おでかけ
-
「腸活」の新ショップ、阪急に誕生
日本を代表する発酵飲料「カルピス」(アサヒ飲料)と「阪急うめだ本店」(大阪市北区)のコラボシ…
2022.4.9 10:15 -
芸術家・岡本太郎の大回顧展が大阪で
芸術家・岡本太郎の芸術人生を振りかえる大回顧展『展覧会 岡本太郎』が、7月より「大阪中之島美…
2022.4.9 07:15 -
撮影楽しむアイスイベント、大阪で開催
アイスクリームが集まるイベント『アイスクリームピクニック』が、4月6日より「阪神梅田本店」(…
2022.4.7 10:15 -
ニュー+レトロなグッズが大阪に集結
レトロのなかに新しさを取り入れた「ニュートロ」な雑貨を楽しむイベント『ニュートロポップシティ…
2022.4.7 06:30 -
超ひらパー兄さん、全身「ヒョウ柄」で登場
遊園地「ひらかたパーク」(大阪府枚方市)の開園110周年を記念した新CMが、関西エリアで放映…
2022.4.6 12:46 -
「食の阪神」いよいよ完成、洋菓子を強化
約7年半をかけておこなわれた「阪神梅田本店」(大阪市北区)の大規模リニューアル。いよいよ4月…
2022.4.5 17:15 -
専門店の春限定「ベリーパイ」今年も
焼きたてカスタードアップルパイ専門店の「RINGO」(本社:東京都港区)から、春季限定のベリ…
2022.4.5 12:15 -
心斎橋ネオン食堂街が1周年イベント開催
商業施設「心斎橋パルコ」(大阪市中央区)の地下にある、個性あふれる飲食店が集う食空間「心斎橋…
2022.4.3 17:15 -
「大阪中之島美術館」第2弾企画展は…
2022年2月2日に開館した「大阪中之島美術館」(大阪市北区)。中之島という交通至便な立地と…
2022.4.3 08:15 -
ビリケ…ではなくウマケン!
日本で唯一のうまい棒公式専門店「うまい棒ショップ」が、心斎橋から「通天閣ANNEX」(大阪市…
2022.4.1 13:00 -
ワークマンの「靴」専門店、大阪に1号店
作業服やアウトドアウェアを販売する「ワークマン」による靴専門ブランド「ワークマン シューズ」…
2022.4.1 06:45 -
りんごのお酒「シードル」店が大阪に
りんごのお酒・シードルの専門店「シードルショップアルモリカ」(大阪市中央区)が4月16日、大…
2022.3.31 17:30 -
「バンクシー展」コラボカフェが大阪に
展覧会『バンクシーって誰?展』とのコラボカフェが、4月23日より「グランフロント大阪」(大阪…
2022.3.31 11:15 -
「阪急パンフェア」が初日から賑わい
今年で11回目を迎えるイベント『阪急パンフェア』が、3月30日より「阪急うめだ本店」(大阪市…
2022.3.30 17:30 -
全国の「レモンケーキ」が梅田に集結
レモンケーキが集結するイベント『春のレモンケーキ摘み』が、3月30日より「阪神梅田本店」(大…
2022.3.30 12:15 -
阪急うめだで「パンフェア」開催
全国のパンが勢揃いするイベント『阪急パンフェア』が、3月30日より「阪急うめだ本店」(大阪市…
2022.3.29 17:20 -
日本一高い観覧車で月世界へ
大阪万博跡地の商業施設「エキスポシティ」(大阪府吹田市)にある国内最大級観覧車「レッドホース…
2022.3.26 17:15 -
「日常」を重視、心斎橋に新ホテル
不動産「タカラレーベン」(本社:東京都千代田区)が開業50周年を記念し、初めてホテル運営事業…
2022.3.26 09:45 -
大阪・梅田で「BLEACH展」開幕
久保帯人による人気コミック『BLEACH』の生誕20周年を記念した原画展が3月24日、「大丸…
2022.3.25 17:15 -
大阪で「ビーフフェス」初開催
牛肉メニューが集結するイベント『ビーフフェス』が、4月29日から「長居公園」(大阪市東住吉区…
2022.3.24 17:55 -
阪急×阪神の謎解きゲームは関西最大級
阪急電車や阪神電車に乗って各駅に仕掛けられた謎を解いていくリアル謎解きゲーム『ナゾときっぷ2…
2022.3.23 09:45 -
王道とレトロ、USJセラムングッズに悶絶
