おでかけ
-
大阪の都市形成がテーマの映像展
大阪・中之島のギャラリー「アートエリアB1」(大阪市北区)でおこなわれている展覧会『ビルダー…
2020.2.14 05:00 -
みさき公園、閉園後の動物は譲渡
大阪のレジャー施設「みさき公園」(大阪府泉南郡岬町)が、3月31日に閉園。和歌山のテーマパー…
2020.2.13 19:00 -
関西初、リアル潜入ゲーム
大阪の遊園地「ひらかたパーク」(枚方市)で、体験型ゲームイベント『リアル潜入ゲーム 怪盗「P…
2020.2.13 07:00 -
ねこの日、カナヘイのキャラも変身
イラストレーター・カナヘイによる人気キャラクターが、ねこになって登場するイベント『カナヘイの…
2020.2.11 20:00 -
限定も多数、梅田でマステイベント
日本最大級の祭典『文具女子博』の企画協力によるマスキングテープと文具のイベントが、2月15日…
2020.2.11 08:00 -
約100の骨董屋が集まる蚤の市
本格的な骨董品が集まる『四天会蚤の市』が2月9日、「四天王寺」(大阪市天王寺区)で初開催。当…
2020.2.10 17:00 -
ドラえもんとUSJ、恐竜コラボ
※ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは4月12日(日)まで臨時休業です(3月26日発表) 3…
2020.2.10 16:00 -
近鉄特急ひのとりのおもてなし
「近畿日本鉄道」(近鉄)が、3月14日から運行する予定の新型名阪特急「ひのとり」。2月5日に…
2020.2.10 10:00 -
ニフレル新ゾーン、テーマは泳ぎ
大阪の水族館「海遊館」がプロデュースするミュージアム「ニフレル」(大阪府吹田市)に、新たな展…
2020.2.9 09:00 -
イケメン目当ての謎解き
イケメンと会話して謎を解くイベント『トキメキ迷宮からのSOS〜消えた乙女のバイブルを探せ』が…
2020.2.8 20:30 -
1000人作家集まる手作りフェス
あらゆるジャンルの作家・アーティストが約1000人集まるイベント『OSAKAアート&てづくり…
2020.2.8 09:00 -
梅田が相撲づくしに、ラテアートやちゃんこも
※新型コロナウィルスによる影響で全日程中止が決定(19日発表) 初春の大阪の風物詩である『…
2020.2.8 07:00 -
大阪に、今夏ベビースターの施設
ベビースターを満喫できる施設「リトルおやつタウンNamba」(大阪市中央区)が、2020年7…
2020.2.6 20:00 -
近鉄特急ひのとりに乗ってきた
大阪難波〜近鉄名古屋間を走行する「近畿日本鉄道」(近鉄/本社:大阪市天王寺区)の新型名阪特急…
2020.2.6 07:00 -
モテを! イケメン揃いの謎解き
イケメンとのトキメキを味わえる謎解きゲームが、商業施設「ルクア大阪」(大阪市北区)で2月8日…
2020.2.5 22:00 -
堺に、シルバニアの野外施設
レジャー施設「堺・緑のミュージアム ハーベストの丘」(大阪府堺市)に、シルバニアファミリーの…
2020.2.5 18:00 -
【連載vol.4】見取り図リリー、カラヴァッジョを観る
アート大好き芸人「見取り図」リリーが、色々なアートミュージアムを実際に観に行き、美術の教員免…
2020.1.30 17:00 -
極楽湯コラボ風呂、人気でけろっぴ再登場
スーパー銭湯「極楽湯」(本社:東京都千代田区)が、サンリオのキャラクター「けろけろけろっぴ」…
2020.1.30 09:00 -
なんば地下街、謎解きシリーズが完結
大阪の地下街「なんばウォーク」(大阪市中央区)を舞台に繰り広げられるリアル謎解きゲーム『なん…
2020.1.28 11:00 -
約600人が高速道路に、貴重
阪神高速「西船場JCT」の信濃橋渡り線が1月29日に開通するのを記念して、26日に見学イベン…
2020.1.27 18:00 -
ニフレルに動物の新しいおもちゃ
「万博記念公園」にある生きているミュージアム「NIFREL(ニフレル)」で、「うごきにふれる…
2020.1.27 12:00 -
JR新車両、くつろぎ空間で電車旅
JR西日本が1月25日、関西と中国地方を結ぶ新しい長距離列車「WEST EXPRESS 銀河」…
2020.1.26 06:00 -
USJの進撃の巨人グッズ、初の試みも
