おでかけ
-
山陽電車が、忍たま乱太郎とコラボ
人気アニメ『忍たま乱太郎』(Eテレ)と「山陽電気鉄道」(本社:神戸市長田区)がコラボレーショ…
2019.6.30 09:00 -
神戸のumieが新装、人気タピオカ店も
商業施設「神戸ハーバーランドumie(ウミエ)」が、7月12日からリニューアル。夏から秋にか…
2019.6.30 08:00 -
夏に向け、神戸に海の安全アカデミー開校
夏を前に、海を安全に楽しむ方法が学べる新プロジェクト『マリンアカデミー』が、「須磨ヨットハー…
2019.6.28 17:00 -
宝塚ホテルが移転、開業は来年5月
90年近い歴史のある「宝塚ホテル」(兵庫県宝塚市)が宿泊を2020年3月31日で営業を終了。…
2019.6.27 13:25 -
新施設「コトノハコ神戸」、7月4日開業
JR「新神戸駅」直結の商業施設「新神戸オリエンタルアベニュー」(神戸市中央区)が、新施設とし…
2019.6.23 17:00 -
現代に通じる粋な古伊万里展、丹波篠山で
伊万里焼のなかでも江戸時代に生み出された「古伊万里」の名品を紹介する『恋する古伊万里』展が、…
2019.6.21 13:00 -
早朝の神戸空港、親子で滑走路ウォーク
開港13年を迎えた「神戸空港」(神戸市中央区)で7月20日、空港や航空機により親しんでもらえ…
2019.6.21 08:00 -
姫路で、芸術都市・バルセロナの美術展
スペイン・カタルーニャ自治州の州都である港湾都市バルセロナ。同市の芸術文化を紹介する展覧会『…
2019.6.21 06:00 -
くまのがっこう列車、阪急3路線で運行
累計発行部数222万部を超える人気絵本シリーズ『くまのがっこう』(絵:あだちなみ、文:あいは…
2019.6.19 13:00 -
兵庫の六甲山、約100トンの雪広場
標高約850メートルに位置する、山上の遊び場「六甲山カンツリーハウス」(神戸市灘区)で、『真…
2019.6.18 17:30 -
神戸でヒグチユウコ展、ねこの絵本原画も
空想と現実を行き交う自由な発想と繊細なタッチで、幅広く活躍する画家・ヒグチユウコ。彼女の約2…
2019.6.18 06:00 -
豊岡市のゲレンデが、MTBコースに変身
夏の「アップかんなべスキー場」(兵庫県豊岡市)内に、マウンテンバイクで山を駆け下りるフィール…
2019.6.13 07:00 -
タピオカも飲めるナイトプール、神戸に登場
7月6日からナイトプール営業をスタートする「神戸ポートピアホテル」(神戸市中央区)に、話題の…
2019.6.9 17:00 -
神戸に、建築家・安藤忠雄の新ギャラリー
「兵庫県立美術館」(神戸市中央区)に新たな展示棟(第2展示棟)となる「Ando Galler…
2019.6.7 06:00 -
神戸で、モネやゴッホら近代絵画の名品展
「兵庫県立美術館」(神戸市中央区)で6月1日から始まった『印象派からその先へ-世界に誇る吉野…
2019.6.6 06:00 -
有馬グランドホテル、耐震工事で一新
「有馬温泉」(神戸市北区)にある温泉宿「有馬グランドホテル」が、耐震工事に伴いリニューアル。…
2019.5.31 10:00 -
芦屋の結婚式場、純白のフォトスポットに
築90年の洋館を再生した結婚式場「芦屋モノリス」(兵庫県芦屋市)が、美しいフォトスポットに変…
2019.5.29 20:00 -
神戸で、モノの形から作る服の展覧会
ベルリンを拠点に活躍するデザイナー・濱田明日香が手掛けるファッション・レーベル「THERIA…
2019.5.29 06:00 -
神戸で、横尾忠則流「美術」と「笑い」展
画家でグラフィックデザイナーでもある横尾忠則。彼の作品に見られる「笑い」の要素に着目した展覧…
2019.5.23 07:00 -
女性写真家の草分け・山沢栄子展、西宮で
日本における女性写真家の草分けである山沢栄子。彼女の生誕120年を記念した大規模な個展が「西…
2019.5.22 07:00 -
阪神高速3号神戸線、10日間の通行止め
阪神高速道路(本社:大阪市中央区)が、阪神高速 3号神戸線の湊川(神戸市長田区)〜京橋(神戸…
2019.5.18 08:00 -
六甲山で、好日山荘によるアウトドア祭典