「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」(大阪市此花区)で開催中の期間限定イベント『ユニバーサル…
2022.3.21 14:15 -
「カルピス✕発酵」の新ショップ誕生
百貨店「阪急うめだ本店」(大阪市北区)に、乳酸菌飲料「カルピス」(アサヒ飲料/東京都墨田区)…
2022.3.19 07:45 -
万城目学の新作が大阪メトロで無料配布
大阪メトロ沿線を舞台にした万城目学(まきめまなぶ)のオリジナル連作短編小説『みをつくし戦隊メ…
2022.3.18 13:15 -
桜や金木犀フレーバーの「お花見団子」
「大阪マリオット都ホテル」(大阪市阿倍野区)内のラウンジ「LOUNGE PLUS」は、3月2…
2022.3.18 12:15 -
北欧のインテリア店「HAY」、ついに大阪上陸
アーティスティックな家具や雑貨で知られる北欧発のインテリアショップ「HAY」が、東京に続き国…
2022.3.18 07:15 -
阪急うめだで「宇宙兄弟」コラボイベント
連載15年目を迎える人気漫画『宇宙兄弟』と、「阪急うめだ本店」(大阪市北区)のコラボイベント…
2022.3.17 12:15 -
近鉄百貨店が「若返り」、新フロア誕生
商業施設「あべのハルカス近鉄本店」(大阪市天王寺区)の4階ファッションフロアが、若者をターゲ…
2022.3.16 19:15 -
阪神梅田で「台湾フェス」がスタート
台湾グルメが集結するイベント『台湾の世界』が、3月16日から「阪神梅田本店」(大阪市北区)で…
2022.3.16 16:00 -
梅田で旅行気分、「台湾グルメ」が集結
「台湾の外ごはん」が集まるイベント『食祭テラス的台湾の世界』が、百貨店「阪神梅田本店」(大阪…
2022.3.15 17:30 -
リーガロイヤルの「伝統」サブレ復刻
「リーガロイヤルホテル(大阪)」(本社:大阪市北区)のテイクアウトショップ「グルメブティック…
2022.3.15 14:00 -
「阪神食品館」に新スイーツブランド続々
2014年からスタートした、「阪神梅田本店」(大阪市北区)の建て替え計画。これまで段階的にオ…
2022.3.14 21:15 -
ファン歓喜「ハガレン展」、ひらパーで開催
累計発行部数8000万部を記録、作者・荒川弘の大人気作品『鋼の錬金術師』が生誕20周年を迎え…
2022.3.14 14:15 -
藤崎・トキ、会場の子どもに無視され嘆く
さまざまな「デジタル体験」が楽しめるイベント『やってみた展 カラダで学ぶ遊園地』のマスコミ内…
2022.3.12 10:15 -
ららぽーとエキスポが初リニューアル
大型ショッピングモール「ららぽーとEXPOCITY」(大阪府吹田市)がリニューアル。3月24…
2022.3.12 08:45 -
藤崎マーケット&ニッポンの社長、子どもと実演
「デジタル体験」をテーマにしたイベント『やってみた展 カラダで学ぶ遊園地』が、3月12日より…
2022.3.12 07:15 -
楽器のセカスト、大阪の激戦区に誕生
楽器に特化した中古品取扱店「セカンドストリート楽器館」(本社:愛知県名古屋市)が、3月19日…
2022.3.11 21:30 -
QUEEN展が大阪でスタート、世界初披露の衣装も
英国の伝説的ロックバンド・QUEENの結成50周年を記念した展覧会『QUEEN50周年展-D…
2022.3.11 20:15 -
梅田に「ワンピース」の巨大作品が出現
人気漫画『ONE PIECE』(集英社)の100巻到達を記念した作者描き下ろしの巨大作品が、…
2022.3.11 17:45 -
千成屋珈琲が、あべのハルカスに誕生
大阪で70年以上愛される喫茶店「千成屋珈琲」が、百貨店「あべのハルカス近鉄本店」(大阪市阿倍…
2022.3.11 15:30 -
紀ノ国屋が大阪に「他店とは戦わない」
関東を中心に出店する食のセレクトショップ「紀ノ国屋」(本社:東京都港区)が3月9日、「大丸梅…
2022.3.10 18:15 -
巨匠・フェルメール初期の傑作が大阪に
特別展『ドレスデン国立古典絵画館所蔵フェルメールと17世紀オランダ絵画展』が、「大阪市立美術…
2022.3.10 07:45 -
関東でおなじみのスーパー、大阪初出店
