「一番よかった」万博に期間限定「サウジパビリオン別館」爆誕?

16時間前

サウジコーヒー作りを実演するコーナーも(7月10日・大阪関西万博)

(写真21枚)

『大阪・関西万博』で常に行列になっている、展示やグルメが人気の「サウジアラビア パビリオン」。そんなサウジアラビアの観光や文化などを軸にした体験型コンテンツが多数、まるでパビリオンがもうひとつできたような充実した内容の『アラビアの驚異展』が、Expoメッセ「WASSE」で7月16日まで開催されている。

SNSにも「今まで行ったWASSEの中で一番よかった」「アラビアの驚異めちゃおすすめ」との声があるほど、作り込まれた内容とは?

サウジアラビア語と日本語の書道デモストレーションを楽しんだ来場者たち(7月10日・大阪関西万博)

◆ 万博のオアシス!? レモネード、コーヒー、デーツ…サウジ流おもてなしの連打

「サウジアラビア パビリオン」は、万博会場内で「日本館」に次ぐ2番目に大きなパビリオンだが、さらに今回「WASSE」の約4千平方メートルを使用して大型イベントを開催。こちらのイベントは、サウジアラビアと日本の70年にわたる友好関係を記念して、サウジアラビアの政府観光局とパビリオンの共催でおこなわれている。

(7月10日・大阪関西万博)
展示入口には折り紙で折ったラクダをイメージしたモニュメント。館内に入ると「これwasse?」となるほど、今までのイメージとは異なるサウジアラビア独自色が感じられる(7月10日・大阪関西万博)

暑い外部から涼しい会場に入ると、現地でも飲まれているという冷たいレモネードが手渡された。にこやかに迎えてくれるサウジの人たちと、大きな折り紙のラクダのモニュメントの前で一緒に記念撮影をして奥に進む。

暑い屋外から室内に入るとオアシスのよう…レモネードで生き返る(7月10日・大阪関西万博)
(7月10日・大阪関西万博)
陽気なスタッフたちがデーツ(ナツメヤシ)をすすめてくれた(7月10日・大阪関西万博)

今度はサウジのおもてなしの心を表すサウジコーヒーとデーツ(ナツメヤシ)が振る舞われる。サウジコーヒーやデーツはパビリオンのカフェでも購入できるが、こちらは無料試飲。気軽に試すことができる。

(7月10日・大阪関西万博)
サウジ流のおもてなし、サウジコーヒーがふるまわれる(7月10日・大阪関西万博)

現地アーティストによる弦楽器ウードの生演奏を聴きながら、サウジに行った気分を高めて、地域ごとの特徴や観光名所が紹介されるコーナーへ。

(7月10日・大阪関西万博)
サウジコーヒーを飲みながらウードの演奏が楽しめる(7月10日・大阪関西万博)

この日、イベントを目的に会場に来た、というママ友3人と子ども1人のグループは、「DIRIYAH(ディルイーヤ)」の世界遺産の遺跡をバックに記念撮影し、「サウジアラビアに行ってみたくなりました! なかなか行けないけれど、展示を見てサウジのことがよくわかって、まるで行った気分になりましたよ」と笑顔で話した。

来場者たちがサウジの観光名所のフォトスポットで記念撮影(7月10日・大阪関西万博)
来場者たちがサウジの観光名所のフォトスポットで記念撮影(7月10日・大阪関西万博)

会場内で一際長い列ができていたのが、サウジアラビア語と日本語の書道デモストレーション。自分の名前を、それぞれひらがなとサウジアラビア語で色紙に書いてもらうという貴重な体験を、多くの人が喜んでいた。

館内に行列が!この先にあるのは…?(7月10日・大阪関西万博)
(7月10日・大阪関西万博)
ひらがなとサウジアラビア語で色紙に書いてもらうデモンストレーション(7月10日・大阪関西万博)

サウジアラビアではF1のレースもおこなわれていることから、レーシングカーを運転しているかのような気分が味わえる「F1バーチャルリアリティ体験」コーナーも。また、クリスティアーノ・ロナウドのロッカールームをイメージしたフォトスポットも登場。ほかにも、サウジの衣装を着て、有名観光地に行ったような写真が撮れるコーナーなども列ができていた。

(7月10日・大阪関西万博)
「F1バーチャルリアリティ体験」は音もリアル!(7月10日・大阪関西万博)
(7月10日・大阪関西万博)
サッカーファン必見、クリスティアーノ・ロナウドのコーナーも(7月10日・大阪関西万博)

◆ 展示に関するアンケート回答でもらえる豪華プレゼントが大人気に

また期間中、これらの展示に関するアンケートに答えた各日先着250名には、「ドラえもん限定トートバッグ」「日傘」「ラクダの折り紙」もプレゼントされる予定。これが欲しい人は、とにかく早い時間に訪問しよう。

アンケート回答のプレゼント、ドラえもん限定トートバッグ(7月10日・大阪関西万博)
(7月10日・大阪関西万博)
会場でも活躍しそうな、アンケート回答のプレゼント日傘(7月10日・大阪関西万博)
(7月10日・大阪関西万博)
アンケート回答のプレゼントの折り紙で、ラクダを折ってみた(7月10日・大阪関西万博)

『アラビアの驚異展』は、Expoメッセ「WASSE」で7月16日まで開催。時間は10時から20時まで。予約不要。入場無料。

また、このイベントに加え、サウジアラビア王国館が主催する『サウジ文化ウィーク』が、会場内「ギャラリーEAST」で7月12日から15日まで開催される。こちらでも、ものづくり、試食、試聴など、参加型アクティビティが楽しめる。時間は10時から21時までを予定。

取材・文・写真/太田浩子

  • LINE

関連記事関連記事

あなたにオススメあなたにオススメ

コラボPR

合わせて読みたい合わせて読みたい

関連記事関連記事

コラム

ピックアップ

エルマガジン社の本