おでかけ
-
神戸電鉄、納涼恐怖体験列車を運行
「神戸電鉄」(神戸市兵庫区)は8月27日・28日の2日間、「神戸芸術工科大学」の学生たちの協力の…
2016.7.12 15:00 -
今夏は受付数が大幅増、高速乗り放題
阪神高速道路(本社:大阪市中央区)で利用できる乗り放題パス(ETC搭載の普通車対象)の申し込み…
2016.7.5 19:00 -
アンパンマンのSLマン、神戸で出発式
「神戸アンパンマンこどもミュージアム&モール」(神戸市中央区)に、アンパンマンの人気キャラク…
2016.7.5 16:00 -
北欧の人気デザイナー、神戸で企画展
フィンランドを代表する数々のテキスタイルブランドのデザインを数多く手掛ける、マッティ・ピック…
2016.7.1 23:08 -
まるでトム・ソーヤ、大自然の木の家
兵庫県観光百選の第1位にも選ばれた高原・瀞川平一帯にある「但馬高原植物園」(兵庫県美方郡)。…
2016.7.1 08:00 -
巨大リゾートが兵庫・三木市に登場
兵庫県・三木市に、大型複合施設「NESTA RESORT KOBE(ネスタ リゾート神戸)」が7月1日にオープ…
2016.6.28 19:12 -
神戸電鉄ディスコトレイン、再び運行
昨冬、クリスマス限定企画として初開催され、大きな話題となった神戸電鉄の『ディスコトレイン』が…
2016.6.22 19:00 -
阪神電車の初受賞車両が七夕短冊に
神戸市内の11施設で、利用者が短冊を飾れる「七夕かざり」ブースが、6月25日から7月7日まで設置…
2016.6.21 14:00 -
三輪バイク無料レンタル、父の日より
カナダ製の三輪バイクを販売する「カンナム・スパイダー カツラダ」(兵庫県西宮市)が、普通自動…
2016.6.12 07:00 -
花満開、最盛期を迎えた神戸のハーブ園
料理や薬用、香料、美容など「生活に役立つ植物」であるハーブの魅力を発信する「神戸布引ハーブ園…
2016.6.6 07:00 -
イ・ボミら、三木のリゾート親善大使に
兵庫・三木市に7月1日に誕生する、約70万坪(甲子園球場60個分)の大型リゾート施設「ネスタ…
2016.5.31 19:00 -
六甲で初ピーターラビット™のカフェ
六甲山上にある「六甲ガーデンテラス」(神戸市灘区)にて『~ピーターラビットと楽しむ~六甲山英…
2016.5.31 16:05 -
兵庫に 盛りだくさん過ぎなリゾート
兵庫・三木市に約70万坪もの大型リゾート施設「NESTA RESORT KOBE(ネスタリゾート神戸)」が7月…
2016.5.20 08:00 -
ミッキーも参戦、神戸まつり大盛況に
『第46回神戸まつり・メインフェスティバル』が5月15日、三宮フラワーロードや旧居留地、ハーバー…
2016.5.16 16:00 -
甲子園・TORACO DAYに5万人集結
5月7・8日に「阪神甲子園球場」(西宮市甲子園町)で行われたガールズフェスタ『TORACO DAY』に…
2016.5.9 23:00 -
能勢電鉄が1500系さよならイベント
1983年(昭和58年)に初の大型冷房車としてデビューし、主力車両として活躍してきた能勢電鉄の「15…
2016.4.26 16:00 -
西国三十三所、特別御朱印はじまる
日本最古の巡礼33寺院で構成する「西国三十三所札所会」が、2018年に草創1300年を迎えることを記念…
2016.4.24 06:00 -
神戸の古本屋が団結、巡る楽しさ提案
神戸市にある6軒の古本屋を国に見立て、パスポートを持って巡る遊び心たっぷりのイベント『ロマン…
2016.4.20 08:00 -
アフター5に、神戸で温泉&飲み放題
昨年12月にオープンした温泉旅館「神戸みなと温泉 蓮」(神戸市中央区)が、神戸の街なかという立…
2016.4.7 17:00 -
犬旅行が人気の淡路島に、新たな宿
関西で、愛犬との旅行先として注目を浴びている淡路島。その理由の一つが、犬が宙を飛んでいるかの…
2016.4.5 16:03 -
阪急ラッピング列車、爽風と宝夢に
昨年11月から運行している、沿線の活性化・旅客誘致を目的とした阪急電鉄のラッピング電車。わたせ…
2016.3.24 12:00 -
全国初、アンパンマンの絵本カフェ
「神戸アンパンマンこどもミュージアム&モール」(神戸市中央区)のミュージアムエリアにある「ミ…
2016.3.18 15:09 -
ペンギン館、自然の生態に近づけ展示
「須磨海浜水族園」(神戸市須磨区)の「ペンギン館屋外広場」が約3カ月の改装を経て、3月19日に…
2016.3.17 16:47 -
「ひと皮むけましてん」伊丹で脱皮展