上質な食品・雑貨を扱うスーパー「紀ノ国屋」(本社:東京都港区)が3月9日、「大丸梅田店」(大…
2022.3.9 19:40 -
コラボフードで世界観を満喫[PR]
劇団四季ミュージカル『オペラ座の怪人』が13年ぶりに開幕。同公演を盛り上げるべく、煌びやかな…
2022.3.6 14:15 -
梅田で3年ぶり、相撲イベントが開催
商業施設「グランフロント大阪」(大阪市北区)で3月5日から2日間の相撲イベント『春がキタ!う…
2022.3.6 08:15 -
本場メキシコ料理店、梅田に誕生
メキシコ料理専門店「メキシカンチョップ 大阪」(大阪市北区)が3月4日、梅田にオープン。現地…
2022.3.4 19:00 -
阪急うめだで過去最大の「文具博」
文房具が集まるイベント『阪急 文具の博覧会2022』が、「阪急うめだ本店」で3月2日からスタ…
2022.3.3 20:15 -
SNSで話題のクッキー缶が梅田に
国内外のクッキーが集まるイベント『第5回 クッキーの魅力』。3月2日より「阪急うめだ本店」(…
2022.3.3 13:30 -
子どもも楽しむ、万博公園でイベント開催
さまざまな「デジタル体験」が楽しめるイベント『やってみた展 カラダで学ぶ遊園地』が、3月12…
2022.3.3 07:15 -
『ピーターラビット』記念展示が大阪で
世界中で愛され続けるキャラクター・ピーターラビット。その出版120周年の記念展が、7月2日よ…
2022.3.2 19:15 -
話題の台湾レストランに新デザート
本格的な台湾フードを楽しめるレストラン「食習 (しょくしゅう) 」(あべのハルカス近鉄本店タワ…
2022.3.1 14:15 -
大阪で韓国旅行気分、いちごブッフェ
「コンラッド大阪」(大阪市北区)で、韓国スイーツとコラボしたいちごブッフェが3月3日からスタ…
2022.3.1 13:15 -
春限定のブルーベリー×アップルパイ
商業施設「ルクア大阪」(大阪市北区)内の焼きたてカスタードアップルパイ専門店「RINGO」が…
2022.3.1 11:45 -
「ニューミュンヘン」が新業態
ビアレストランを運営する「ニューミュンヘン」(本社:大阪市中央区)が3月1日、新業態の「ビア…
2022.2.28 18:15 -
象印のおにぎり専門店が、梅田に
「象印マホービン」(本社:大阪市北区)によるおにぎり専門店「象印銀白(ぎんぱく)おにぎり」が…
2022.2.28 11:45 -
北船場の雛祭り、グルメやマルシェも
歴史ある雛飾りの展示や限定グルメが楽しめる『船場のおひなまつり』が大阪・北船場エリア(大阪市…
2022.2.26 14:30 -
阪神百貨店、4月にグランドオープン
百貨店「阪神梅田本店」(大阪市北区)が、建て替え計画から約8年を経て、2022年4月に全館グ…
2022.2.26 11:15 -
海洋堂の「虫虫展」、の第一人者も参戦
世界的フィギュア制作メーカー「海洋堂」(本社:大阪府門真市)が、兵庫「伊丹市昆虫館」とコラボ…
2022.2.24 06:30 -
1人用で安心、いちごアフタヌーンティー
大阪のホテル「新大阪江坂東急REIホテル」(大阪府吹田市)内のレストラン「デリシャスキッチン…
2022.2.22 15:15 -
地元民は当たり前? 南大阪の驚きスポット [PR]
大阪の東南部に位置するエリア・南河内は、古墳や遺跡が多く眠り、歴史的な観点から見ても価値の高…
2022.2.22 07:15
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 1時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.9 12:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.9.9 11:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.9.4 13:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.8.16 08:30 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00