「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」(大阪市此花区)のイベント『ユニバーサル・クールジャパン…
2020.1.22 18:00 -
大阪人気カフェの紙店、コテやたこやき柄も
大阪・高槻の人気カフェ「ROCCA & FRIENDS(ロッカ&フレンズ)」による紙専門店が、…
2020.1.21 09:00 -
高島屋史料館が一新、歴代ローズちゃんも
国の有形文化財で歴史ある建築物「高島屋東別館」(大阪市浪速区)に開館してから約半世紀、「高島…
2020.1.21 07:00 -
大阪高島屋の別館、昭和建築を活かし刷新
2019年に国の有形文化財に登録された「高島屋東別館」(大阪市浪速区)が1月20日に、改装を…
2020.1.20 14:40 -
大阪の名建築に新ホテル、百貨店がテーマ
国の有形文化財に登録されている「高島屋東別館」(大阪市浪速区)に1月20日、宿泊施設「シタデ…
2020.1.20 11:00 -
この世に実在しない未完の建築展とは?
この世に実在しない未完の建築ばかりを集めた独創的な展覧会『インポッシブル・アーキテクチャー』…
2020.1.19 07:00 -
気鋭の写真家と20世紀美術の名品が共演
大阪を拠点に活動する写真家・麥生田兵吾(むぎゅうだひょうご)が、大阪府が所蔵する「大阪府20…
2020.1.17 06:00 -
USJ、夢の国ならぬ目覚めの国
「ユー・エス・ジェイ」(代表:J・L・ボニエ)が、テーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャ…
2020.1.14 22:00 -
USJ新年発表会で任天堂エリア
「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」を運営する「ユー・エス・ジェイ」(本社:大阪市此花区)が…
2020.1.14 19:30 -
進撃の巨人、VRと食堂が登場
国内の多彩なコンテンツが一同に集まる「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」(大阪市此花区)のイ…
2020.1.7 18:00 -
「朝」にこだわる新ホテルが登場
最高の朝を届けることをコンセプトに掲げる「ホテルインターゲート」。関西で京都に続く2番目のホ…
2020.1.3 08:00 -
びじゅチューン!最大の展覧会、梅田で開催
世界の美術作品を歌とアニメで紹介するNHK Eテレの番組『びじゅチューン!』(毎週水曜19:…
2020.1.2 09:00 -
子年の初詣に、金運招福・大阪の狛ねずみ
令和で迎える初めての新年は、干支の始まりでもある子年。初づくしの初詣に、日本でも数少ない、狛…
2019.12.31 18:00 -
令和初のご来光、関西の初日の出スポット
普段では出来ない早起きをして、新年の抱負を胸に出かけたい関西の初日の出スポットをピックアップ…
2019.12.30 07:00 -
大阪の商業施設、年末年始の営業時間
→【2020-21、大阪・商業施設の「年末年始」営業時間】(2020年12月29日更新) いよいよ冬休…
2019.12.30 06:00 -
大阪のおでかけスポット、年末年始の営業
年末年始のおでかけに気になる、大阪の行楽スポットの営業時間を総まとめ。通常営業もありますが、…
2019.12.29 06:00 -
阪急うめだでキティフェス、限定品多数
1974年に誕生し、世界中で愛される国民的キャラクター「ハローキティ」。その45周年のフィナ…
2019.12.26 17:00 -
昭和歌謡ライターが勧める、寅さん展
あの風来坊が、ついに大阪にやって来る・・・! 日本を代表する国民的映画『男はつらいよ』の50周…
2019.12.25 08:00 -
イタリアの天才画家、カラヴァッジョ展
イタリアが誇る天才画家、ミケランジェロ・メリージ・ダ・カラヴァッジョ(1571~1610)の…
2019.12.23 08:00 -
通天閣、新・跳ね出し展望台でスリル体験
大阪のシンボル「通天閣」(大阪市浪速区)に、12月21日から跳ね出し展望台『TIP THE T…
2019.12.21 17:00 -
完結編を記念、太陽の塔がSWカラーに
12月20日より全国公開される『スター・ウォーズ』シリーズの完結編『〜/スカイウォーカーの夜…
2019.12.21 11:00 -
