ニュース
-
佳境!『べらぼう』巡回展が関西3カ所で
11月9日に第43回が放送され、最終回(第48回)まで残り6回となる大河ドラマ『べらぼう〜蔦…
2025.11.8 08:00 -
石田三成演じる松本怜生、滋賀でトーク
2026年の大河ドラマ『豊臣兄弟!』で石田三成を演じる松本怜生が、11月2日に三成の生誕地「…
2025.11.3 09:45 -
万博ロス、サテライト旅で癒す…?
10月13日に閉幕した『大阪・関西万博』。会場で開催されたスタンプ企画「おすぞ!万博!」のコ…
2025.10.17 20:15 -
滋賀30の酒蔵参加、日本酒試飲会
30の酒蔵の日本酒を中心とした酒の試飲会『滋賀地酒の祭典』が、10月5日に「琵琶湖ホテル」(…
2025.10.3 20:45 -
三田村邦彦・伊吹吾郎「必殺仕事人」振り返る
俳優の三田村邦彦が、ナビゲーターを務める旅番組『おとな旅あるき旅』(テレビ大阪)が9月20日…
2025.8.22 07:30 -
日本の伝統工法「柿渋染」を滋賀で継ぐ
日本の伝統工法である「柿渋染」。その特徴的な美しさは世界の有名ブランドも注目しており、パリ・…
2025.8.12 07:00 -
再ブレイク中…ムーディ勝山、滋賀を語る
かつて「右から来たものを左へ受け流すの歌」で一世を風靡したピン芸人・ムーディ勝山。現在はSN…
2025.7.31 07:30 -
ミャクミャク浮世絵完成させた?「おすぞ万博」
開催中の『大阪・関西万博』で、「なぜ今アナログのスタンプ?」と言われながらも、大人気になって…
2025.7.13 08:00 -
滋賀・びわ湖テラスのカフェがリニュ
琵琶湖西岸・比良山のレジャー施設「びわ湖バレイ」の蓬莱山頂にある琵琶湖テラス「Cafe 36…
2025.7.12 08:00 -
東京のカルチャー誌、関西初イベント
トラベルカルチャー誌「TRANSIT(ドランジット)」(発行:ユーフォリアファクトリー)が主…
2025.7.10 07:00 -
セブイレに関西「ご当地グルメ」集合
コンビニ「セブン‐イレブン」(代表:阿久津知洋)は6月17日より、全国11エリアでご当地食材…
2025.6.12 17:30 -
琵琶湖ビューのカフェで焼きたてカステラ
和菓子の製造販売をおこなう「たねや」(本社:滋賀県近江八幡市)が手掛ける新店「LAGO(ラー…
2025.3.22 12:00 -
妃海風、びわ湖開きで1日船長に
琵琶湖の春の到来を告げるとともに湖上観光の安全を祈願する滋賀の風物詩『第70回 びわ湖開き』…
2025.3.10 08:00 -
高速道路が、乗り放題でお得に!?[PR]
京都・滋賀・福井の対象高速道路が、定額乗り放題になる『京都・若狭路・びわ湖ぐるっとドライブパ…
2025.3.1 10:00 -
「すみっコクレープ」関西5店舗で販売
人気キャラクター「すみっコぐらし」が、ミルクレープのようなとろける食感が特徴のクレープショッ…
2025.1.30 07:30 -
コメダ×クラブハリエ、滋賀県民が歓喜
全国チェーンの喫茶店「コメダ珈琲店」(代表:甘利祐一)が、洋菓子ブランド「クラブハリエ」(本…
2025.1.18 11:00 -
西川貴教「京都鴨川、普通に走ってる」
滋賀県出身のアーティスト・西川貴教(T.M.Revolution)が、1月13日まで開催の「…
2025.1.10 17:30 -
西川貴教「今年はもっともっと関西で」
滋賀県出身のアーティスト・西川貴教(T.M.Revolution)が1月7日、「心斎橋パルコ」…
2025.1.10 11:00 -
シャッター通りを救ったのは?
