くらし
-
祝・令和、京都タワーが初の紅白カラー
5月1日の18時43分、「京都タワー」(京都市下京区)が新元号「令和」を祝して、初めて紅白カ…
2019.5.1 20:24 -
【魔女占い】令和は、どんな時代になる?
新時代の「令和」が始まりました。さて、どんな時代になるのでしょうか。本サイトで『魔女占い』を…
2019.5.1 17:00 -
令和元年、平成の空気の缶詰を限定発売
商品プロデュースなどをおこなっている「ヘソプロダクション」(本社:大阪市福島区)が、令和元年…
2019.5.1 08:00 -
「令和」の絵馬、安倍晴明ゆかりの神社で
5月1日、京都の「晴明神社」(京都市上京区)にて「令和」の文字が刻印された絵馬の授与がスター…
2019.5.1 07:00 -
大阪・道頓堀で人々が令和カウントダウン
新元号「令和」に変わる5月1日・深夜0時。その瞬間をみんなで祝おうと、大阪・道頓堀川に架かる…
2019.5.1 01:45 -
明治R1、期待に応えて元号またぎCM
大手食品「明治」が1日、平成最後の4月30日と令和が始まる5月1日にかけて、『明治プロビオヨ…
2019.4.30 18:00 -
より本と親しむために、京都に本棚専門店
大小さまざまな「本棚」を取り扱う専門店「ハミングバードブックシェルフ」(京都市下京区)。その…
2019.4.29 15:00 -
もうひとつの花まつり、東大寺に500僧
全国の寺院でお釈迦様の誕生日(4月8日)に、仏像に甘茶をかけて祝う『花まつり(仏生会)』。例…
2019.4.29 07:00 -
超宗派で僧侶集う、平成最後の千僧法要
26日、宗派を超えて全国から青年僧侶約500名が参集し、「東大寺大仏殿」(奈良市雑司町)で『…
2019.4.27 12:30 -
スーツ採寸の専門店、サービスはいかに?
店頭で採寸し、気に入ればECサイトで購入。そんな新時代のサービスで知られるオーダースーツ専門…
2019.4.27 06:00 -
神戸に、心あたたまる壁画アートが出現
神戸・三宮の複合商業施設「ミント神戸」(神戸市中央区)が、文化・芸術などの魅力を発信する場を…
2019.4.26 06:00 -
南海に橙色の新車両、車内はリビング調
「南海電気鉄道」(本社:大阪市浪速区)が、利用客からの声を集約した新デザインの車両を4月25…
2019.4.25 11:30 -
西川きよし「知事に笑いの歴史館頼んだ」
24日にリニューアルオープンした大阪府立上方演芸資料館「ワッハ上方」。同日にはオープニングセ…
2019.4.24 17:40 -
もずやん、日本橋でG20啓発パレード
『G20大阪サミット』(以下:G20)に向けた『日本橋安全啓発パレード』が22日、大阪・日本…
2019.4.23 17:30 -
大阪・福島のJR高架下にテラスが誕生
飲食店が立ち並ぶJR福島駅前(大阪市福島区)西側高架沿いに、新たな複合ビルが5月15日にオー…
2019.4.23 06:00 -
大阪地下鉄の駅スタンプ、23年ぶり刷新
「Osaka Metro(オオサカメトロ)」開業1周年を記念して、全路線133駅の駅置きスタ…
2019.4.22 16:30 -
南海電鉄、ご即位記念で6駅セット入場券
「南海電鉄」(社長:遠北光彦)が天皇陛下のご即位を記念し、近隣に神社を擁する6駅の入場券をセ…
2019.4.22 16:00 -
気軽に骨董体験、大阪・老松町で古美術祭
茶道具や生活骨董、西洋アンティークから現代アートまで、さまざまな美術店が軒を連ねる大阪の老松…
2019.4.21 06:00 -