日本初の登山用品専門店「好日山荘」(本社:神戸市中央区)によるアウトドアの祭典『Mt.FES…
2019.5.9 07:00 -
俳優・浅野忠信が出展、六甲山アート展
俳優・浅野忠信が、神戸で毎年開催されるアートイベント『六甲ミーツ・アート 芸術散歩2019』…
2019.5.8 18:00 -
淡路島で癒やされる、森のなかのカフェ
「森のなかでひっそりとした店をしたくて」「本を読んでゆっくりとしてもらいたくて」など、店主が…
2019.5.3 08:00 -
淡路島、おしゃれな海沿いカフェ3選
海に囲まれた淡路島には、場所によって、いろんな景色が楽しめるカフェがあります。島の北部なら、…
2019.5.2 07:00 -
食材は地元産、淡路島の絶品ジェラート
牧場も、フルーツ農園も島内にある淡路島では、食材はほぼ地元で調達でき、新鮮な素材で作るジェラ…
2019.4.30 07:00 -
神戸・摩耶山の秘仏、33年ぶりに御開帳
神戸「摩耶山天上寺」に祀られている秘仏が33年ぶりに御開帳。「十一面観音」などの3尊が、5月…
2019.4.28 09:00 -
ブーム到来、淡路島の自家製かき氷3選
本格的なかき氷の季節を前に専門店もオープンし、GWからスタートする店舗も多い、淡路島のかき氷…
2019.4.27 17:00 -
神戸の街中でラグビー、地元プロ選手も
「広い場所がなくても、少ない人数でも、楽しく」をテーマにした競技「ストリートラグビー」。その…
2019.4.26 08:00 -
淡路島で人気、地元店が集結するマルシェ
作り手自らが出店するため、話ができて楽しい、と近年お出かけスポットとして人気のマルシェ。淡路…
2019.4.26 07:00 -
神戸に絶景見下ろす、緑尽くしのカフェ
神戸の街と海を一望できる北野坂に、植物など販売するグリーンショップとカフェ「GREEN’S F…
2019.4.21 07:00 -
淡路島で、ナルト&ボルトの世界を再現
「兵庫県立淡路島公園アニメパーク『ニジゲンノモリ』」(兵庫県淡路市)に新アトラクション「NA…
2019.4.20 07:00 -
兵庫で、絵師・呉春とその一派の展覧会
江戸時代中期に生まれた日本絵画の一派「四条派」。その成立から発展の過程をたどる展覧会「四条派…
2019.4.20 06:00 -
姫路で開催、チームラボのデジタルアート
サイエンス、テクノロジー、アート、デザインの領域を横断し、21世紀の新たなアートを創造するア…
2019.4.19 22:00 -
パソナ、淡路島から文化発信を目指す
「兵庫県立淡路島公園アニメパーク『ニジゲンノモリ』」(兵庫県淡路市)の内覧会が4月15日に開…
2019.4.18 07:00 -
幕末明治の奇才絵師・暁斎が神戸に降臨
幕末から明治初期に活躍した絵師、河鍋暁斎(1831〜1889)。ときには体制批判も厭わないな…
2019.4.18 06:00 -
2.5次元劇場も、新神戸の施設が刷新
JR・地下鉄の新神戸駅に直結する複合施設「新神戸オリエンタルアベニュー」(神戸市中央区)が、…
2019.4.15 07:00 -
淡路島の玉ネギ、愛されキャラとして君臨
兵庫県南あわじ市で栽培される玉ネギは、肉厚で甘みが強く、関西では大人気。淡路島では箱買いの人…
2019.4.11 00:43 -
江口寿史のライブスケッチ、モデルを募集
漫画家でイラストレーターの江口寿史による『江口寿史イラストレーション展 彼女』が、兵庫「明…
2019.4.9 21:30 -
有馬の温泉ホテル、リブランドし再開
約10カ月の改修工事を終えた宿泊施設「有馬ビューホテルうらら」(兵庫県神戸市北区)が、「有馬…
2019.4.1 07:00 -
10カ月ぶり復活、有馬温泉・太閤の湯
日帰り温浴施設「有馬温泉 太閤の湯」(神戸市北区)が4月1日、改修工事を終えて約10カ月ぶり…
2019.3.31 20:30 -
注目集める神戸市連載、塩屋で写真展
「行政の企画なのに攻めてる!」と、SNSでも話題となったエッセイ『ごろごろ、神戸。』の著者に…
2019.3.30 07:00 -
洗練の「彼女」たち、江口寿史イラスト展
少ない線で洗練された女性像を描き続ける作家・江口寿史の展覧会が、4月6日から「明石市立文化博…
