万博「水上ショー」復活、11日夜は大屋根リング閉鎖で大混雑

『2025大阪・関西万博』ウォータープラザの水上ショー夜の部『アオと夜の虹のパレード』の様子(7月11日・20時頃/Lmaga.jp撮影)
『大阪・関西万博』の目玉イベントのひとつ「水上ショー」。舞台となる「ウォータープラザ」の海水から基準値を超える「レジオネラ属菌」が検出され、安全のため6月4日より一時休止していたが、7月11日より再開。11日夜は雷雲接近のため大屋根リング上への立ち入りが規制されたこともあり、会場周辺は予約観覧以外の立ち見客で大混雑となった。

■ ウォータープラザの水上ショーとは?

大屋根リング内側の水面「ウォータープラザ」で毎日開催される水上ショー。水中に約300基の噴水装置が張り巡らされ、水しぶきが飛んでくるほど間近で壮大な水のパフォーマンスを見ることができる。
昼間は、ピアノの軽やかな旋律に合わせて噴水が躍動する約5分間のショー『水と空気のシンフォニー』を開催(11時~16時の毎時0分から約5分間/無料・予約不要)。
そして夜には、光や炎の演出、ウォータースクリーン映像なども加わり、ストーリー仕立ての幻想的なショー『アオと夜の虹のパレード』が楽しめる(着席エリアは予約制)。8月31日までは19時30分〜/20時30分〜。9月1日〜10月13日は19時10分〜/20時30分〜。
■「レジオネラ属菌」の対策について
「日本国際博覧会協会」は7月10日、「ウォータープラザ」の水質について安全・安心を確認したことに加え、機材の技術的な調整が完了したことから、翌11日より水上ショーを再開すると発表。
今後の水質管理については、「ウォータープラザ」と「つながりの海」の間にポンプを新設して海水循環を増強するとともに、定期的に「ウォータープラザ」の海水に塩素を投入することで消毒すると説明。塩素投入にあたっては、「専門家の意見も聴きながら、消毒に必要最低限の量とし、協会は外海への影響がないことを確認しています」と明かした。
同協会は、「水上ショー休止の間、観覧を楽しみにされていたお客様に多大なご迷惑をおかけしたことを、深くお詫び申し上げます。今後も、お客様の安全・安心の確保に万全を期したうえで、お客様のご来場を心よりお待ちしております」とコメントしている。

関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
NEW 2025.10.10 17:00 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 2025.10.10 13:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.7 11:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
OsakaPointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00