かき氷マニアも注目の新店が奈良に

奈良県産イチゴとなめらかな白餡のシロップに、大和抹茶とプレーンの自家製白玉を添えた、なら苺大福ごおり700円。
千年以上前から氷を祀ってきた氷室神社で、全国のかき氷店が集結する『ひむろしらゆき祭り』を昨年初開催。そのイベントをきっかけに、3月21日にかき氷専門店が奈良にオープンすることに。地元の食文化に寄り添ったメニューを1年中いただけます。
お店を手掛けるのは、お茶専門店『おちゃのこ』で、数々のかき氷メニューを考えてきた岡田佳子さん。「4〜5つあるかき氷を全種召し上がるというお客さんも毎日のようにいらっしゃりましたね。私自身も、『ひむろしらゆき祭り』に出てからすっかり氷づいてしまい、奈良を氷の街として広めたくなりました」。
こちらでは、奈良市で唯一の製氷店『日の出製氷』から届く氷を-15℃~-20℃に温度管理することからふんわり口どけのよい仕上がりに。地元のイチゴや、明治時代より続く植村牧場の牛乳など、奈良県の食材を生かしたトッピングを心掛けているそう。が、注目してほしいのは関東ではおなじみとなりつつあるエスプーマ氷。シロップではなく、泡のようなムースで氷を包み込んだ新食感のソースです。こちらではヨーグルトを使い、ぽってりとした食感と氷との温度差が驚きで、フルーツソースとのバランスも絶妙。

ほかにも「茶粥って高級なイメージかもしれませんが、本来はもっと気軽にいただくものなんです」と、朝は茶粥と7種類のおかずが付いたおかいさん(600円)、昔から伝わる小麦粉のおやつを奈良県産ひのひかりの米粉でアレンジしたしりしり(葛餅)を提供。今は、周辺のお店から”氷を始めたいんだけどどうしたらいい?”と相談がひっきりなしだそうで、「今年の夏は奈良にかき氷がものすごく増えると思います」と楽しみにしているそう。全国のかき氷マニアからも注目を集めそうなこのお店で、2015年かき氷はじめを!
取材・文/西村円香
こおりとお茶のお店 ほうせき箱
2015年3月21日オープン!
住所:奈良市餅飯殿町12 餅飯殿センター街 夢CUBE奥
時間:8:00~19:00(18:00LO) ※木曜休、3/21は10:00〜
※おかいさんは~12:00、かき氷やしりしりなどは12:00~
電話:0742-93-4260
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
NEW 12時間前 -
大阪・関西万博2025、人気グルメから穴場スポットまで…最新情報まとめ
NEW 13時間前 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 2025.4.29 12:00 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
NEW 2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
NEW 2025.4.29 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00