2016年にユネスコ 無形文化遺産として登録された「長浜曳山祭」で有名だが、かつてはその祭り…
2025.1.3 09:00 -
滋賀・長浜にガラス煌めくカフェ
琵琶湖の北に位置し、昭和レトロな街並みが残るガラスの街・黒壁スクエアで人気だったカフェが、ガ…
2024.12.30 14:00 -
「たねや」1日限定の和菓子
1872年創業の「たねや」(滋賀県近江八幡市)が、1年のうち1日だけ販売するお菓子をご存知で…
2024.12.22 10:00 -
スタバ新作は『ウィキッド』コラボ
人気カフェチェーン「スターバックス」(代表:水口貴文)が、映画『ウィキッド ふたりの魔女』の…
2024.11.7 15:00 -
400の関西の文化施設が入館無料
「芸術の秋」にぴったりの、関西2府8県のエリア内の美術館・博物館などの文化施設の入館料(原則…
2024.11.3 08:00 -
天下一品こってりを封印? 塩ラーメンが好評
こってりラーメンの代表格、中華そば専門チェーン「天下一品」(本社:滋賀県大津市)から、「こっ…
2024.10.17 12:00 -
京都が1位に、アート紅葉ランキング
旅行情報誌『じゃらん』(発行:リクルート)が、まるで絵画のような美しさを誇る「アート紅葉」を…
2024.10.13 09:00 -
吉高由里子、道長との逢瀬「こんな偶然ある!?」
現在放送中の大河ドラマ『光る君へ』(NHK)のスペシャルトークショーが9月8日、「大津市民会…
2024.9.9 07:00 -
見上愛が滋賀に「人生で一番の歓声かも(笑)」
「大津市民会館」(滋賀県大津市)で9月8日、現在放送中の大河ドラマ『光る君へ』(NHK)のス…
2024.9.9 07:00 -
関西の各鉄道、8月30・31日の運行情報
九州上陸後、西日本を東寄りに縦断中の台風10号。勢力は次第に弱まっているものの、大雨が予想さ…
2024.8.30 16:05 -
くりドなど、ミスドの秋ドーナツ新作
ドーナツチェーン「ミスタードーナツ」(本社:大阪府吹田市)から秋恒例の人気ドーナツ「さつまい…
2024.8.22 17:30 -
滋賀の神社の階段を…駆け上れ!
勝運を授ける神様として知られる「太郎坊宮」(滋賀県東近江市)にて10月19日、石段ダッシュイ…
2024.7.3 17:30 -
行ってよかった「花火大会ランキング」
全国の花火大会情報を紹介するサイト『花火大会INFO』は、全国の男女121人を対象に調査した…
2024.6.28 07:00 -
「びわ湖大花火大会」が今年も開催
滋賀・琵琶湖の夏を彩る『びわ湖大花火大会』が今年も開催決定。8月8日に、滋賀県営大津港沖水面…
2024.5.31 16:00 -
滋賀の道の駅でお祭り、地元グルメお得に
滋賀県米原市にある「道の駅 近江母の郷」で5月26日、地元グルメが楽しめるイベント『うまいも…
2024.5.23 08:00 -
滋賀の絶景スポ、初の年間パス発売へ
創業59年目を迎えた、琵琶湖を一望できる絶景スポットで有名な「びわ湖バレイ」(滋賀県大津市)…
2024.5.7 17:30 -
滋賀土産の新定番に? 琵琶湖フィナンシェ
日本最大の湖で、「近畿の水瓶」とも呼ばれる琵琶湖。そんな琵琶湖を手のひらサイズで楽しめるお土…
2024.5.4 09:00 -
大河「光る君へ」のイベントに財前直見
大河ドラマ『光る君へ』(NHK)のパブリックビューイング&トークショーが4月14日、「大津市…
2024.4.15 07:30 -
「牛角」のフードコート専門店、滋賀に
焼肉チェーン「牛角」(代表:澄川浩太)が手掛けるフードコート専門店「牛角焼肉食堂」が、4月1…
2024.4.13 12:00 -
近江鉄道、子供が「10円」で乗り放題
滋賀県東部にあるローカル鉄道「近江鉄道」(本社:滋賀県彦根市)から、子ども専用のお得な乗り放…
2024.3.19 07:00 -
翼和希、びわ湖開きで1日船長に
琵琶湖の春の到来を告げるとともに湖上観光の安全を祈願する滋賀の風物詩『第69回 びわ湖開き』…
2024.3.9 16:00 -
愛犬と楽しむ!滋賀おでかけスポット5選
3月に入り、梅の花が咲き始めるなど少しずつ春の訪れを感じる昨今。暖かくなり始め、先々のおでか…
2024.3.8 07:00 -
【光る君へ】岸谷五朗「ドキドキする」
吉高由里子主演で、日本最古の女流長編小説『源氏物語』の作者・紫式部(ドラマでの名前はまひろ)…
2024.3.8 06:30 -
【光る君へ】吉高由里子「こみ上げてくる」
平安時代の長編小説『源氏物語』の作者・紫式部(ドラマでの名前はまひろ)の人生を、吉高由里子主…
2024.3.7 18:45 -
ご当地からあげクンに新フレーバー
コンビニ「ローソン」(代表:竹増貞信)から、特定のエリアでしか買えない「ご当地からあげクン」…
2024.3.6 13:00 -
ビワイチ専用のマイレージ登場
自転車でびわ湖を1周したり、滋賀県内の観光地や景勝地などを周遊する「ビワイチ」。その走行距離…
2024.3.4 12:15 -
ヨーロッパ軒総本店監修のペヤング
北陸新幹線福井・敦賀開業を記念し、福井のソウルフード「ソースカツ丼」発祥の老舗洋食店「ヨーロ…
2024.2.25 17:30 -
ポケモン×極楽湯、回復わざがお風呂に
日本を代表する人気コンテンツ『ポケットモンスター』(以下:ポケモン)が、スーパー銭湯「極楽湯…
2024.2.24 13:30 -
滋賀で梅まつり、梅菓子やマルシェも
滋賀県大津市で毎年恒例の『花の宴 梅まつり2024』が、2月23日からスタート。「寿長生の郷…
2024.2.17 09:00 -
国宝「彦根城」が桜色にライトアップ
国宝「彦根城」(滋賀県彦根市)で、桜をテーマにした夜間拝観イベント『NAKED彦根まつり 2…
2024.2.15 17:00 -
関西の子育て世帯に人気の駅は?
