万博イチの夕日スポットがビアテラスに、ゆったり過ごせる空間

7月19日より西ゲート付近の「団体休憩所西」にオープンした「EXPOサンセットビアテラス」
『大阪・関西万博』の会場内に、7月19日より「EXPOサンセットビアテラス」がオープン。西ゲート付近の大阪湾に面したエリアに、最大1800人が収容できる飲酒可能スペースが誕生したというので行ってみた。
ビアテラスがオープンしたのは、西ゲートや「くら寿司 大阪・関西万博店」近くにある「団体休憩所西」。以前から一般来場者にも開放されていた同所だが、エリア内にアルコールドリンクを販売するフードステーションを設置し、よりお酒や食事を楽しみやすいスペースに。

実際に訪れてみると、入り口には夕暮れ時をイメージしたゲートが設置されており、どことなくビーチ風の雰囲気が漂っていた。テラスがオープンしたばかりの16〜17時ごろはまだまだ日が照っており、休憩所として利用しているらしき人々の姿が見られた。

19時ごろになりいよいよ日が落ち始めると、やはり大阪湾を直にのぞむロケーションということもあり、圧巻の夕焼け空が広がる。この時間帯になるとお酒を楽しむ人々も増えていき、立ち上がって夕焼け空を写真に収めようとする人、ドリンク片手に会話を弾ませるグループ客も。1800人を収容するエリアということで、待ち時間もなくゆったりと過ごすことができた。

万博会場では基本的に特定の施設やエリア以外での飲酒が禁止されているが、エリア内ではフードステーション以外にも西ゲート付近のフードトラックや施設で購入した飲食物の持ち込みも可能だ。ただし19時台から一部メニューが売り切れ始め、周辺のフードトラックも営業を終了するため早めに購入しておくことをおすすめする。

ビアテラスの会場は「団体休憩所西」、万博最終日である10月13日まで営業。営業時間は、毎日16時から21時まで(運営状況により21時半まで延長する場合も)。
取材・文/つちだ四郎 写真/Lmaga.jp編集部
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
NEW 21時間前 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.10.28 12:00 -
京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
NEW 2025.10.28 11:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.10.28 11:00 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
NEW 2025.10.28 10:00 -
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア






人気記事ランキング




写真ランキング







ピックアップ







エルマガジン社の本