伊丹市昆虫館で、展示『だっぴ ひと皮むけましてん』が4月18日まで開催。10年間かけてコレクショ…
2016.2.5 15:32 -
キャラ部屋が増加中 関西のホテル (1)
キャラクターの世界観にひたり、そこにしかないオリジナルアイテムを楽しめるのがホテルのコラボル…
2016.2.3 21:48 -
温泉プールも、神戸港に日帰り温泉
神戸港の第一突堤に宿泊施設「神戸みなと温泉 蓮」が12月17日にオープンする。地下1,150mから湧出…
2015.12.11 21:17 -
強風被害のルミナリエ、一部除き開催
12月11日未明、強風の影響により被害を受けた『神戸ルミナリエ』会場内の噴水広場。本日、会場内総…
2015.12.11 14:00 -
神戸ルミナリエ開幕、初の屋根付きも
阪神・淡路大震災の復興シンボルとして開催され、今年21回目を迎える『神戸ルミナリエ』が4日、神…
2015.12.4 22:00 -
神戸・umieにスケートリンク登場
神戸開港150年を記念し、[神戸ハーバーランドumie]に期間限定のアイススケートリンクが登場。昨…
2015.11.25 12:45 -
モザイク、人気アニメとARコラボ
男子高校生の水泳と青春と絆を描いた人気テレビアニメ『Free!』。それを映画化した『映画 ハイ☆ス…
2015.11.19 11:50 -
8万個が彩る、マスキングテープ博
マスキングテープの人気ブランド「mt」による西日本初の博覧会『mt expo 2015』が11月3日から神戸…
2015.11.5 12:00 -
関西学園祭2015まとめ・トーク篇
11月は各大学の学園祭が目白押し。今年はいったい誰? 去年は◯◯だったから・・・なんて、この時期、…
2015.10.28 10:55 -
馬ロボットも登場、6年目のキッザニア
開業6年目の[キッザニア甲子園](兵庫県西宮市)に次々と新しいパビリオンが登場。なかでも注目…
2015.10.16 17:28 -
西宮のボートショーにクラシックカーも
ボートやヨット、クラシックカーなど海と陸の乗り物が集まるイベント『関西フローティングボートシ…
2015.10.14 18:01 -
阪神高速10周年、乗り放題でお得に
阪神高速が会社設立10周年を記念し、最大1万円分のETCポイントが当たるプレゼントを開始した。阪…
2015.10.14 16:08 -
エヴァの世界、海洋堂が淡路島で再現
テレビアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』の舞台は、なんと西暦2015年。そして今年はテレビ放映20周…
2015.10.5 18:51 -
ニッポン文化、四半世紀の展覧会
海外でも高い人気を誇るマンガ、アニメ、ゲーム。最近では美術館でもマンガやアニメを取り上げる機…
2015.10.5 16:28 -
本拠地ならではの宝塚”ベルばら”展
宝塚歌劇創立100周年となる2014年にオープンした「宝塚歌劇の殿堂」(宝塚大劇場内)で、12月14日…
2015.9.15 13:14 -
ダイオウイカの巨大スルメを初展示
須磨海浜水族園で開催中の特別展『須磨怪奇水族園ー古今東西!水辺の妖怪』で、7月30日からダイオ…
2015.8.19 16:25 -
横尾芸術を代表する「Y字路」が集結
2000年以降の横尾忠則(美術家、グラフィックデザイナー)さんを代表する「Y字路」。このシリーズ…
2015.8.17 07:00 -
神戸の人気北欧店、栄町に2号店オープン
全国から北欧好きが訪れる北野の雑貨&カフェ「カフェ、アンティーク・マルカ」 が7月23日、神…
2015.7.23 11:25 -
夏のドライブ、阪神高速が乗り放題
夏の行楽に車でおでかけ・・・、そんな週末ドライバーにうれしいキャンペーンがスタート。ETC搭載の普…
2015.7.22 12:08 -
静かなる緊張、神戸で舟越桂の彫刻展
現代日本を代表する彫刻家、舟越桂。彼の1980年代から現在までを俯瞰できる個展が「兵庫県立美術館…
2015.7.7 11:13 -
キッザニアで、馬の世話を疑似体験
さまざまな業種のお仕事を子どもたちが体験できる施設「キッザニア甲子園」(兵庫県西宮市)に、JR…
2015.6.30 19:15 -
旅行専門の電子書店、近畿エリアが追加
旅行ガイドブックを専門に扱う電子書籍販売サイト「たびのたね」が、6月30日より近畿エリアをス…
2015.6.30 19:00 -
改めてカワイイ・・・神戸で天野喜孝展
ヤッターマン、みなしごハッチを経て、ゲーム『ファイナルファンタジー』や装幀画『吸血鬼(ヴァン…
2015.6.29 20:35 -
キャラクターデザイナー・天野喜孝「ドロンジョは僕のモンロー」
