大阪・神戸・京都「桃アフタヌーンティー」10選、2025年版

大阪・神戸・京都では、7月1日から「桃アフタヌーンティー」が続々スタート!(写真:大阪ステーションホテル、オートグラフ コレクション)
関西のホテルやレストランでは、「桃」が主役のアフタヌーンティーが7月1日から続々とスタート。8月末頃まで、旬の桃スイーツを楽しむことができる。そんな桃アフタヌーンティーのなかから、大阪・神戸・京都の10件をピックアップ。(1)桃パフェ付き(2)6000円以下の高コスパ(3)絶景、の3つのテーマに分けてご紹介します!
(1)桃パフェ付き!ボリューム満点4選
■ 大規模改装で4月に生まれ変わった名門
「リーガロイヤルホテル大阪 ヴィニェット コレクション」[大阪・中之島]

桃とヨーグルトのアイスの層に、たっぷりの果肉が乗った「桃パフェ」をはじめ、桃のフォルムのムースなど、全9種類のスイーツが登場する。また、セイボリーに「生ハムと白桃のブルスケッタ」、紅茶に「アプリコットピーチティー」と、セイボリーや紅茶まで桃づくしなラインナップ。
場所:1階「メインラウンジ」
期間:7月7日〜9月7日
料金:7590円
■ 鬼ボリュームのパフェは3500円相当
「大阪ステーションホテル、オートグラフ コレクション」[大阪・梅田]

同店で提供される「季節のフルーツパフェ」(3500円〜)と同等サイズのパフェが、アフタヌーンティーのメニューの1つとして登場。ほかにも、桃のモンブランなどの繊細な7種類のスイーツや、ローストビーフのオープンサンドなどの夏仕立てのセイボリー、桃の果肉が詰まったオリジナルモクテル、とボリューム満点。
場所:29階「THE LOBBY LOUNGE」
期間:8月1日〜9月7日
料金:10000円
■ 京都駅直結!大階段がシンボルの洗練ホテル
「ザ・サウザンド京都」[京都・京都駅]

半玉分の桃をトップに飾ったパフェは、グラスの中には桃のジュレと黄桃が層となり、最後の一口まで桃をたっぷりいただける。6種類のスイーツは、桃を堪能できるだけでなく、桃や白鳥を模した可憐な見た目が特徴的。ほかにも、桃風のバンズで挟んだハンバーガーなどのセイボリーや、白桃を練り込んだスコーンまで、余すことなく桃を使用する。
場所:2階カフェ&バー「TEA AND BAR」
期間:7月18日〜8月24日
料金:6900円
■ 果物を最大限生かしたメニューが毎回魅力
「ウェスティン都ホテル京都」[京都・蹴上]

パフェではないものの、3段スタンドとは別皿で、桃半玉を丸ごと使った「桃のモンブラン」が登場。桃とカスタードの上に、ホワイトチョコレートの繊細なクリームを重ねた、食べ応えのある一品に仕上がっている。3段のスタンドには、王道のおいしさを味わえるショートケーキや、桃の意外な魅力を発見できるカッペリーニなど、12品が並ぶ。
場所:2階ティーラウンジ「メイフェア」
期間:7月1日〜8月31日
料金:7000円
(2)6000円以下の「お手頃価格」3選
■ 新歌舞伎座の跡地、御堂筋が一望の店内で
「ホテルロイヤルクラシック大阪」[大阪・なんば]

岡山県産の白桃「白凰」「清水白桃」など4品種を、その時期に最もおいしいものをリレーしながら使用する。ホテルの前身である新歌舞伎座の意匠を取り入れた木製スタンドには、桃をバラのように飾ったジュレなど、8種類のスイーツがぎっしり。3種類のセイボリーすべてにも白桃を使い、サルシッチャと合わせた桃色のガレットといった一品も。
場所:2階カフェラウンジ「コアガリ」
期間:7月1日〜8月31日
料金:6000円
■ ビジネス街における、穴場な広々ホテルカフェ
「voco大阪セントラル」[大阪・肥後橋]

