グルメ
-
崖っぷちの駅弁屋、夕食難民を応援
緊急事態宣言による飲食店の時短営業要請を受け、老舗弁当店「淡路屋」(神戸市東灘区)が、仕事帰…
2021.2.5 07:45 -
天王寺に台湾グルメ集合
話題の台湾グルメがテイクアウトできる『台湾博覧会』が2月5日~28日、「てんしば(天王寺公園…
2021.2.4 21:15 -
京都の老舗によるスクエア型羊羹
スクエア型のドライフルーツ羊羹「果の彩(かのあや)」が、2月4日から京都の老舗和菓子店「鶴屋…
2021.2.4 20:30 -
かっぱ寿司、2月は苺づくし
回転寿司チェーン「かっぱ寿司」(本社:横浜市)が『ときめく苺スイーツフェア』を2月4日からス…
2021.2.4 15:30 -
ローソン100、本気の焼きいも
日用品や生鮮食品を手軽な価格で取り揃えるコンビニエンスストア「ローソンストア100」の焼きい…
2021.2.4 13:00 -
神戸っ子に人気パンが限定ラッピングに
昭和21年創業の老舗パン屋「ケルン」(本店:神戸市東灘区)で長年愛されている「チョコッペ」が…
2021.2.4 12:15 -
ローストガーリック香る柿ピーが復活
菓子メーカー「亀田製菓」(本社:新潟県新潟市)から『亀田の柿の種 やみつき塩だれ味』が登場。…
2021.2.4 10:45 -
チョコミントの炭酸飲料に「予想外の味」
飲料メーカー「チェリオ」(本社:京都市南区)の新ドリンク「KISS チョコミント」が2月1日…
2021.2.3 17:15 -
モンブラン専門店、半年間限定で
絞りたてモンブランが人気の「和栗専門 紗織(さをり)」(京都市下京区)が、百貨店「ジェイアー…
2021.2.3 14:15 -
カクテルスイーツ登場
ラムネにチョコをかけたスイーツ「ショコネ」を販売する菓子ブランド「Lilionte-リリオン…
2021.2.3 11:15 -
小学生考案のバレンタイン菓子
「雲雀丘学園小学校」(兵庫県宝塚市)の5年生が描いた「夢のあるスイーツ」がバレンタイン商品に…
2021.2.3 07:15 -
人気クリームパン店監修スイーツ
コンビニエンスストア「ミニストップ」(本社:千葉県千葉市)で、「くりーむパン」で有名な広島の…
2021.2.2 18:45 -
59400円のゴールドキャビア
通常のキャビアよりもさらに高価な100g5万9400円のゴールドキャビア 世界でもっとも希…
2021.2.2 18:15 -
ローソンに鬼滅コラボのチョコ
歴代興収記録を更新中の映画『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』とコラボしたチョコレートが、全国の…
2021.2.2 13:45 -
人気アイスからルビーチョコフレーバー
食品メーカー「江崎グリコ」(本社:大阪市西淀川区)のアイス「ジャイアントコーン 大人シリーズ…
2021.2.2 12:15 -
パブロチーズタルト×チロル
大阪発のチーズタルト店「パブロ」、50年以上のロングセラー駄菓子「チロルチョコ」とコラボ …
2021.2.2 11:15 -
ローソンにゴディバ監修のカレーパン
コンビニ「ローソン」(本社:東京都品川区)から、高級チョコブランド「GODIVA」監修のスイ…
2021.2.1 20:45 -
噂のショコラティエのお店が神戸に
これまで店舗がなく、入手困難だったチョコレートブランドが、神戸・花隈にアトリエショップ「JH…
2021.2.1 12:15 -
ねこ型食パンにピンクのヒョウ柄が登場
ねこ型の高級食パン専門店「ねこねこ食パン」(本社:愛知県名古屋市)から新フレーバー「ピンクの…
2021.1.31 17:15 -
神戸風月堂、サクサク食感のアップルパイ
洋菓子を扱う「神戸風月堂」から元町本店(神戸市中央区)限定で、新商品「三丁目のりんごちゃん」…
2021.1.31 14:15 -
マリオットにレトルトが誕生
高級ホテル「大阪マリオット都ホテル」(大阪市阿倍野区)の人気レストラン「COOKA(以下クー…
2021.1.31 13:15 -
松屋にタイのマッサマンカレーが登場
牛丼チェーン「松屋」(本社:東京都武蔵野市)から、タイの伝統料理「マッサマンカレー」が2月2…