「大東建託」が過去最大級の居住満足度調査をおこない、『子育て世帯の街の住みここちランキング2…
2024.2.8 13:00 -
コメダ珈琲、関西限定ジャムが仲間入り
名古屋発の喫茶店「コメダ珈琲店」(代表:甘利祐一)から、各エリア限定の「ご当地ジャム」の新作…
2024.2.8 07:30 -
Mr.マリック超魔術団、関西に上陸
観客参加型のライブ『スーパー4Kマジックショー Mr.真リック超魔術団2024』が今春、大阪と…
2024.2.4 07:30 -
近畿圏「住みたい街」ランキングが発表
不動産・住宅情報サービス「ライフルホームズ」は2月1日、実際の問合せ数から算出した『2024…
2024.2.4 07:00 -
ウイカ「千年前も現代人の感覚」と感じた一節
俳優のファーストサマーウイカが1月29日、出演する大河ドラマ『光る君へ』(NHK)と関連の深…
2024.1.31 08:00 -
大河ネタバレ、ウイカ「いろんなギミックが…」
大河ドラマ『光る君へ』(NHK)の展示館「光る君へ びわ湖大津 大河ドラマ館」(滋賀県大津市)…
2024.1.30 11:30 -
藤原姓が多い大河、滋賀に相関図
大河ドラマ『光る君へ』(NHK)に登場する衣装や小道具などが展示される「光る君へ びわ湖大津 …
2024.1.30 06:30 -
ファミマから「ご当地あんパン」登場
コンビニ「ファミリーマート」(代表:細見研介)から、全国9エリアの店舗スタッフが考案し、その…
2024.1.23 12:15 -
滋賀で「光る君」ゆかりの才女カクテル
古の歌「小倉百人一首」をテーマにしたカクテルの春メニューが、かるたの聖地・大津市の「琵琶湖ホ…
2024.1.21 20:00 -
2024年版「日本の金運スポット」
資産運用サービス「トラノコ」は12月27日、資産運用中の利用者を対象に調査した『日本の金運ス…
2023.12.29 18:30 -
「ボートレースびわこ」で初のクリスマス
日本一大きい湖として知られている、滋賀県の琵琶湖。そのほとりにある「ボートレースびわこ」(滋…
2023.12.19 07:00 -
年末年始にも使える「青春18きっぷ」
JR全線が1日2410円で乗り放題となる「青春18きっぷ」。12月1日から冬季用が発売され、…
2023.12.1 06:30
あなたにオススメ
コラボPR
-
神戸のクリスマスランチ&ディナービュッフェ特集・2025年版
NEW 2025.11.13 13:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.11.13 11:00 -
京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
NEW 2025.11.13 11:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.11.12 11:00 -
大阪のクリスマスランチ&ディナービュッフェ特集・2025年版
2025.11.11 14:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.11.11 10:00 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
2025.11.10 11:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.11.8 09:00 -
ミーツ御用達の7店舗で、期間限定の酒祭サーキット[PR]
2025.10.31 09:00 -
南国気分継続!リゾナーレ小浜島で体験、最高の12杯[PR]
2025.10.30 20:00 -
神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.29 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.28 12:00 -
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
2025.10.24 16:00 -
大阪から約20分、BBQなどの体験が最大56%オフ!?[PR]
2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
秋は京都の知られざる「国宝」に会いに行こう[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア




人気記事ランキング




写真ランキング







ピックアップ







エルマガジン社の本