初仕事のタツノコプロ時代から現在までの変遷を追うことができる、天野喜孝の最大規模の企画展『想…
2015.6.26 13:14 -
3年ぶりの「うるう秒」明石で挿入式
1日の時間を1秒だけ長くするという「うるう秒」。今年3年ぶりに、7月1日の午前8時59分59秒と…
2015.6.18 21:51 -
アフタヌーンティーの進化版が続々
優雅な午後のひと時を象徴するデザート・アフタヌーンティー(もしくはハイティー)が関西で進化し…
2015.6.8 18:30 -
AKB48横山由依、選抜総選挙の速報に「不安すごくあった」
AKB48・横山由依が京都の魅力を伝える番組『横山由依(AKB48)がはんなり巡る 京都いろ…
2015.6.1 12:00 -
女子の人気アイテムで六甲山が大変身
今、女性に大人気のマスキングテープ。そのブームの火付け役で、海外にもファンを持つ「カモ井加工…
2015.5.18 17:32 -
プラントハンターが手がける都会の楽園
世界中を飛び回り、プラントハンターとして活躍する西畠清順さんプロデュースの屋上庭園「そらガー…
2015.5.15 17:53 -
神戸の港に、270度海に囲まれた温泉
神戸新港第一突堤に、建設が進んでいる新たな宿泊施設の屋号が「神戸みなと温泉 蓮」に決定。2015…
2015.5.6 12:31 -
進化するアスレチックへ行こう
アスレチックと聞いて「子どもが遊ぶところ」、と思った人は侮るなかれ! 最近のアスレチックはま…
2015.4.28 10:00 -
キッザニア甲子園に石けん工場がオープン
子ども達が仕事体験を楽しめる「キッザニア甲子園」(兵庫県西宮市)。ちょうど6周年を迎える3月…
2015.3.27 16:31 -
「白すぎる」姫路城、待望の一般公開
約5年の歳月をかけた「平成の大修理」を終え、新たに生まれ変わった国宝・世界文化遺産[姫路城]…
2015.3.26 12:30 -
井上雄彦「まさかこんな目に合うとは」
「サグラダ・ファミリア」で知られる建築界の巨匠、アントニ・ガウディ。そして、かつて一大バスケ…
2015.3.20 19:20 -
走るホテル「瑞風」、2017年に出発
3月12日で引退したトワイライト エクスプレスのイメージを引き継ぐ、新たな寝台列車「瑞風」の…
2015.3.20 19:03 -
明太子のテーマパーク、兵庫・三田に登場
博多生まれの明太子メーカー「かねふく」が素材へのこだわりと明太子作りへの情熱を食を通じて届け…
2015.3.7 18:38 -
今流行の「昆虫食」を伊丹で実食
最近では、アリを料理に使ったデンマークの高級料理店が、日本に期間限定出店したことも話題になっ…
2015.3.4 19:14
あなたにオススメ
コラボPR
-
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
NEW 20時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 20時間前 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
NEW 2025.7.31 16:30 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.7.31 11:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.7.31 10:00 -
リゾナーレトマム、36時間でどれだけ満喫できる?[PR]
NEW 2025.7.31 08:00 -
かき氷など…京都・宇治の冷たい抹茶スイーツ5選[PR]
NEW 2025.7.30 11:00 -
話題のグラングリーン大阪、おすすめグルメ12選[PR]
2025.7.25 10:00 -
「シースピカ」で遊ぶ、大阪からの瀬戸内・広島旅[PR]
2025.7.24 08:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
医療戦隊モノ「TOKYO MER」の魅力を語る![PR]
2025.7.18 20:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.7.14 11:00 -
10万円の宿泊券も!大阪の商業施設で太っ腹企画[PR]
2025.7.12 07:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.8 12:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00