西日本初ピクサーのひみつ展、大阪で開幕
アニメの制作工程を紹介する展覧会『PIXARのひみつ展 いのちを生み出すサイエンス』が12月…
2019.12.21 09:00 -
梅田でガンプライベント、限定商品も多数
「ガンプラ」を主体とした公式総合施設「ガンダムベース東京」(東京都江東区)の魅力を凝縮したイ…
2019.12.19 21:30 -
梅田でせなけいこ展が開幕、コラボカフェも
子どもたちに長く読み継がれている絵本『ねないこだれだ』の誕生50周年を記念した作者・せなけい…
2019.12.19 17:00 -
地上300mで家気分、ハルカスで新企画
日本一高いビル「あべのハルカス」(大阪市阿倍野区)の展望台で、家感覚でこたつ体験が楽しめる『…
2019.12.16 17:00 -
光のルネサンス開幕、中央公会堂が光輝く
今年で17年目を迎える『OSAKA光のルネサンス2019』の点灯式が14日、「大阪市中央公会…
2019.12.15 17:00 -
すみっコぐらし、御堂筋線をジャック
人気キャラクター「すみっコぐらし」で車内が埋め尽くされる特別列車が、Osaka Metro(…
2019.12.13 17:00 -
「ねないこだれだ」も、梅田でせなけいこ展
1969年の登場以来、子どもたちに長く読み継がれている絵本『ねないこだれだ』(福音館書店)。…
2019.12.10 19:00 -
近未来に触れる機会、大阪モーターショー
新しいクルマ社会のあり方を提示する『大阪モーターショー』が、「インテックス大阪」で9日まで開…
2019.12.8 12:00 -
蝶野がランウェイ「いつも通りで良いか?」
近未来の自動車や最新モデルが展示される『第11回 大阪モーターショー』が、12月6日にスター…
2019.12.6 12:00 -
大阪モーターショー開幕、27ブランド参加
近未来の自動車や最新モデルが展示される『第11回 大阪モーターショー』が、12月6日にスター…
2019.12.6 11:20 -
「太陽の塔」の裏側・黒い太陽、夜は主役に
「万博記念公園」(大阪府吹田市)で12月6日、「永遠の万華鏡」をテーマにしたプロジェクション…
2019.12.6 06:00 -
朝から飲みも、食に特化した泉の広場が開業
大阪・梅田の地下街「ホワイティうめだ」(大阪市北区)の「泉の広場エリア」が改装を終えて7カ月…
2019.12.5 12:45 -
萩尾望都50周年展、梅田にファン集結
漫画家・萩尾望都の『デビュー50周年記念 「萩尾望都 ポーの一族展」』が12月4日から、「阪…
2019.12.4 22:30 -
噴水のない「泉の広場」公開、LED煌めく
大阪・梅田の地下街「ホワイティうめだ」(大阪市北区)の2期エリアのリニューアルに伴い、噴水が…
2019.12.3 16:30 -
名所復活? 大阪・なんばに新ホテル開業
文化の発信地「新歌舞伎座」が2009年に閉館して以来、都心ながら空白だった地に宿泊施設「ホテ…
2019.12.1 08:00 -
掴めば開運、近鉄で幸運を呼ぶ吊り革
「近畿日本鉄道」(本社:大阪市天王寺区)が、開運企画『幸せを運ぶ、きんてつの吊り革』を実施。…
2019.11.29 19:30 -
人気漫画家・小畑健の原画展、大阪で
『DEATH NOTE』などで知られる漫画家・小畑健の画業30周年を記念した展覧会が、202…
2019.11.29 19:00
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 4時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.9 12:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.9.9 11:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスでつながる輪[PR]
NEW 2025.9.8 07:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.9.4 13:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.8.16 08:30 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00