街に花びらで絵を描く、神戸3会場で開催
街の道路や広場に花で絵を描くイベント『インフィオラータこうべ』が、神戸市内の3会場(元町あな…
2019.4.19 07:00 -
吉村知事、G20に向けて大阪産アピール
『G20大阪サミット』を前に、ホテルやレストラン、G20関係者らに大阪産の野菜や牛肉を売り込…
2019.4.17 12:30 -
大阪市、エルマガジンと食べ残しゼロ協定
大阪市は、出版社「京阪神エルマガジン社」(大阪市西区)と『「食べ残しゼロ」の推進に関する連携…
2019.4.16 19:00 -
奈良市内を一望、新バスターミナルに期待
奈良市内を一望できる展望スペースのある「奈良公園バスターミナル」(奈良市)が13日にオープン…
2019.4.14 13:00 -
大阪市役所の屋上に、都心の隠れオアシス
鳥類・昆虫類300種以上の生息拠点にもなっている「大阪市役所本庁舎」(大阪市北区)の屋上緑化…
2019.4.13 16:00 -
泉の広場、撤去後はLEDで「水」を表現
梅田の地下街「ホワイティうめだ」(大阪市北区)2期エリアのリニューアルに伴い、噴水の撤去が決…
2019.4.9 15:00 -
撤去の泉の広場、記念撮影に続々集まる
梅田の地下街「ホワイティうめだ」(大阪市北区)内の待ち合わせスポットとして半世紀以上愛されて…
2019.4.9 09:00 -
天王寺てんしば、過去最多440万人来園
「近鉄不動産」(本社:大阪市天王寺区)は、運営する「天王寺公園」エントランスエリア「てんしば…
2019.4.8 18:00 -
つんく♂の近大入学式、まるでライブ会場
例年、つんく♂がプロデュースし話題を集める「近畿大学」(大阪府東大阪市)の入学式が6日…
2019.4.7 09:00 -
アマゾン、大阪にロボット式の最新鋭倉庫
大手ECサイトのアマゾンが、最新技術を使った物流拠点「茨木フルフィルメントセンター」(大阪府…
2019.4.5 07:00 -
名物書店の再出発、作家と立ち飲み店を
大阪・アメリカ村(通称アメ村)の書店「スタンダードブックストア心斎橋」(大阪市中央区)が4月…
2019.4.4 12:00 -
手話で表す新元号「令和」、京都で決定
新元号「令和」を表す手話が、京都・嵯峨嵐山にある「日本手話研究所」で4月1日に決定。「未来へ…
2019.4.2 14:30 -
「令和」万葉集が典拠に、初の国書由来
「新しい元号は令和であります」(菅官房長官)と4月1日、新元号が発表され「令和」に決定。「万…
2019.4.1 13:40 -
新元号の号外求めて、大阪は大パニックに
「平成」に代わる新しい元号「令和」が発表された1日。12時30分過ぎに、大阪・梅田の「JR大…
2019.4.1 13:10 -
大阪・梅田&高島屋前は、号外待ちで混雑
政府は1日・11時半、菅義偉官房長官が「平成」に代わる新しい元号「令和」を発表。大阪・梅田の…
2019.4.1 12:45 -
新元号発表にフランス人「新年のようだ」
1日・11時41分、菅義偉官房長官によって発表された新元号「令和」。街頭ビジョンによる中継が…
2019.4.1 12:22 -
新元号「令和」、大阪では中継に人だかり
政府は1日・11時41分、菅義偉官房長官が「平成」に代わる新しい元号「令和」を発表。大阪ミナ…
2019.4.1 11:48 -
大阪で、さまざまな薪の表情捉えた写真展
雑誌、広告などの撮影を中心に活躍するフォトグラファー、中村泰の写真展『ツルクからの風』が、撮…
2019.4.1 06:30 -
フランス発デカトロン、注目アイテムは?