グラスに桃と白鳥が乗った、パフェが主役のアフタヌーンティー。桃の甘みを、ジャスミンやラズベリーの12層の調和が際立たせる。スタンドに並ぶのは、ヨーロッパの伝統菓子をアレンジした4種類のスイーツと、見た目の華やかさにこだわった「ローストビーフタルタルのミニタルト」など3種類のセイボリー。桃そのものの味を堪能できるタルトやクロスティーニも登場する。
場所:1階カフェ&バー「LOKAL HOUSE」
期間:7月1日〜8月17日
料金:6000円
■ 海に浮かぶホテル、桃スイーツで海を表現
「神戸ポートピアホテル」[神戸・ポートアイランド]

神戸の人工島・ポートアイランドに位置し、海、山、空が一望の同ホテル。今回のアフタヌーンティーでは「青く澄んだ海」をテーマに、海のモチーフや景色を桃スイーツで表現する。桃は西日本随一の産地・和歌山県産のものを使用。桃そのもののほか、真夏の夕暮れをイメージしたパフェや、シュークリームで味わうことができる。
場所:本館1階ティーラウンジ「ベルクール」
期間:7月1日〜9月15日
料金:5300円
(3)「絶景」とともにティータイム3選
■ 春開業の新スポット、桃の可愛さを詰め込む
「ラスイートルパンビル」[神戸・ニューシーポート]

再開発が進む神戸の湾岸エリアに、3月に開業した複合商業施設「ラスイートルパンビル」。「ピーチアフタヌーンティー」を開催する2階レストランからは、「神戸ポートタワー」をはじめとする神戸港の景色を一望できる。6種類のスイーツは、ライチやココナッツと組み合わせ、桃のさまざまな魅力を引き出す。スコーンにも桃ジャムを合わせている。
場所:2階「レストランカフェテラス アミ神戸」
期間:7月1日〜9月30日
料金:5500円〜
■ 地上約100m!高層階から望む大阪の街
「大阪マリオット都ホテル」[大阪・天王寺]

大阪・天王寺の高層ビル「あべのハルカス」の19階、地上約100mからの景色が楽しめるラウンジでは、桃と夏いちごを使ったメニューをいただける。2つの果物がたっぷり乗った「ミックスフルーツグラニテ」から始まり、夏にぴったりなアジアンテイストの「夏いちごとピーチの台湾カステラ」や「ピーチの杏仁豆腐」など、7種類のスイーツが揃う。
場所:19階「LOUNGE PLUS」
期間:7月1日〜9月30日
料金:7000円
■ 神戸港が目前、白亜のラグジュアリーホテル
「ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランド」[神戸・ハーバーランド]

テラス越しに神戸港の景色を望む店内で、スモークが立ち昇る桃のウェルカムドリンクからアフタヌーンティーがスタート。シャンパンムースや桃のジュレを重ねたパンナコッタなど、桃の香りが広がる4種類のスイーツが登場する。スコーンは、同ホテルのパン専門店「ル・パン」の手作りで、利用客から根強い人気を誇る。
場所:2階ラウンジ&バー「グラン・ブルー」
期間:7月1日〜7月22日、9月23日〜9月30日
料金:6160円〜
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 12時間前 -
10万円の宿泊券も!大阪の商業施設で太っ腹企画[PR]
NEW 2025.7.12 07:00 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.8 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.7.8 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.7.3 12:00 -
まさに旬!大阪難波のホテルで白桃アフタヌーンティー[PR]
2025.7.1 12:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
「街ナカ」ホテルスタッフ、OMOレンジャーを直撃![PR]
2025.6.28 10:00 -
京都駅から約16分で行ける!宇治で5時間鬼スケ旅[PR]
2025.6.27 07:00 -
大阪土産で会話も弾む!ガンダム、限定味…駅近の最新菓子[PR]
2025.6.20 07:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
万博から30分…大阪の駅近ホテル、快適すぎた[PR]
2025.6.12 07:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.6 16:30 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.5 11:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.6.4 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.6.3 12:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00