2021.1.31 12:15 -
洋菓子店から真っ赤な鬼ケーキ
洋菓子店「ユーハイム」(本社:神戸市中央区)から節分限定の「おにのケーキ」が2月1日から2日…
2021.1.31 11:15 -
「神戸三宮阪急ビル」、食充実の施設も
「阪急電鉄」「阪急阪神不動産」(共に本社:大阪市北区)によって、4月26日に開業する複合施設…
2021.1.31 07:15 -
京都で4180円の豪華パフェ
「ウェスティン都ホテル京都」で2月1日、厳選素材を使ったゴージャスなパフェ2種の販売をスター…
2021.1.30 20:15 -
京都の人気ブランドがコンビニと初コラボ
京都のチョコレートブランド「Dari K(ダリケー)」(京都市北区)が、「セブン-イレブン」と…
2021.1.30 17:15 -
甘辛味の焼肉入り恵方巻
京都・祇園や北山などに店舗を構える「焼肉の名門 天壇」(本社:京都市東山区)が、2月1日・2…
2021.1.30 13:15 -
家飲みポテチに「帆立バター」が登場
菓子メーカー「カルビー」(本社:東京都千代田区)の人気シリーズ「大人のポテリッチ」より『大人…
2021.1.30 09:45 -
滋賀っ子なつかしのカレーがコンビニに
滋賀県の子どもなら一度は食べたことのある、なつかしの「うみのこカレー」が商品化。県内の「セブ…
2021.1.29 21:17 -
閉店HRカフェ大阪に長蛇の列
2021年1月31日で、29年の歴史に幕を下ろすアメリカンレストラン「ハードロックカフェ大阪…
2021.1.29 18:30 -
ホテルと福寿園がコラボ
お茶の老舗「福寿園」と(本社:京都府木津川市)と、「ウェスティン都ホテル京都」(京都市東山区…
2021.1.29 17:20 -
オマールエビを使用した贅沢スナック
コンビニエンスストア「ミニストップ」(本社:千葉県千葉市)からオマール海老を贅沢に使用した「…
2021.1.28 20:45 -
大阪にポムポムプリンカフェ、限定で復活
サンリオの人気キャラクター・ポムポムプリンのコラボカフェが27日、商業施設「リンクス梅田」(…
2021.1.28 17:15 -
かわいい感染対策、いちごバレンタイン
百貨店「阪神梅田本店」(大阪市北区)のバレンタインイベント『阪神のいちごとチョコフェス202…
2021.1.28 15:25 -
老舗漬け物メーカーのスイーツ
栄養豊富な甘麹をさらにラブレ乳酸菌で発酵させた、乳酸発酵甘麹を使った『甘麹チョコ AMACO …
2021.1.28 09:15 -
スタバのザクザク・チョコフラペ
「スターバックス コーヒー」(本社:東京都品川区)のバレンタイン第2弾、「チョコレート オン …
2021.1.27 19:35 -
冬ポテチに「明太子マヨ」が登場
菓子メーカー「カルビー」(本社:東京都千代田区)から人気のピザポテトシリーズに『ピザポテト …
2021.1.27 15:45 -
クラブハリエが滋賀でチョコ祭
毎年バレンタインの時期は、催し場でファンが行列ができる「たねや」(本社:滋賀県近江八幡市)グ…
2021.1.27 12:15 -
大阪限定、洋菓子店のレトロバレンタイン
洋菓子店「モロゾフ」(本社:神戸市東灘区)のバレンタイン商品「クラシックモロゾフ」シリーズが…
2021.1.27 11:15 -
チョコパイが京都の洋菓子店とコラボ
菓子メーカー「ロッテ」(本社:東京都新宿区)から、京都の人気パティスリー「ラマルク」(京都市…
2021.1.27 10:15 -
淡路島の山の上でランチ
2005年に始めた洲本市のカフェが人気となり、以来店舗をいくつも手がけてきた藤江麻有子さんが…
2021.1.26 12:45 -
チーズタルト専門店から限定タルトタタン
全国に店舗を構えるチーズタルト専門店「BAKE CHEESE TART」(本社:東京都港区)か…
2021.1.26 11:15 -
辛さ5倍のカラムーチョが登場
菓子メーカー「湖池屋」(本社:東京都板橋区)から「鬼カラムーチョ 鬼うま!肉味噌味」(内容量…
2021.1.26 10:15 -
今年ならではの恵方巻対策とは?
