンができるほど集客のない時期にも”やる”ってなって。やはり人間って、目標が決まるとそこに向かって頑張れる。で、実際、彼らはやってくれた」と、FUZZで活躍し始めて1年少しで、地元中高生の心をガッシリとつかむように。
「で、気付けば初ワンマンから約4年で、日本武道館をやっちゃった。普通なら、その達成感でホッとしたりすると思うんです。でも、彼らは全然違った。まだまだやってやる、って言う進化形の姿を見せてくれたんです。本当は、ここらへんで1回里帰りライブとかしてもらおうかなとか思ってたけど、まだまだ過去を振り返るタイミングじゃないなと。本人たちは出たいとは言ってくれているけれども、それは僕が許しません」
今も本気でプロを目指す若手バンドの尻を叩き続けているという田原さん。「活動を始めて数カ月で、音楽事務所から声をかけられている子もいます。でも、本人がもっと成長してからという思いもあるので、試練を与えているところ。今は、シンガソングライターの林青空に、夏にFUZZワンマン、冬に梅田クラブクアトロでのワンマンを実現しろって言って、もう予約しました」と、通常ならなかなか達成できないタスクを課すSっぷり。それもすべて、田原店長の音楽への熱い思いの表れだ。

そして、堺市とタッグを組んで堺市庁前で行うロックフェス『MIKROCK』も、現在準備中。「僕から見たらKANA-BOON以上の才能持っている子っていっぱいいるんです。でも、本人にやる気を出してもらわないと始まらない。このイベントが促進剤になればいいなって。あと、いろんな人に未来のスターを気軽に観てもらうきっかえにもなったら。今なら、直接しゃべったり、距離感が近い楽しみを味わえる。でも、売れてしまうと手が届かなくなる。それは本当、アッという間なんで」。
『MIKROCK(ミクロック)』
日程:2015年5月5日(祝・火)・6日(祝・水)
時間:5日=14:00〜20:00、6日=12:00〜19:00
会場:堺市堺区南瓦町3-1 堺市役所前広場
TEL:072-256-7666 (三国ヶ丘FUZZ)
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 13時間前 -
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
NEW 2025.4.30 13:00 -
【大阪・関西万博2025】人気グルメから穴場スポットまで…最新情報まとめ
NEW 2025.4.30 12:00 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
NEW 2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
NEW 2025.4.29 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00