全部無料!天王寺に「万博EU館」てんしばでヨーロッパグルメ

8時間前

『大阪・関西万博』EUパビリオン前で5〜6月に開催された『EUフードフェスティバル』の様子

(写真3枚)

ヨーロッパの食の魅力を届けるイベント『EUフードフェスティバル』が、8月10日まで「天王寺公園」(大阪市天王寺区)で開催中。無料の試食やスタンプラリー、ワークショップでヨーロッパの食材を盛り上げる。

『大阪・関西万博』に欧州連合(EU)が出展する一環として、万博会場内と天王寺の2カ所で開催されている『EUフードフェスティバル』。5月〜6月に万博会場内のEUパビリオン前で試食を実施した際には、SNSでは「美味しかった」と好評で、行列ができることもあったという。

「ガーデナーズてんしばイーナ店」での『EUフードフェスティバル』のイメージ
「ガーデナーズてんしばイーナ店」での『EUフードフェスティバル』のイメージ

6月7日からは、天王寺公園「てんしば」エリアの園芸店「ガーデナーズてんしばイーナ店」でスタート。万博会場内で好評だった、EU食材に日本の食材を組み合わせたメニューの無料試食をはじめ、オリジナルグッズがもらえるスタンプラリーやクイズに参加することができる。

そのほか、土日には1日8回の無料ワークショップを予定。7月13日13時〜、15時30分〜は、ミシュラン星付きシェフ・下田正人氏によるクッキングショーがおこなわれる(事前予約10名、当日券5名)。

『EUフードフェスティバル』は、6月7日〜8月10日まで「ガーデナーズてんしばイーナ店」で開催。『大阪・関西万博』会場では、次回は9月の特定日(5〜7日、12〜15日)にEUパビリオン前で実施される。

  • LINE

関連記事関連記事

あなたにオススメあなたにオススメ

コラボPR

合わせて読みたい合わせて読みたい

人気記事ランキング人気記事ランキング

写真ランキング

関連記事関連記事

コラム

ピックアップ

エルマガジン社の本