2019.3.29 11:00 -
任天堂など3社、キッザニア甲子園に参画
子どもが主役の職業体験型テーマパーク「キッザニア甲子園」(兵庫県西宮市)が27日に10周年を…
2019.3.28 22:00 -
不思議の国で謎解き、神戸・アリス展にて
全国で巡回予定の展覧会『不思議の国のアリス展』が、「兵庫県立美術館」(神戸市中央区)で3月1…
2019.3.18 16:00 -
地元の魅力活かす、神戸のSOL改装
神戸の商業施設「神戸国際会館SOL(ソル)」(神戸市中央区)が3月15日、リニューアルオープ…
2019.3.15 08:00 -
川西阪急が改装、4階が子育てフロアに
百貨店「川西阪急」(兵庫県川西市)が3月13日に、子育て世代に向けてリニューアルオープン。報…
2019.3.13 07:00 -
元祖「カワイイ」は、やきものだった!?
世界各地に輸出された、やきものの歴史や魅力を紹介する『瀬戸ノベルティの魅力』展が、「兵庫陶芸…
2019.3.11 07:00 -
神戸のアリス展、謎解きゲームやクイズも
イギリスの作家ルイス・キャロルが1865年に発表した名作『不思議の国のアリス』。生誕から15…
2019.3.9 07:00 -
廃墟に眠るストーリー、鉱山と道で芸術祭
産業遺産・廃墟マニアに人気の「鉱石の道」と「銀の馬車道」(ともに兵庫県)。これら産業遺産が点…
2019.3.8 11:00 -
キッザニア甲子園、10周年イベント続々
子どもが主役の街「キッザニア甲子園」(兵庫県西宮市)が、3月27日で開業10周年。それを記念…
2019.3.5 16:00 -
芦屋の名建築、一般公開再開に遠方からも
近代建築の巨匠のひとりフランク・ロイド・ライトが設計した『ヨドコウ迎賓館(旧山邑家住宅)』(…
2019.2.26 07:00 -
神戸・道の駅で、いちごフェス1カ月
神戸市北区にある商業施設「神戸フルーツ・フラワーパーク 大沢(おおぞう)『FARM CIRCU…
2019.2.24 07:00 -
淡路島の新スポット、最先端のいちご狩り
淡路島北部の高地に、レストランカフェを併設した施設「GREENARIUM 淡路島(グリナリウ…
2019.2.17 07:00 -
横尾忠則「この絵は完成させない方がいい」
「横尾忠則現代美術館」(神戸市灘区)で開催中の展覧会『大公開制作劇場』。初日の26日に、横尾…
2019.2.6 06:00 -
横尾忠則が神戸で公開制作、過去作品も
美術家が観客の前で制作するのを「公開制作」と呼ぶ。これを積極的におこなってきたのが横尾忠則だ…
2019.2.5 07:00 -
150年の歴史を祝う、南京町の春節祭
日本三大中華街のひとつ、神戸の「南京町」(神戸市中央区)で最大の恒例行事『春節祭』が2月5日…
2019.2.5 06:00 -
神戸で「アリス展」、日本初公開作も展示
イギリスの作家、ルイス・キャロルの名作『不思議の国のアリス』。この物語の魅力をつぶさに紹介す…
2019.2.1 06:00 -
しりあがり寿の新作「ヒーローって何?」
「兵庫県立美術館」(神戸市中央区)で開催中の『Oh!マツリ☆ゴト 昭和・平成のヒーロー&ピー…
2019.1.20 08:00 -
昭和と平成をヒーローで回想する展覧会
平成の世がいよいよ終わろうとする今、我々が生きてきた時代を振りかえる野心的な展覧会が3月17…
2019.1.19 09:00
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2時間前 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 4時間前 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 4時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.16 14:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
2025.9.12 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00