上戸彩、大阪のうまいもんに話止まらず

映画『武士の献立』の大阪舞台挨拶に登場した上戸彩と高良健吾
「包丁侍」と呼ばれた武士の料理人の家に嫁いだ娘が、夫や家族と絆を深めていく姿を描いた映画『武士の献立』。この特別上映会が大阪市内で行われ、春役の上戸彩と、その夫を演じた高良健吾が舞台挨拶に登場した。
御算用者(経理係)として藩に仕えた「そろばん侍」の生活を描いた映画『武士の家計簿』(堺雅人主演)に続く、江戸時代の加賀藩を舞台としたシリーズ第2弾。優れた味覚と料理の腕の持ち主ながら、気の強さが仇となって1年で離縁された春は、加賀藩の料理方・船木伝内(西田敏行)に請われて、息子・安信の嫁となる。舟木家は代々藩に仕える包丁侍の家。しかし、安信は料理が大の苦手。春は必死に夫の料理指南をはじめることに・・・。上戸は、「映画をご覧になられた方に、(プライベートの)上戸彩も春のように料理上手なんだろうなって思ってもらえると、おいしいなって(笑)。ドラマ『半沢直樹』でもいい奥さんの役をいただいたので、私も目指したいと思います」とコメント。

また、劇中で登場する重要な包丁さばきの場面は、上戸、高良ともに一切吹き替え無しだったとか。「当時の包丁は、形も長さも、重さもそうですし、(床に座って切るので)高さも今とは全然違うんです。京都での撮影に入る一週間前に私が使う包丁ができたので、家でザクザク練習していました。そのシーンはぜひアピールしたいところです(笑)」(上戸)、「僕は2カ月前から、殺陣と包丁の練習をやってました。床に座ってやりましたし、実際に使ったセットで練習させてもらいました。だから、カメラが手元寄りの撮影のときは、全身を映して!って(笑)」(高良)

料理が題材の時代劇だけに、大阪に関する質問では食に関するものばかり。会見冒頭で「大好きな大阪」と言った上戸のセリフに嘘はなく、どこまでもおいしい話が止まらない。「三角公園の前の「甲賀流」と[はなだこ」とか、御堂筋を巡っていろんなたこ焼き屋さんに行きます。私のメイクさんが大阪の方で、コーディネートしてもらってるんです。あと、「冨紗家」さんも大好きです。最初の豚肉ともやしの鍋で、ギューッと胃袋をつかまれる感じ。新大阪の駅には「道頓堀くるる」もあるし、「551蓬莱」もあるし・・・あと、阪神百貨店のいか焼きも超〜おいしいの!」(上戸)。
「素敵な料理、食材が出てきて、見終わった後はお腹が空いちゃいます。そして、誰かと食べに行きたい、誰かに作ってあげたくなる、そんな心に通じるものがたくさん映っているので、自由に楽しんで観ていただけたらうれしいです」と高良が語った映画『武士の献立』。公開は12月14日から。
関連記事
あなたにオススメ
人気記事ランキング
写真ランキング
コラボPR
-
淡路島へおでかけ・・・遊びとグルメ
NEW 2021.1.24 11:15 -
エメラルドスタシア、関西で素敵な暮らしを[PR]
2021.1.22 14:00 -
SAVVY INFORMATION [PR]
2021.1.22 12:00 -
かわいい城下町の町並み楽しむ飛騨高山へネット旅[PR]
2021.1.22 12:00 -
兵庫の日本遺産って?書籍に登場する兵庫は?[PR]
2021.1.22 12:00 -
9年ぶりに帰ってきた!トピックだらけの心斎橋パルコ
2021.1.21 09:00 -
知らなかった魅力を再発見、こんなにある兵庫の絶景[PR]
2021.1.7 10:00 -
【連載企画】初春文楽公演、みどころはココだ![PR]
2021.1.5 13:00 -
「Meets Regional」 INFO [PR]
2020.12.28 13:00 -
【連載】神戸市北区で休日さんぽ〜淡河/有馬編[PR]
2020.12.28 10:00 -
京都・奈良・三重、オススメの絶景めぐり【前編】[PR]
2020.12.28 07:00 -
京都・奈良・三重、オススメの絶景めぐり【後編】[PR]
2020.12.28 07:00 -
曲線の建築美や秘めた古代遺跡 知らなかった兵庫[PR]
2020.12.25 12:00 -
ららぽーとやアウトレット、関西7施設の魅力を発信[PR]
2020.12.23 10:00 -
スゴすぎる! 大阪ならではインスタ映えレゴアート[PR]
2020.12.2 19:00 -
便利グッズや調味料でBBQをもっと楽しく[PR]
2020.11.13 12:00 -
知ってた?イオンモールのこんなとこ[PR]
2020.11.13 12:00 -
大阪府少人数利用飲食店応援キャンペーンまとめ[PR]
2020.11.2 12:00 -
おうちで楽しむ姫路名物、厳選テイクアウトグルメ [PR]
2020.10.29 12:00 -
ワイン、スイーツ、お惣菜…幸せの持ち帰りグルメ[PR]
2020.10.28 12:00 -
ご当地ものの調味料も…市場近くでお買い物[PR]
2020.10.27 12:00