万博会場限定「ひっぱりだこ飯」神戸の2企業コラボでおいしいグルテンフリー

「淡路屋」×「ケンミン食品」の万博限定「GFひっぱりだこ飯」(1980円)、掛け紙には蛸のバックにグルテンフリーの「GF」をデザイン、1日100食限定
蛸壺型の器でおなじみの「ひっぱりだこ飯」を手がける老舗駅弁店「淡路屋」(本社:神戸市東灘区)の新商品が、9月20日から『大阪・関西万博』に登場した。
会場の「GF RAMEN LAB 大阪・関西万博店」でグルテンフリーのラーメンを販売し、累計5万杯を達成したビーフンメーカー「ケンミン食品」(本社:神戸市中央区)とのコラボレーションで「GFひっぱりだこ飯」が誕生。小麦アレルギーに対応した「グルテンフリー駅弁」での新体験をめざす。発売初日には、開店から1時間でこの日用意した約半数が売れ、15時頃には完売。好調なスタートを切った。

■ 人気の名物駅弁がグルテンフリー仕様に!

1903年の創業以来、数々の駅弁を製造販売する「淡路屋」だが、近年は「楽しい・おもしろい」視点での商品開発にも定評があり、蛸壺器コレクターらの要望に応えた「ひっぱりだこの蓋」、さらには徳利や植木鉢なども販売し、SNSで度々話題に。「ひっぱりだこ飯」も人気キャラ、企業や警察などと30種以上コラボし、デザインや色、中身の具材の変化を楽しみにするファンも多い。9月18日から発売開始した「ミャクミャク ひっぱりだこ飯」も早速東京駅、新大阪駅でも行列ができる大人気となっている。

今回の新作は同じ神戸の「ケンミン食品」とタッグを組んで、万博限定で販売される「GFひっぱりだこ飯」(1980円)として完成させた。「GF」はグルテンフリーを意味し、小麦を一切使わない画期的な試みで、ベースとなる調味料をすべて見直したそう。器は同店初のシックな黒マット調で、具材はおなじみのマダコ、穴子、筍などが盛り込まれ、たこ天の代わりに、うずらの卵が楽しめる。

「新商品発表会」(9月19日)での試食では、素材本来の味わいがより感じやすい印象で、「淡路屋」代表取締役副社長の柳本雄基さんは「分かりやすく何かがガラッと変わった印象はないかもしれませんが、トゲのないこれまでで1番やさしい味になったのでは」と笑顔を見せ、「特に小麦を使わない醤油へ変えたことで、ご飯や具材すべての調和がとれた奥行きのある味を再現するのに苦労しました」と明かした。

また、「ケンミン食品」がグルテンフリー管理を監修し、調理場では従来の盛り付けラインなどは使わず、どこからも小麦が入らないよう空気の全入れ替えなど徹底した空間での調理・盛り付けをおこなったという。

■ 万博内で好評、「ケンミン食品」のGFラーメン

そんな苦労のなかでも新商品を生み出せたのは、「ケンミン食品」の理念に共感したからこそ。「ケンミン食品」はアメリカのラーメン店「Tsurumen」店主・大西益央さんと2020年からグルテンフリーラーメンの共同開発を開始。新ラーメンブランド「GF RAMEN LAB」を立ち上げ、万博での出店では連日国内外の多くの客が訪れ、小麦アレルギーの人にも喜ばれる存在に。

「ケンミン食品」代表取締役社長の高村祐輝さんは「駅弁もラーメンも日本の文化。グルテンフリーの新カテゴリーに、旅で楽しめる駅弁も誕生したことで、すべての人が安心して食べれる食べ物が世界へ広がっていてほしいですね」と期待を寄せる。

「GFひっぱりだこ飯」は『大阪・関西万博』内「EARTH TABLE~未来食堂~」区画の「GF RAMEN LAB 大阪・関西万博店」にて、1日100食限定販売。販売日は9月20日~23日、以降は万博閉幕までの土日祝を予定。テイクアウトのみ。店舗営業は10時~20時。
取材・文・写真(一部)/塩屋薫

関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 23時間前 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.9.19 12:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.19 12:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.9.19 10:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.9.16 14:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
2025.9.12 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00