百貨店や食品事業を展開する「エイチ・ツー・オー リテイリング」(大阪市北区)傘下の、スーパー…
2021.1.26 07:15 -
幻のビーフン、カレーオブザイヤー受賞
『カレー・オブ・ザ・イヤー2021』(主催:カレー大學)が1月22日に発表され、ケンミン食品…
2021.1.25 21:15 -
ブラックサンダー自由すぎるバレンタイン
菓子メーカー「有楽製菓」(本社:東京都小平市)のオンライン会見が25日におこなわれ、同社の河…
2021.1.25 19:45 -
滋賀の新ブランドいちごのセット
滋賀県草津産の「蜂蜜いちご」が主役のスイーツが、宿泊施設「琵琶湖マリオットホテル」(滋賀県守…
2021.1.25 12:15 -
人気ポテチからガーリック香るからあげ味
ポテトチップス「プリングルズ」から限定フレーバー「からあげ」が、1月25日より発売される。 …
2021.1.24 14:15 -
萌え断やスライスで和菓子がヒット
羊羹やどら焼きなど、時代とともに若者離れが進みつつある伝統的な和菓子。だが、転んでもただで起…
2021.1.24 13:15 -
行列のベーカリー、気軽な3坪の2号店
日々100種以上のパンが揃い、行列ができるほど人気のベーカリー「パネ ホ マレッタ」(神戸市中…
2021.1.24 12:15 -
大阪にしぼりたてモンブラン専門店
2020年7月に東京・自由が丘にオープンし、話題となった和栗モンブラン専門店「栗歩」(本社:…
2021.1.23 17:15 -
コンビニ発のソフトクリーム店に新商品
「ミニストップ」(本社:千葉県千葉市)が手がけるソフトクリーム専門店「ミニソフ」から、クレー…
2021.1.23 14:15 -
白い恋人が初コラボ「絶対おいしい」
北海道土産の定番「白い恋人」と「森永乳業」がタッグを組み、「白い恋人サンドアイス」と「白い恋…
2021.1.23 12:15 -
世界3大珍味の豪華すぎる恵方巻が登場
世界3大珍味と京野菜などの食材を使用した『洋風恵方巻き』(3800円)が登場。1月31日から…
2021.1.23 11:15 -
オンライン料理教室「みそで冬の養生を」
NHK『きょうの料理』にも出演する、神戸在住の人気料理家・平山由香さんが、1月30日にZOO…
2021.1.23 08:15 -
大阪でアリスコラボカフェ開催
『ふしぎの国のアリス』をモチーフにしたカフェが、2月5日から大阪・心斎橋にオープンする デ…
2021.1.22 12:15 -
ロッテリアから『鹿肉バーガー』が復活
ハンバーガー店「ロッテリア」(本社:東京都新宿区)から「29肉(ニク)の日」にあわせて『ジビ…
2021.1.22 11:45 -
いちご好きと企画したバレンタイン
チョコだけでなく、いちごにスポットを当てて、人気を集める『阪神のいちごとチョコフェス』が、1…
2021.1.22 11:15 -
パケ買いしたいスイーツ、ネット販売
パケ買いする人が続出するほどビジュアルが特徴的なタルト菓子専門店「Tartine(タルティン…
2021.1.21 20:55 -
ミナミの景色を一望、ハラミ名物の焼肉店
商業施設「心斎橋パルコ」(大阪市中央区)内に、ハラミを名物とする焼肉レストラン「松屋」がオー…
2021.1.21 18:15
あなたにオススメ
コラボPR
-
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
NEW 23時間前 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
NEW 2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
NEW 2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
NEW 2025.10.23 16:00 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
NEW 2025.10.23 10:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.16 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア




人気記事ランキング




写真ランキング





ピックアップ







エルマガジン社の本