日本1号店を「阪急西宮ガーデンズ」(兵庫県西宮市)に3月29日、オープンしたメガスポーツ店「…
2019.3.30 08:00 -
尼崎城で鉄砲・変身体験、市民愛で再建
尼崎市に関係する人や企業による寄付で再建された「尼崎城」(兵庫県尼崎市)が、3月29日より一…
2019.3.30 06:00 -
アメ村の書店で、8時間耐久トークショー
4月7日に閉店することが決まった大阪の名物書店「スタンダードブックストア 心斎橋」(大阪市中…
2019.3.29 22:42 -
西宮に、日本初フランスのメガスポーツ店
フランス発の総合スポーツメーカー「DECATHLON(デカトロン)」が、29日に日本1号店を…
2019.3.29 17:30 -
泉佐野市長「ふるさと納税チームの企画」
大阪府泉佐野市が子どもを対象に企画した、レゴ(R)の作品コンテスト『オモロいスベり台選手権』…
2019.3.28 05:00 -
うんこに続け、「猛虎」漢字ドリル発売
「PHP研究所」(京都市南区)から、ユーモア漢字ドリルの新シリーズとして球団初となる『阪神タ…
2019.3.27 19:00 -
みさき公園、南海電鉄が来春に事業撤退
「南海電鉄」(大阪市中央区難波)が26日、2020年3月末に約62年間取り組んできたレジャー…
2019.3.27 13:29 -
刀剣・石切丸復元事業、4時間弱で目標達成
「石切劔箭神社(通称・石切さん)」(大阪府東大阪市)が、所蔵する刀剣「太刀 石切丸」を新たに…
2019.3.26 21:45 -
石切丸の復元事業に、刀剣乱舞も賛同
「石切劔箭神社(通称・石切さん)」(大阪府東大阪市)が所蔵する刀剣「太刀 石切丸」を復元し奉…
2019.3.26 21:00 -
新しい筆に無料交換、賑わう奈良の筆祭り
奈良市の「菅原天満宮」で21日、第40回『奈良筆祭り』が開催され、多くの参拝者が訪問。古筆を…
2019.3.22 21:00 -
若手の作品で店内装飾、京都の新スタバ
3月20日、商業施設「京都BAL」(京都市中京区)内に3月20日オープンする斬新な「スターバ…
2019.3.19 07:00 -
古坂大魔王「ギャグみたいでしょ(笑)」
ピコ太郎のプロデューサーとしても知られるお笑い芸人・古坂大魔王が17日、大阪市内でおこなわれ…
2019.3.18 12:30 -
JR東寝屋川駅、寝屋川公園駅に改称
JR「東寝屋川駅」が「寝屋川公園駅」へと改称。それを祝う式典が16日、同駅前でおこなわれ、北…
2019.3.17 20:00 -
関西の鉄道18社局、振替輸送が便利に
列車の運転見合わせ時に実施する鉄道事業者間の振替輸送。JR西日本をはじめとする関西の鉄道事業…
2019.3.16 05:00 -
大阪・北浜の新ホテル、地域との交流も
三菱地所グループのホテル統括会社「ロイヤルパークホテルズアンドリゾーツ」(本社:東京都千代田…
2019.3.15 06:00 -
アートなスタバなど、京都BALが新改装
商業施設「京都BAL」(京都市中京区)がリニューアル。店ごとに異なる空間デザインを施した、個…
2019.3.14 11:00 -
世界に一つだけの花、甲子園駅メロディに
春に開催される『第91回選抜高等学校野球大会』に合わせて、阪神電鉄『甲子園駅』(兵庫・西宮)…
2019.3.13 06:00 -
大阪・港区でシェアサイクル事業スタート
大阪・ベイエリアの回遊性を高め、街の魅力を伝える事業実証実験「ベイサイドサイクル(略称ベイク…
2019.3.12 21:00 -
古ビルを改修、土佐堀川沿いに新ホテル
大阪・北浜の土佐堀川沿いに面した古ビルをリノベーションした宿泊施設「ザ・ボリー・オオサカ」(…
2019.3.11 19:30 -
45周年記念、キティちゃんがミニカーに
「サンリオ」(代表取締役社長:辻信太郎)の人気キャラクター・ハローキティが、金属製のミニカー…
2019.3.11 19:00 -
「セレッソの恋人」、1日で発売中止に
3月8日に発売が発表されたJリーグ「セレッソ大阪」の新商品「セレッソの恋人」(9日発売予定、…
2019.3.8 23:00 -
東京2020ショップ、いよいよ大阪にも
2020年7月に開幕する『東京 2020 オリンピック・パラリンピック』。東京では会場の新設な…
2019.3.8 09:00 -
Koki,「大阪は人々がパッショネイト」
木村拓哉と工藤静香の次女で、ブルガリの世界最年少アンバサダー・Koki,が7日、「大阪文化館…
2019.3.7 16:00 -
USJが首位、訪日外国人のSNS人気
過去最高の3119万人(前年比8.7%増、JNTO調べ)を記録した2018年の訪日外客数。彼…
2019.3.5 20:00
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 2025.5.2 10:00 -
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
2025.4.30 13:00 -
【大阪・関西万博2025】地元編集部が行った、最新情報まとめ!人気グルメから穴場スポットまで…
2025.4.30 12:00 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.4.29 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00